やる気が伝わる

画像1 画像1
みどり学級2年生。久しぶりの学校で、緊張しているかな?と思いながらプレイルームに向かうと、そんな心配がふきとぶほどの生き生きした表情。
うなずきながら、反応しながら、話を聞く姿。
そんなみんなのパワーが凄くて、短い時間に、課題を確認して事務連絡しなければいけないけれど、「さみしかったよ!会いたかったよ!」本音の方がどんどん出てきました。

学校再会後にやりたいことを発表して、さようなら。次は22日の予定かな?待ってます。

情報部 香川雄亮

臨時登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの学校、教室。
先生たちの顔が生き生きしています。
だって、みんなに会えるのを心から楽しみにしていました。

情報部 香川雄亮

○門○治郎も応援

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3年生の教室では、大人気のアニメキャラクターがみんなを出迎えていました。
子供たちも大喜びです。

情報部 香川雄亮

臨時休業中の昼食提供継続について

保護者の皆様                                                                
                        
                         第五小学校 
                         校長 徳永 和弘
                         
        臨時休業中における昼食提供継続について

 日頃より本校での教育活動に御理解と御協力いただきまして感謝申し上げます。
 今週から始まりました臨時休業中の昼食提供を来週も継続することとなりました。これは、新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、小・中学校の臨時休業が長期化している状況の中、社会生活を維持する上で欠かせない職業に従事している保護者の方が安心して就労できる環境を整えるため、また、栄養バランスのよい昼食を提供することで、子どもたちの健康を支えるためです。対象者のうち希望する方は、以下をお読みになりお申込みください。

                   記

1 実施期間
  令和2年5月18日(月)〜令和2年5月29日(金) 
  ※今後、臨時休業期間が延長になった場合、実施期間が延長されます。希望された場合、給食提供は自動継続されます。

2 対象者【1年生〜6年生】
保護者が医療従事者や社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な方など、やむなく家庭で保育ができない方のみを対象
※本来は、感染拡大を防ぐための臨時休業期間であることにご留意いただき、どうしても家庭での保育ができない方に限らせていただきます。

3 申込方法
(1) 今週、昼食の提供を受けている方
・自動で継続となります。昼食の希望用紙を14日(木)にお子様にお渡しします。ご記入の上、15日(金)に持たせてください。
・中止する場合のみ電話にてご連絡ください。15日(金)午前11時まで(時間厳守)

(2) 新たに希望される方
・電話にてご連絡ください。
5月14日(木)午前7時30分から午後5時まで
5月15日(金)午前7時30分から午前11時(時間厳守)
5月18日から29日の10日間まとめて申込
※日ごとの申込はできません。
(3) 給食費の徴収:昼食提供初日の18日に代金を持参する。(10日分2,000円)
(4) 就学援助に認定された場合は、昼食費を後日返還いたします。

4 給食内容
(1) 主食・主菜・副菜(2品)程度(牛乳なし)
(2) 1食 200円(税込)
(3) 栄養価:小学校中学年程度
(4) アレルギー対応なし
(5) 給食室で調理した料理を提供します。
(6) 学校で、3つの密を避け食事をとります。

5 給食の受け取り・喫食方法
(1)登校時間  午前11時20分
(2)昼食時間  午前11時30分から午後12時10分
(3)持ち物   マスク 水筒 上履き

6 献立予定表(後日、お知らせします。)
  
7 保護者の方にご注意いただくこと
(1) 各家庭において朝の検温など健康観察を行った上で参加するようにお願いいたします。
(2) 登下校で事故が起きた場合は、スポーツ振興センターの保険が適用されます。
登下校の安全管理につきましては、保護者の責任のもと、お子様の安全管理をお願いします。

           【問合せ先】給食の内容や申込に関すること
            八王子市立第五小学校  副校長または栄養士
                        電話 661−4327


           【問合せ先】本事業に関すること
             保健給食課 給食担当 電話620-7331

重要 5月18日(月)から22日(金)の予定について

保護者の皆様
                                

   5月18日(月)から22日(金)の予定について

 新型コロナウイルス感染症予防に向けて、保護者の皆様にはご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。本日5月13日(火)に八王子市教育委員会より「令和2年度 当面(5月18日から5月31日まで)の本市の教育活動における基本的な方針について」及び別紙「令和2年度 当面(5月18日以降)の本市の教育活動において」の通知を受け、来週5月18日(月)から22日(金)までの大まかな予定についてお知らせします。
 詳細につきましては、5月15日(金)登校日に配布のお便りをお読みください。また、一斉メールや学校ホームページでも配信していきます。




