移動教室(5年生清水)16市場の見学者用の窓からセリの様子を見せていただきました。 上:説明を受けているところ。 中:上から見た市場の様子 下:セリが始まりました! 移動教室(5年生清水)15さすが清水港 いろいろな種類の魚やエビ・カニ、貝類がセリにかかっていました。 移動教室(5年生清水)14写真上:朝会 まだ眠そうです・・・。 中:魚市場で見学です。 下:コロナウイルス感染拡大防止策として、今年度は代表児童だけが下のセリ場に下りられました。 校庭整備この日は、高尾サッカークラブと白百合サッカクラブの方、およそ50人も参加してください。 船田小職員も3名参加しました。 あっという間に落ち葉を拾ったり草むしりをしたりして校庭をきれいにし終わって、練習に向かっていきました。 ありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 (校長:平田英一郎) 移動教室(5年生清水)13宿での様子 上 開校式 中 避難訓練 下 室長・生活係会 移動教室(5年生清水)125年生のパワーで悪い予報のお天気をよくしました。 富士山も見えました! 1年生のお守りが効いたかな? 羽衣の松を見ました。 移動教室(5年生清水)11宿舎に荷物を置いて、三保松原を見に行きました。 移動教室(5年生清水)10シャワーを浴びて、ライフジャケットも洗って返しました。 移動教室(5年生清水)9段々上手になり、風も落ち着いてきて、様になってきました。 いやあ 楽しかったです! 移動教室(5年生清水)8一人乗りカヌーは、二人ペアーで一人が押さえてあげたり、お気に押し出してあげたりしました。 移動教室(5年生清水)7カヌー体験 二人乗りと一人乗りに分かれて活動しました。 風、そして波が高く大変でした。 でも、それが楽しかった・・・。 移動教室(5年生清水)6カヌー体験 写真上:バトルをもってポーズ! かっこいい!! 移動教室(5年生清水)5昼食はソーシャルディスタンスを確保するため、間隔を空け、同じ方を向いて食べました。 お代わりのコロッケは、揚げたてでおいしかったです。 移動教室(5年生清水)4移動教室(5年生清水)3東海大学海洋科学博物館 2 ニモで有名な「カクレクマノミ」の赤ちゃんから成魚になる段階も見られました。 ※ニモは「カクレクマノミ」ではなく「クラウンフィッシュ」といううわさもありますが・・・。 移動教室(5年生清水)2東海大学海洋科学博物館 様々な海の生き物が見られました。 移動教室(5年生清水)東海大学自然史博物館 恐竜や土地の成り立ちなど興味深い展示がたくさんありました。 とにかく恐竜が大迫力でした。 5年生 清水移動教室 『いい移動教室』を経験出来ました。船田小を出発する際、校長あいさつで「『いい移動教室』にしましょう」と5年生に話しました。 「『いい移動教室』とはどういう移動教室なのかも考えてください。」と5年生に話しました。 ただ「面白かった」ではないし、単純に「思い出に残る」だけの移動教室ではないと伝えました。 一泊二日 一緒に行動して学校に戻ってきた際の閉校式で再び問いました。 「『いい移動教室』でしたか?」 ほとんどの人が自信をもってうなずいてくれました。 「どんな移動教室だったのですか?どんな点が『いい移動教室』だったのでしょう?」 二人の児童が答えてくれました。 それぞれの人たちが回答を頭の中にもってくれたと思います。 できなかったことができるようになった移動教室。 集合時刻にきちんと集まる。→さらに5分前行動を意識できるようになりました。 静かに行動する、集合する。→お互いに注意しあえました。→言い方にも気を付けられるようになりました。 思いやりの行動をする。→仲間を思いやって自然に助け合えていました。ガイドさんの荷物を持とうと声をかけた人もいたそうです。 ルールや約束を守る。→自分から心がけ、迷惑をかけないよう行動し、その行動の一つ一つに誠意が感じられました。 「楽しかった!」「みんなと一緒でよかった!」ただそれだけではない『いい移動教室』 だったと確かな手ごたえを感じました。 「もっと一緒に過ごしたい。」自然とそう思わせてくれました。 たった、一泊二日でしたが、船田小の5年生は確実に成長してくれました。 また、課題も明確になりました。 担任の先生も言っていました。 個人ではどんな力が足りなくて、学年としてどんな力を身に付けていかなければならないか。 伸びしろもたくさんあります。 まだ気が早いですが、来年の日光移動教室が楽しみです。 そう思わせてくれる『いい移動教室』でした。 5年生ありがとう! ご家庭の協力、これまでの準備、引率の先生方・看護師さん、留守を守ってくれた副校長先生をはじめとした船田小の先生方、宿の方、お店の方、スムーズな運転を心がけてくれたバスの運転手さんガイドさん・・・。 たくさんの方にお世話になり『いい移動教室』となりました。 心からお礼申し上げます。 (校長:平田 英一郎) 写真:お茶畑と富士山 移動教室2日目 11相模原インターチェンジを降りました。 ここから40分の予定です。 17時10分到着予定に変わりありません。 移動教室2日目 10厚木パーキングエリアを出発しました。 渋滞予想から、相模原インターチェンジで降りる予定です。 17時10分到着の計算です。 不可抗力とは言え、到着が大変遅くなり、ご心配ご迷惑をおかけします。 |
|