4月30日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 藤の花が満開です。 藤のの花にミツバチが来ています。 4月28日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 竹の子わかりますか? スクールガーデンの花が綺麗です。 4月28日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなの登校をを待ってます。 4月28日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 2組 ローカの突き当たりが給食室です。 4月28日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 2組 教室にいくローかです。 4月27日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなを、待ってるよ。 4月27日![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スクールガーデンの花が綺麗にに咲いてます。 4月24日
今日の給食室です。
床磨きしています。 ポリッシャーが頑張ってくれてます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校や周辺の風景
学校でみられる春のお花がきれいなので、写真をとりました。新学期はコロナウイルスの関係で、臨時休業となりました。今は感染しないことを第一とし、手洗い、うがい、マスク着用など続けていきましょう。音楽に合わせた運動などもストレス発散によいと思います。1日も早く、学校生活が再開できることを祈っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日
今日の給食室
熱風保管庫の修理をしてもらってます。 無事終了しました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日
校舎
グランド グランド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日
一年生の玄関
保健室は玄関のすぐ横です。 1年生、覚えてくださいね。 靴を履き替えたら右側が、給食室です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日
校庭
タケノコ山にタケノコが出ています。わかりますか? 校舎 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日
一年生の教室です。
東門から 東門から ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日
おはようございます。朝の学校の様子です。
1枚目 西門です。 2枚目 西門から左側学童です 3枚目 西門から右側です。 朝の通学は。気をつけてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室
給食室にようこそ
上から、回転釜 三層流しです。 お釜は、ハンドルを回すとクルクル回転します。 二番目は、ご飯炊く炊飯器です。 家の炊飯器と比べてください。 三番目は、オーブンです。 卵焼き 魚 肉 ケーキを焼きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日![]() ![]() 今日は、休み中の給食室を、見てください。 1年生のみんな。くつを、はきかえたら右がわに大きな扉があります。 給食室の入口です。 |