1 6年生(みどり学級含む)の登校について
・5月18日(月)・20日(水)・22日(金)
・午前中(3時間程度) 
・少人数指導による授業

2 1〜5年生(みどり学級含む)の登校について
・5月22日(金)
・午後(30分程度)
・少人数での課題配布と回収

3 図書の貸し出し
・5月21日(木)
・時間は5月14日(木)同様

 なお、市からの通知は、HPの配布文書の新型コロナウイルス感染症関係にて配信いたします。
 
八王子市立第五小学校
校長 徳永 和弘


PTA総会について

PTA会員の皆様

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今年のPTA総会は変則的に行いたいと思います。
本部役員の選任、昨年度の事業報告と決算、そして、予算案のみ議決いただきたいと思います。
 議案をご覧いただき、異議がある方につきましては、5月20日正午までに、PTAメールにてご意見いただきたいと思います。意義が過半数を超えない場合には、議案が成立したものとみなします。
 なお、本年度の事業計画、常置委員につきましては、学校が再開した段階で、学校と打ち合わせをしまして、改めて審議を行なっていく予定でございます。

PTA本部

総会資料は、PTAホームページにてご確認ください。
なお、ホームページパスワードはPTAメールにて配布されています。

カウンセラー便り

カウンセラー便りはHPの最新の配布文書の新型コロナウイルス感染症関係をご覧ください。

11日からの週について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から、週1日分散登校となりますね。
そして、五小っ子時間割もスタートします。
月曜日から金曜日までの時間割を作りました。
8日(金)に配布した時間割を活用して、計画的に課題を進めてください。
また、ホームページの「臨時休業中課題」のページから各学年のページにアクセスして、「五小っ子時間割」のPDFファイルを開くと、動画や参考サイトにアクセスすることができます。【解説】というボタンを押してみてください。
次、みんなに会えるのは5月15日です。登校時間を確認して、元気に登校してください。
楽しみに待っています。

情報部 香川雄亮

「保護者会出席表」未提出者の方へのお願い

保護者の皆様
 先日配布させていただきました「保護者会出席表」に関しまして、まだ未提出の方は、8日の提出物回収、および課題配布日に提出いただけますようお願いいたします。
 保護者会の出欠については、開催が決まっていないため、空欄で構いません。ご記入いただき、担任の先生まで提出していただきますようお願いいたします。

以上、宜しくお願いいたします。

PTA本部

各担任の先生からのメッセージ動画配信

画像1 画像1
保護者の皆様へ

PTAホームページに各担任の先生からのメッセージが配信されました。
お子様と一緒にご覧になってください。

五小のホームページからPTAのホームページにいく場合は、「PTA・地域」からアクセスしてください。
ホームページにアクセスする際は、パスワードが必要です。パスワードは、PTAメールに掲載されます。
今後も「五小っ子チャンネル」に掲載されないものなども配信していきますので、PTAメールにまだ登録されていない方はこの機会にご登録ください。

登録の仕方は、学校までお問い合わせください。

情報部 香川雄亮

PTAより

【大切なお知らせです】
保護者の皆様へ

各担任の先生方、専科や非常勤の先生方から児童へ向けてのメッセージがPTAホームページより明日(7日)朝一番で配信されます。

学校再開へ向けて先生方が色々と動いて下さってます。

新学期が始まりましたが、まだ自分の担任の先生と充分に話せてない児童。
保護者の皆様も自分の子供担任の先生の顔がわからない方もいらっしゃると思います。

明後日の登校日へ向けたメッセージですので、明日の午前中に保護者の方と一緒にご覧いただきたいと思います。

また、PTAメールをご登録頂いていない方もいらっしゃいます。

是非とも、ご友人同士で連絡をとって頂きまして、皆様がこの動画を見て頂ける様にご協力をお願い申し上げます。

なお、4年生の動画で、箕浦先生→4年1組 千葉先生→4年2組ですが逆の表示になっております。
訂正させて頂きます。

五小の動画につきましては、先生方のご努力により素晴らしい内容になっております。

一日も早い学校再開へ向けて、またスムーズに学習に入れる環境整備へむけてPTAも頑張っていきたいと思います。

不安な点などございましたらどうぞ学校までお気軽にご相談頂きたいとの事です。

8日の登校日へ向けて保護者も児童も前向きに取り組んでいきましょう。

八王子市立第五小学校PTA
会長山本法史

「こどもの日」です。

画像1 画像1
5月5日は「こどもの日」です。
1948年に「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ために決められた祝日です。
男の子は「端午の節句」と言って、男の子の健やかな成長を願う行事も同じ日です。

