インタビュー 6-1
25日(木)6年1組の児童が、校長先生や副校長先生に質問しています。「まんがを学校に持ってくること」や「体育館を子供だけで使うこ」についてなど、各グループが考えている問題について、お話を聞いていました。国語の討論の授業について準備をしているところです。
避難訓練
25日(木)「訓練、訓練、理科室から出火しました。」と放送が入り、6月の避難訓練が行われました。今日は、防災頭巾をかぶって廊下に並ぶところまでです。校長先生から、「命を守る訓練なので、毎回、真剣にやりましょう。」と放送でお話がありました。
6月25日(木) あいさつ運動
25日(木)「おはようございます」のさわやかな声が校舎の中に響いています。今朝から「あいさつ運動」が始まり、代表委員の児童が、登校して来た児童に「おはようございます」の声をかけています。気持ちのよいあいさつで、気持ちのよい一日のスタートです。
お別れ作文
24日(水)今週、月、火、水のお昼の放送で、3月末で退職・異動された方へのお別れの作文が放送されました。各クラスの代表が自分の作文を読んでくれました。離任式がなくなり残念ですが、みんなで書いた作文集が、お世話になった方のもとに送られます。
一緒に2
1年生が出てくるのを待ちわびていた高学年の児童も、一緒に遊んで、とってもうれしそうでした。
一緒に1
24日(水)今日から、1年生は、休み時間も校庭で遊びます。さっそく外に出で元気に走ったり、遊具で遊んだりしました。
1年生を迎える会8
終了後、校長先生から旧代表委員の児童に、「パフォーマンスも、1年生に喜んでもらうために、恥ずかしがらずにしっかり演技ができていました。これが高学年として大切なことなんです。ありがとう。」等、お話がありました。
1年生を迎える会7
「これで1年生を迎える会を終わります。」拍手に送られて、1年生が退場します。これからは、1年生も一緒に朝会や集会に参加します。
1年生を迎える会6
校長先生から、「1年生を家族のように思って接していってください。」等のお話が合った後、みんなで校歌を歌いました。1年生もしっかり声を出していました。
1年生を迎える会5
旧代表委員の児童が、パフォーマンスを交えて、学校生活の楽しさを伝えてくれました。1年生も大喜びでした。
交通安全教室4
児童の代表の言葉で1年生を迎える会がスタートです。
1年生を迎える会3
1年生が自分たちの場所に入り、今年度初めて全学年がそろいました。
1年生を迎える会2
拍手に迎えられて、1年生が6年生と一緒に入場して来ました。
6月24日(水)1年生を迎える会
「これから1年生を迎える会を始めます。1年生が入場します。」2年生以上の児童が拍手で迎えます。
交通安全教室13
たくさんのことを学んで、交通安全教室が終わりました。高尾警察署の皆様、交通安全協会の皆様、ありがとうございました。
交通安全教室12
校庭で、もう一つ、「いかのおすし」の標語を使って、防犯について指導していただきました。
交通安全教室11
学校に戻ってきました。一休み。
6月24日(水)の給食・キムチチャーハン ・春雨スープ ・牛乳 「キムチチャーハン」は、いり卵やごまを使い 一年生でも食べやすいようにマイルドな辛さに仕上げています。 交通安全教室10
たくさんの道を渡ったので、学校に戻ります。
交通安全教室9
全員が安全を確かめて渡りました。
|