初めてです! 避難訓練(令和2年7月15日 学校行事編)PART4

令和2年7月15日(水)。

素早く避難します。静かに、急いで避難します。

校庭に集まります。
「3密」を避けるために、できるだけ大きく広がります。
事前に目印のコーンを置きます。


初めてです! 避難訓練(令和2年7月15日 学校行事編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてです! 避難訓練(令和2年7月15日 学校行事編)PART3

令和2年7月15日(水)。

避難訓練です。
全校児童が校庭への「避難」を想定した訓練です。


初めてです! 避難訓練(令和2年7月15日 学校行事編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてです! 避難訓練(令和2年7月15日 学校行事編)PART2

令和2年7月15日(水)。

7月10日・金曜日、午前11時です。
校舎内に、緊急地震速報を知らせる大きな音が鳴り響きます。

放送「地震です。地震です。」


初めてです! 避難訓練(令和2年7月15日 学校行事編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてです! 避難訓練(令和2年7月15日 学校行事編)PART1

令和2年7月15日(水)。

今日も、雨の朝です。
毎日、雨が続きます。

天気予報によると日中の最高気温は「21度」くらいまでしか上がらないようです。
湿度が高く、蒸し暑い一日になりそうです。


初めてです! 避難訓練(令和2年7月15日 学校行事編)PART1 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
五穀ご飯
いかのカレー煮
かきたま汁
じゃこと野菜のニンニク風味
牛乳

頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART5

令和2年7月14日(火)。

3年生のクラスが母体学級です。
3年生の担任が指導教官です。

第二小学校の全教職員が養成塾生をサポートします。
頑張れ未来の先生!


頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART5
画像1 画像1

頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART4

令和2年7月14日(火)。

教材研究を一生懸命に行います。
緊張しながら一生懸命に授業を行います。

将来、小学校の先生になるために!


頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART3

令和2年7月14日(火)。

教師養成塾生です。
小学校の先生になるために勉強しています。

第二小学校で1年間、実習を行います。


頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART2

令和2年7月14日(火)。

7月9日・木曜日、2校時です。
3年生の教室の様子です。

国語の学習中です。


頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART1

令和2年7月14日(火)。

今日も、雨の朝です。
毎日、雨降りが続きます。

天気予報によると日中の最高気温は「26度」くらいまで上がるようです。
雨が降ったり止んだりの空模様です。


頑張れ未来の先生! 養成塾生(令和2年7月14日 3年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
豚キムチ
みそ汁
塩もみ
牛乳

授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART5

令和2年7月13日(月)。

子供たち一人一人に丁寧に指導します。
個別指導です。

言葉かけも穏やかで、包み込むような優しさがあります。


授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART4

令和2年7月13日(月)。

粘土を使います。
数字の書き方を学びます。

粘土一つと「1」を対応させます。粘土二つと「2」を対応させます。
3、4、5・・・8、9と学びます。


授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART3

令和2年7月13日(月)。

単元名は「0から9までの数」です。

数字の8・9の意味を知り、正しい書き方で数字を書くことができるようにすることがねらいです。


授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART2

令和2年7月13日(月)。

7月8日・水曜日、3校時です。
こだま学級の1年生の様子です。

算数の学習中です。


授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART1

令和2年7月13日(月)。

今日は、雲が多い朝です。
どんよりとした空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまでしか上がらないようです。
夕方からは雨が降り出す予報です。


授業風景です! 算数(令和2年7月13日 こだま学級編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
豆腐のうま煮
トマトと卵のスープ
ゆでとうもろこし
牛乳


授業風景です! 算数(令和2年7月10日 3年生編)PART6

令和2年7月10日(金)。

子供たち一人一人に具体物を準備します。
解決方法を考えます。

子供「もう終わり?早いなあ。」


授業風景です! 算数(令和2年7月10日 3年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和2年7月10日 3年生編)PART5

令和2年7月10日(金)。

生活経験を生かしながら課題を考えます。

先生「1本が20円の鉛筆を10本買うと…?」
先生「1本が25円の鉛筆を10本買うと…?」


授業風景です! 算数(令和2年7月10日 3年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和2年7月10日 3年生編)PART4

令和2年7月10日(金)。

算数少人数担当の先生はアシスタントティーチャーと連携しながら授業を進めます。
子供たちに寄り添いながら個別指導を行います。

丁寧な指導です。


授業風景です! 算数(令和2年7月10日 3年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規カテゴリ
10/13 算数タイム
避難訓練
クラブ活動
二小タイム4
10/14 朝読書
研究授業(3年1組)
二小タイム5
10/15 児童集会
ALT(5・6年生)
二小タイム6
10/16 遠足(3・4年生)
国語タイム
二小タイム7
生活夕会・いじめ対策委員会
10/19 全校朝会
読書週間 始