せっかくですから、“こどもの日らしい”ことをして過ごしてみてください。

・こいのぼりをかざる。
こいのぼりには、鯉のように元気にたくましく育つようにとの願いがこめられています。
おり紙などで作っても良いですね。作った作品は「チャレンジ図工プロジェクト」にぜひ投稿してみてください。

・かぶと、五月人形をかざる。
よろいやかぶとには、病気や交通事故などからこどもの体を守るように、という願いがこめられています。
五月人形には、よろいやかぶとをかぶった武者や金太郎などがモチーフとして使われていて、たくましく育って欲しいという願いがこめられています。
おり紙などで作っても良いですね。作った作品は「チャレンジ図工プロジェクト」にぜひ投稿してみてください。

・菖蒲湯(しょうぶゆ)に入る。
菖蒲湯(しょうぶゆ)とは、菖蒲の葉をお風呂に入れた物。昔から、邪気(悪い気)を払う薬草とされています。
やってみたら、ぜひ「わたしのチャレンジ○○!」に投稿してみてね。


・歌ってみる。
五小でも、池野かえるとピョン・ケロンが「こどもの日」らしい曲を歌っています。五小っ子チャンネルで
みんなも一緒に歌ってみてね。
やってみたら、ぜひ「わたしのチャレンジ○○!」に投稿してみてね。

情報部 香川雄亮

池野そうじ

画像1 画像1
先に動画を見た人はもう答えがわかりましたね。
池の掃除をした人の答えは…

校長先生でした。

五小池にはカエルだけじゃなく、いろいろな生き物がいます。
季節によって違うよ!ぜひ、学校に来たらのぞいてみてね。

情報部 香川雄亮

詩・俳句・短歌などをあんきしよう!

画像1 画像1
みなさんこんにちは。図書担当の青山です。
国語の教科書には詩・俳句・短歌などたくさんの文がのっています。
教科書をぺらぺらとめくって、のぞいてみてください。好きな文がありましたか?
好きな文を見つけたら、まず大きな声で読んでみてください。
なかみを考えながらなんども読むと、知らないうちに暗記できるようになります。
『ふるいけや かわずとびこむ みずのおと   まつおばしょう』
こんな短い俳句ならすぐに覚えられますよね。
昨年度、八王子七小の2年生の教室に行った時に「百人一首みんな暗記しました」
という話を聞きました。「毎日一首ずつ読んでいったら、ぜんぶ覚えられた」ということです。2年生が!百首ぜんぶ!とびっくりしました。
子どものころって頭がやわらかいのです。一生けんめいなんども読んでいくと、覚えられるのです。去年の教科書でもかまいません。6年生のみなさん、去年
『春はあけぼの や(よ)うや(よ)う白くなりゆく 山ぎは(わ) すこしあかりて・・・』
と、清少納言「枕草子」の学習をしましたよね。あの文章を暗唱できるとかっこいいですよね。
みなさん、詩でも俳句・短歌でもなんでも、たくさん声に出して読んで、たくさん暗記してみてください。図書室にもいろいろな本があります。きかいがあったら、ぜひ手にとって読んでみてくださいね。

池野そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
池をきれいにしてくれた人が、だれか分かったかな?
答えは、もう少しで分かるよ!

情報部 香川雄亮

連休中、どんなことをしていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすっかり桜の花も散ってしまい、鮮やかな緑色になりました。
連休中、生活リズムをしっかりと整え、8日は元気に登校できるようにしていきましょう。

五小池がとっても綺麗になりました。ある人が掃除をしました。さて、誰でしょう?
答えは、後日配信予定の五小っ子チャンネルにて!お楽しみに!

情報部 香川雄亮

チャレンジ2年生 「ス・ク・ラ・ム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のみなさん、こんにちは。気もちのよいお天気ですね。どんなふうにすごしていますか?
 
 
 さて、上のしゃしんが、ぜんかいのチャレンジクイズのもんだいです。トマトのなえがどれだかわかりましたか?
トマトのなえは、1ばんです。 正かいしましたか。
2は、ナス、3は、ピーマンです。
 
 生かつの(下)のきょうかしょの9ページから20ぺーじに やさいのなえや みのことが、くわしくかいてあります。ぜひ、よんでみてくださいね。
 みんながとう校できるようになったら、いっしょにやさいのなえをうえたいと 思っています。たのしみにしていてくださいね。


 つぎのチャレンジ2年生「ス・ク・ラ・ム」もおたのしみに!!


  2年1くみ たんにん  ひろえ まどか
  2年2くみ たんにん  しゅとう ゆうし
  2年3くみ たんにん  わたべ なおみ     より

1ねんせいへ  ちゃれんじびんご

画像1 画像1
おはようございますっ!
こんにちはっ!

