緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

ちょっとお疲れモード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東照宮の拝観を終え、ひと休み中です。
蒸し暑さもあり、ちょっとお疲れモードです。
そんな中、二巡目から戻ったグループもありました。

東照宮見学中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三猿、陽明門、眠り猫、鳴龍を見学中です。
じっくり拝観する子もいれば、スピード拝観の子も。
我が国の素晴らしい宝です。
しっかりと記憶と心に刻みましょう。

5年生 タブレット端末を使用した授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレット端末を使用して、国語の授業を行いました。「大造じいさんとがんはどちらが勝ったのか」を一人ひとりが考え、タブレット端末に自分の考えを示しました。
自分の考えを軌跡が残せる点や自分に似た考え・違う考えは誰なのかがすぐにわかる点など、タブレット端末を使用する利点を感じました。
子供たちからは、「友達の考えがすぐにわかる」「楽しかった」と感想を言っていました。

東照宮に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
降り始めた雨もすぐに止み、蒸し暑さが増しました。
坂道を登り、東照宮に到着しました。
これから見学を開始します。
しっかりと拝観してきてください。

4年 モーターを速く回すには?

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、どうすればモーターを速く回すことができるのか実験を行いました。
電池の数を増やす、電池の数を増やすだけでなくつなぎ方も気を付けないといけないと様々な意見がでました。

ごちそうさまでした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食を美味しくいただきました。
さあ、東照宮へ出発です。
雨が降り始めてしまいました。

ランチタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通りの到着です。
美味しいお弁当をいただきます。

さきたま史跡博物館の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
古墳群の見学が終わり、博物館の見学中です。
こちらには、稲荷山古墳の国宝「金錯銘鉄剣」が常設展示されています。
その他にも、埴輪や武具、食器などの出土品の展示もあります。
一人ひとりが、メモを取りながら、しっかりと見学しています。
*許可されているアングルで撮影しました。

さきたま古墳に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
定刻にさきたま古墳に到着しました。
事前学習はバッチリ!
さあ、見学スタート。

バスレクタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
狭山PAを出発して、バスレクタイム。
ビンゴゲームをしました。
誰が一番最初にビンゴしたかな?
レク係の進行がとても上手で、楽しくできました。

狭山PAで休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
圏央道が少し渋滞しているため、狭山PAでトイレ休憩をとりました。
さきたま古墳まで1時間ちょっとで着くそうです。

いざ、日光へ

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
晴天の中、日光移動教室に出発しました。
朝早くからのお見送り、ありがとうございます。
行ってきます。

英語で何と言うの?

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時、5年生の英語です。
担任とALTの先生との授業です。
今日は、様々職業で働く人の呼び方を学習しました。
activityも積極的に取り組んでいました。

難しい〜!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3校時、1年生の体育です。
ステップの練習をしました。
「難しい〜!」と言いながら、友達同士で教え合っていました。
家でも練習してみてください。
足を少し開いた状態から、⑴右足を前に、⑵左足を前からクロス、⑶右足を後ろに戻し、⑷左足も戻し、元の状態に戻る

明日から日光移動教室

画像1 画像1
2校時、6年生の社会科歴史の学習です。
徳川家康が開いた江戸幕府について学習をしました。
徳川家康と言えば、日光東照宮に所縁の深い人物。
明日の見学が楽しみですね。

体育祭の準備が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の集会は、校庭の石拾い。
来週から体育祭の練習が始まります。
みんなが怪我をしないように、全員で協力して校庭の石を拾いました。
みなさん、ありがとう。

円の面積の求め方は?

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は円の面積を求める公式を考えました。
円の中心を通るように、2分割、4分割、8分割・・・・・します。
それを切り取り、交互に重ねていくと・・・・
長方形に近い形になりました。
円の面積を求める公式は・・・?

実験結果を考察しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の理科です。
ゴムの力の働きについての学習です。
実験結果をもとに、自分の考えをしっかりと発表していました。

学校を幸せな場所にするのは誰?

画像1 画像1 画像2 画像2
4校時、4年生の道徳の授業です。
「学校を幸せな場所にするのは誰か」との問いに、友達、先生、学校で生活する全ての人など、それぞれ自分の意見をしっかりと持てていました。
是非、皆がしあわせを感じる学校を作りたいですね。

9月2日(水曜日)の給食

 今日の献立
 ご飯・麻婆なす・わかめサラダ・白菜スープ・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

学校経営

献立予定表

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学力向上計画