緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

10/12 本日の3枚

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 小2の図工。新聞紙で兜と剣を作りました。思い通りにできました。
中 小5の国語で百人一首。どっちが早かった?
右 中3のスピーチ。修学旅行を題材に一句。堂々と発表してました。

10/12 ミライシード活用状況を更新しました

画像1 画像1
7月14日〜10月9日の約3か月間の活用状況をまとめました。
小学部3年生の活用が突出しているようです。
家庭学習の一つとして、ミライシードを活用を勧めています。
短時間でもよいので、取り組んでみてください。

10/12 1年生の国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時、漢字の学習をしています。
今日は、「字」と「上」です。
漢字の読み、書きがしっかりできるように練習しましょう。

10/12 3年生の算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
円や球の学習が始まりました。
厚紙と画鋲をコンパス代わりに使って、円を描いていました。
中心の画鋲がずれて・・、円が歪んでしまいました。

10/12 6年生の外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、英語の授業です。
絵日記を書くと言う単元で、「〜した」を英文で書いていました。
enjoyed、went、ate、sawを使います。

10/12 1年生の作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、改めて図工室に行ってみました。
子どもたちの作品です。

10/12 4年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、ソフトボール投げの練習です。
体力テストの種目でもあり、練習しました。
去年よりどれくらい記録が伸びるかな?

10/12 4年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、ポスターをつくっていました。
ゴミの分別、ポイ捨て禁止など、加住の町をきれいする啓発用のポスターです。
力作ぞろいですね。

10/12 1年生の図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時の図工です。
画用紙を思いついた形に切り抜いています。
この後、色もつけるようです。
どんな作品ができあがつのでしょうか?

10/12 5年生の理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、校庭で雲の観察です。
資料を見ながら、色々な雲を探していました。

10/12 3年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、ソフトボール投げの練習です。
大きな声で「1 2 3」と掛け声をあげて体操をした後、練習が始まりました。

10/12 3年生の社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、農家の仕事についての学習です。
今日は、農家も人々の工夫を教科書などから見つけていました。
「収穫の時期をずらすために何回も種を撒く。
作物を虫から守るためにシートをかぶせる。」
などの発見がありました。

10/12 5年生の国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、ミニディベートをしました。
写真のクラスのテーマは「AIとのくらし」についてです。
先週、パソコン室で調べ学習をしていた続きの授業です。

10/12 1年生の音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時、リズムの学習をしていました。
「ドレミ ミレド レドレミ ドミド」を腕の動きをつけながら表現していました。
先週よりも、複雑です。
みんな楽しく活動していました。

10/12 5年生の国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時の国語です。
授業の冒頭で百人一首をしていました。
どのグループもいい勝負です。

10/12 2年生の図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2校時、体育館での図工です。
新聞紙を使っての造形活動です。
スカート、兜や剣など、色々なものを作っていました。

10/10 今週の子どもたち 小6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が企画したフレンド加住です。

10/10 今週の子どもたち 小4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小4の体育祭新聞づくり、道徳の研究授業です。

10/10 今週の子どもたち 小3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小3の音楽、図画工作です。

10/10 今週の子どもたち 小2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の算数、音楽、体育です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

学校経営

いじめ防止基本方針

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学力向上計画