起震車体験(5年生)

画像1 画像1
10/1(木)、全校で地震を想定した避難訓練と、5.6年生は起震車体験を行いました。
4人乗りのところを2人ずつにし、アルコール消毒したヘルメットを被り乗車。
初めて震度7を体感し、地震の恐ろしさを身をもって実感しました。
今回の学びが、家での安全点検や、もしもの時とっさに身を守る行動に繋がればと思います。

募金活動(6年生)

画像1 画像1
今年は募金箱を持たず、距離を保てるようにして、募金の呼びかけをしています。
今年も代表委員さんたちが朝から頑張っています。

日光に向けた学年集会(6年生)

画像1 画像1
日光移動教室に向けて一人ひとりがどのような心構えで臨むのか、考えました。
校長先生からは、「最高の日光にするためにはどうしたらいいか考えてください。」と宿題を頂きました。
いよいよ本格的な準備が始まります。

起震車体験(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からの雨も止み、無事実施することができました。
今年は一人ひとり、手の消毒をするとともに、ヘルメットも一回一回消毒して使いました。

クッション作り(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科では、クッション作りを進めています。自分で考えたデザインで、子供たちの個性が光っています。完成が楽しみです。

研究授業(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
teamsを使って外国語の授業をしました。
万が一に備えて、自宅からも授業が受けれれるように、指導方法の研究をしています。
この日は、先生は教室にいて、子供たちは自宅にいる想定です。子供たちは音楽室や家庭科室など、特別教室から授業を受けています。
映画やテレビのように一方的に先生の話を聞くのではなく、子供同士で話し合い活動ができる様にするのが一つの目標です。

おかえりなさい5年生!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年恒例ですが、5年生が清水に行っている間に、5年教室の掃除をしたり、黒板にメッセージを書いたりしました。
6年生も移動教室に行けるといいですね。

日光移動教室に向けて(6年生)

画像1 画像1
日光移動教室に向けて、実行委員さんが活動を始めました。
休み時間に、各教室に伝える内容を確認しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保健だより

生活指導より

学校だより

教育課程

学校経営計画

その他の配布文書

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

オンライン・オフライン学習

習得目標値