運動会に向けて! 表現(令和2年9月24日 5・6年生編)PART3
令和2年9月24日(木)。
「大きく旗を振って!」 「ここで、くるっと回転します!」 「いいね!ばっちりです!」 舞台の上から、担当の先生が子供たちに指示を出します。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月24日 5・6年生編)PART3 運動会に向けて! 表現(令和2年9月24日 5・6年生編)PART2
令和2年9月24日(木)。
9月23日・水曜日、5校時です。 体育館の様子です。 5・6年生の子供たちが運動会の表現運動の練習中です。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月24日 5・6年生編)PART2 運動会に向けて! 表現(令和2年9月24日 5・6年生編)PART1
令和2年9月24日(木)。
今日は、雲が多い朝です。 心配していた台風の影響は少ないようです。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまでしか上がらないようです。 運動会に向けて! 表現(令和2年9月24日 5・6年生編)PART1 9月23日(水)の給食秋の彩ごはん ちくわのマヨネーズ焼き 根菜ごま汁 牛乳 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART6
令和2年9月23日(水)。
おおかみ、てんとう虫、色鉛筆、夕焼け。 4つの写真を見て、想像します。 衝立を設置して発表します。新型コロナウイルス感染症対策です。 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART6 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART5
令和2年9月23日(水)。
子供たちは、1枚の写真から様々なことを考えます。 豊かな想像力を感じます。 聞き手の子供たちは、話の手の声に耳をすませます。 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART5 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART4
令和2年9月23日(水)。
話し手は、伝えたいことをはっきりさせ、理由をあげて、筋道立てて、間の取り方などに注意しながら話します。 聞き手は、はっきり話せていたか、話の組み立てやまとまりはどうか、言葉遣いなどに気を付けて聞きます。 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART4 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART3
令和2年9月23日(水)。
単元名は「写真をもとに話そう」です。 メモをもとにして、写真を見て読み取ったことを組み立てに気を付けて話すことが、ねらいです。 気付いたことや想像したことを、相手に分かるように話します。 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART3 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART2
令和2年9月23日(水)。
9月18日・金曜日、3校時です。 4年生の教室の様子です。 国語の学習中です。 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART2 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART1
令和2年9月23日(水)。
今日は、小雨が降る朝です。 どんよりとした空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「21度」くらいまでしか上がらないようです。 湿度が高く、蒸し暑い一日になりそうです。 授業風景です! 国語(令和2年9月23日 4年生編)PART1 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART8
令和2年9月21日(月)。
毎年、6年生が起震車を体験します。 起震車体験は第二小学校の特色ある教育活動の一つです。 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART8 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART7
令和2年9月21日(月)。
6年生の子供たちが全員、起震車を体験します。 地震の「怖さ」を体験します。 グラッときたら、何をするのか。まず自分の身を守ることが重要です。 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART7 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART6
令和2年9月21日(月)。
「あぁぁ。怖かった。」 「身動きがとれないよ。」 震度7の地震を体験します。 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART6 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART5
令和2年9月21日(月)。
起震車が大きく揺れます。 子供たちは、テーブルの脚をしっかりつかみます。 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART5 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART4
令和2年9月21日(月)。
スイッチ、オン! 「わぁぁぁ!」 「動けない!」 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART4 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART3
令和2年9月21日(月)。
第二小学校では毎年、6年生の子供たちが「起震車体験」を行います。 「乗ってください!」 「テーブルの脚をしっかり握ってくださいね。」 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART3 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART2
令和2年9月21日(月)。
9月9日・水曜日、3・4校時です。 中庭の様子です。 6年生の子供たちが「起震車体験」の真最中です。 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART2 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART1
令和2年9月21日(月)。
今日は、雲が多い一日です。 薄い雲が空全体を覆っています。 天気予報によると日中の最高気温は「24度」くらいまで上がるようです。 秋らしい気候です。 グラッときたら! 起震車体験(令和2年9月21日 6年生編)PART1 ポン!ポン!ポーン! 実験(令和2年9月18日 4年生編)PART5
令和2年9月18日(金)。
空気はとじこめたり、押したりすることができます。 子供たちが実験していたのは、空気でっぽうです。 活動た体験を通して、様々なことを学んでいきます。 ポン!ポン!ポーン! 実験(令和2年9月18日 4年生編)PART5 ポン!ポン!ポーン! 実験(令和2年9月18日 4年生編)PART4
令和2年9月18日(金)。
金属音のような「ポン」という音が、校庭に響きます。 理科の実験の真っ最中です。 空気の実験です。 ポン!ポン!ポーン! 実験(令和2年9月18日 4年生編)PART4 |
|