6年生 分散授業 2日目小雨交じりの天気でしたが、元気に登校してきました。 1時間目は、全グループとも算数です。担任とそれ以外の教員3名で授業をします。 2,3時間目は、国語や社会、理科をグループごとの授業です。 社会は担任が授業をします。公民の学習でした。 理科は専科が授業をします。人体の消化管についての学習でした。 国語は担任以外の教員が授業をします。教科書の詩を読んだり、熟語の仕組みを学習したりしていました。 明日は1〜5年生が登校します。みんなの元気な顔が楽しみです。【副校長】 6年生 分散授業 2日目小雨交じりの天気でしたが、元気に登校してきました。 1時間目は、全グループとも算数です。担任とそれ以外の教員3名で授業をします。 2,3時間目は、国語や社会、理科をグループごとの授業です。 社会は担任が授業をします。公民の学習でした。 理科は専科が授業をします。人体の消化管についての学習でした。 国語は担任以外の教員が授業をします。教科書の詩を読んだり、熟語の仕組みを学習したりしていました。 明日は1〜5年生が登校します。みんなの元気な顔が楽しみです。【副校長】 社会科の授業社会科では日本国憲法を学びました。 6年生 分散授業 1日目1クラスを2つに分けて、15〜16人での授業が始まりました。6年生の担任だけではなく、ほかの学年の先生も授業を受け持っています。椚田小全員で6年生を見ていきます。 次は水曜日、その次は金曜日です。【副校長】 6年生 分散授業 1日目1クラスを2つに分けて、15〜16人での授業が始まりました。6年生の担任だけではなく、ほかの学年の先生も授業を受け持っています。椚田小全員で6年生を見ていきます。 次は水曜日、その次は金曜日です。【副校長】 6年生 分散授業 1日目1クラスを2つに分けて、15〜16人での授業が始まりました。6年生の担任だけではなく、ほかの学年の先生も授業を受け持っています。椚田小全員で6年生を見ていきます。 次は水曜日、その次は金曜日です。【副校長】 さばのカレー揚げアーモンドとごまのふりかけ揚げささみのレモン煮じゃがもち課題等配布日 2回目臨時休業が長く続き、課題の量も増え、内容も新し学年のものになっています。そのため、課題が難しい、わからないという子供たちもいて、先生に短い時間ですが、教わっている姿も見られました。 6年生は来週から3回の分散授業による登校が始まります。何人かの6年生に聞いたところ、「楽しみ!」「休み時間あるのかな?」といった心もちのようでした。あと少しの辛抱です。頑張っていきましょう。来週21日も課題等配布日です。(6年生はありません)【副校長】 課題等配布日 2回目臨時休業が長く続き、課題の量も増え、内容も新し学年のものになっています。そのため、課題が難しい、わからないという子供たちもいて、先生に短い時間ですが、教わっている姿も見られました。 6年生は来週から3回の分散授業による登校が始まります。何人かの6年生に聞いたところ、「楽しみ!」「休み時間あるのかな?」といった心もちのようでした。あと少しの辛抱です。頑張っていきましょう。来週21日も課題等配布日です。(6年生はありません)【副校長】 課題等配布日 2回目臨時休業が長く続き、課題の量も増え、内容も新し学年のものになっています。そのため、課題が難しい、わからないという子供たちもいて、先生に短い時間ですが、教わっている姿も見られました。 6年生は来週から3回の分散授業による登校が始まります。何人かの6年生に聞いたところ、「楽しみ!」「休み時間あるのかな?」といった心もちのようでした。あと少しの辛抱です。頑張っていきましょう。来週21日も課題等配布日です。(6年生はありません)【副校長】 葉だいこんと切干だいこん炒めレシピ(←クリック)を載せましたので、ぜひお試しください。 アガーでフレッシュレモンゼリー!☆アガーの量は、製品の説明書も参考にしてください。 お好みの固さに仕上がる分量を見つけるのも楽しいです。 ☆常温で固まりますが、衛生上の観点から冷蔵庫で保管し、 早めに食べきってください。 ☆ジュースやフルーツ缶詰を使ったゼリーにもちょうせん してみましょう! ページ右下の「給食レシピ」に、八王子市のレシピ追加しました! 椚田チャレンジ撮影中来週も楽しみにしてください【副校長】 きりこんぶのいために☆仕上げにごまをまぜてもおいしいです。 ☆ごはんをしっかり食べさせたいときに、おすすめです! ページ右下の「給食レシピ」もご覧ください。 校庭の八重桜学校ホームページには、様々なコーナーがありますが、その1つに「校長日記」があります。 今回はスタートなので、校庭で見事に咲いている八重桜をご覧に入れます。 本当なら直接見てもらいたいところですが、せめて写真をご覧ください! これからも、折にふれて、掲載したいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 校長 仙北谷 仁策 かんたん煮魚!白身魚、お手頃価格で冷凍の切り身を売っている のをよく見かけますね。ふっくらとおいしいお魚 です。解凍してフライなどに調理するのはひと手 間なので、今回はかんたんな煮魚レシピをご紹介 します。カチコチに凍ったまま使えて15分ほどで 仕上がるので、時間のない時や子供クッキングに おすすめです。(ただし、十分に火を通してくだ さい) ☆調味料を用意して、しょうがを切ったら、あと は煮るだけです。 ☆塩分控えめのレシピです。煮汁を味見して、も の足りなかったらしょうゆを少し足してくださ い。 ☆おとしぶたをして煮汁をふっとうさせるので、 少ない調味料で煮ることができます。ふっと うさせるためにある程度火加減を強くする必 要がありますが、こげそうになったら、何回 でも水を足して大丈夫! ページ右下の「給食レシピ」もご覧ください。 チャーハンをつくろう!チャーハンを作ってみましょう! ☆肉はぶたばら肉やベーコン、ウインナーなど何で もよいのですが、今回は切らずに使えるひき肉 を使いました。 ☆いりたまごは、水分を足すとふんわりとおいし くできます。だし汁がなければ水でもOKです。 できあがりが画像のように大きくなってしまって も大丈夫です。 ☆今回は冷やご飯ではなく温かいごはんにしたので、 子供でも簡単にまぜられます。 ページ右下の「給食レシピ」もご覧ください! |