1ねんせいのみなさん げんきですか?
せんせいたちは げんきですよ!
2くみ たんにんの うえはらです。

あたらしいことを はじめます!!

そのなも「ちゃれんじびんご 9」です!!

さんかは じゆうです。やらなきゃ いけないことでは ないです。
あんしんしてね。

1ねんせいように 9つの ちゃれんじを かんがえました。
これならじぶんもできる!と おもったら やってみましょう!!
たのしみながら ちょうせんして みてくださいね!
わからないことは おうちのひとと いっしょに やってくださいね。

たのしみかたは 2つ あります。

1つめは
「じぶんひとりで やってみる!」 です
ほうむぺーじの 「臨時休業中課題」 から おうちのひとに いんさつ
してもらおう! そして がんばって びんごをめざして やってみよう!!

2つめは
「1ねんせい みんなで びんごを めざそう!」です
ごしょうのほうむぺーじの「わたしの チャレンジ○○!」から
びんごのなかの「これをやりました!!」と おしえてください!
しゃしんは あっても なくても よいですよ! ことばだけで よいです
びんごに のっていない ことでも ちゃれんじ したことが あれば
いっしょに おしえてくださいね!

どちらのやりかたで たのしみますか??

おやすみが のびました
じぶんから たのしめることを みつけて ぜひやってみてね!!

きょうも1にち 「げんき・えがお」で がんばりましょうね!!!

1ねん2くみ たんにん うえはら つとむ

1ねんせいへ ここはどこかな? なにがあるかな?10

おはようございますっ!
こんにちはっ!

1ねんせいのみなさん げんきですか?
せんせいたちは げんきですよ!
2くみ たんにんの うえはらです。

ぜんかいの9で のせた 2まいのしゃしんは わかったかな? 「きゅうしょく とうばんひょう」と「そうじ とうばんひょう」です。ほかにも 「にっちょく とうばん」などもあります。

しょうがっこうの とうばんについて しることは できたかな。「ぞうきんを しぼること」や「ごはんを よそうこと」など やったことは あるかな?? いま だからこそ ぜひ おうちでも ちょうせんしてみよう!!できる??? 

いよいよ 「ここはどこかな? なにがあるかな?」さいしゅうかいです。

なぜ 「ここはどこかな? なにがあるかな?」を はじめたのか というと

ながいおやすみで がっこうから はなれていても みんなのきもちを がっこうに むけて がっこうを ちかくに かんじて ほしいからです。

とくに 1ねんせいの みなさんは 5しょうのことは まだまだ しらないことがおおいですね。ドキドキしますか?? でも しらないからこそ たのしみにしていてほしいのです。 そのしらないことを  その?(はてな)を たくさんしるために かんがえるために ともだちといっしょに はなしあうために がっこうに きてほしいとおもっています。
1ねんせいみんなで ?(はてな)を かいけつしよう!! まっていますよ!!

そのために いまは 「いえで すごそうね!」「いのち」を たいせつに するためです。いっしょに がんばりましょう!!


きょうも1にち 「げんき・えがお」で がんばりましょうね!!!

あたらしいことを またはじめるから ぜひ ほーむぺーじは まいにち みてくださいね!!おたのしみに!!

さいしょから 10かいまで みてくれて どうもありがとう!!!

さいごに 「ここはどこかな? なにがあるかな?」の しゃしんを 2まいのせます!!

「5しょうには こんなところも あるんだ!!」

1ねん2くみ たんにん うえはら つとむ
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジ2年生「ス・ク・ラ・ム」

2年生のみなさん、こんにちは。げん気、えがおですごしていますか?
きょうは、『ひばり』のp22 「トマト」のしを音どくしましょう。


     「トマト」      しょうじ たけし

   トマトって
   かわいい なまえだね
   うえから よんでも
     ト・マ・ト
   したから よんでも
     ト・マ・ト

   
   トマトって
   なかなか おしゃれだね
   ちいさい ときには
     あおい ふく
   おおきく なったら
     あかい ふく


大きな声で ゆっくり、はっきり よめましたか?



さて、きょうの チャレンジもんだいです。


下のしゃしんの中で 「トマト」のなえは、どれでしょうか?
そして、トマトでないものは、 なんのやさいのなえでしょうか?
わからないときは、じぶんでしらべたり、おうちの人にきいてみたりしてくださいね。


こたえは、つぎにおしらせします。おたのしみに!!


2年1くみたんにん  ひろえ まどか
2年2くみたんにん  しゅとう ゆうし
2年3くみたんにん  わたべ なおみ  より
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営計画

学校だより

1年生

2年生

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症関係

2年生課題

5年生課題