3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 椚田遺跡公園に校外学習です。「昔の地域を知ろう」という単元で自分たちの住んでいる椚田地区について調べていきます。
 今日はそのために、近くにある椚田遺跡公園に「何か調べてみたいことはないかな」を探しに行きました。
 久しぶりの校外学習でしたので、子供たちは喜んでいました。昨日のように猛暑でもなく、雨が降ることもなく、学習には最適な日でした。どんなことを課題にするのか楽しみです。【副校長】

1年生 図書室の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書の先生から、図書室の使い方についてのオリエンテーションを受けていました。椚田小学校には、隣り合わせで2つの図書室があります。どちらの図書室にどんな本があって、どうやって借りたり返したりするのかを教わりました。
 1,2年生は図書の時間に本の貸し借りをします。3年生以上は、授業時数の関係で毎週図書の時間は設定できませんので、休み時間に行います。できるだけ密にならないような工夫をしています。【副校長】

1年生 図書室の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書の先生から、図書室の使い方についてのオリエンテーションを受けていました。椚田小学校には、隣り合わせで2つの図書室があります。どちらの図書室にどんな本があって、どうやって借りたり返したりするのかを教わりました。
 1,2年生は図書の時間に本の貸し借りをします。3年生以上は、授業時数の関係で毎週図書の時間は設定できませんので、休み時間に行います。できるだけ密にならないような工夫をしています。【副校長】

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 裁縫セットの中のものを道具を名前と使い方を確認していました。
 始めて裁縫道具を触る子もいれば、裁縫経験があるお子さんもいて、反応が面白かったです。当分の間、調理の学習はできませんので、裁縫や家庭生活の学習が中心となると思います。【副校長】

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会の学習は八王子市の学習をします。
身近な椚田小周辺の学習から始めます。白地図に自分の知っていることを書き込んでいました。4年生と同じく東西南北を使って記入しました。【副校長】

計測(身長・体重)

画像1 画像1
いつもなら4月当初に行う計測です。2か月遅れですが、ようやく行うことができました。しかし、「3密」を避けるために、保健室ではなく体育館で行いました。

1年生は初めての計測です。2年生以上は、前回の計測(1月)以来です。みなさん、自分の身長や体重を覚えておきましょう。
【校長】

6月16日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月はパンの給食が3回あります。感染症対策として、給食室でパンを袋詰めにしました。いつもはパンを一口大にちぎって食べるように指導しますが、今日は袋の上からパンを持って、少しずつ出しながらかじって食べるように放送を入れました。低学年でも理解してくれて、パンをさわらないように上手に食べていました。
 昨日から、アルマイトのお盆が緑のFRP素材のものに変わりました。ピカピカのきれいなお盆です。次の更新まで、大切に使ってほしいです。

給食 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食が始まって2日目です。低学年には専科の先生やボランティアがついて配膳をします。久しぶりの給食でみんなしっかり食べていました。
 学校の教育活動で一番気を遣うのが給食指導です。配膳から食事まで衛生面を最大限気を付け、食べるときも前を向いて静かに食べます。早く、班で仲良く食べられるといいですね。もうしばらくは続きます。【副校長】

給食 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が始まって2日目です。低学年には専科の先生やボランティアがついて配膳をします。久しぶりの給食でみんなしっかり食べていました。
 学校の教育活動で一番気を遣うのが給食指導です。配膳から食事まで衛生面を最大限気を付け、食べるときも前を向いて静かに食べます。早く、班で仲良く食べられるといいですね。もうしばらくは続きます。【副校長】

給食 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が始まって2日目です。低学年には専科の先生やボランティアがついて配膳をします。久しぶりの給食でみんなしっかり食べていました。
 学校の教育活動で一番気を遣うのが給食指導です。配膳から食事まで衛生面を最大限気を付け、食べるときも前を向いて静かに食べます。早く、班で仲良く食べられるといいですね。もうしばらくは続きます。【副校長】

給食 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が始まって2日目です。低学年には専科の先生やボランティアがついて配膳をします。久しぶりの給食でみんなしっかり食べていました。
 学校の教育活動で一番気を遣うのが給食指導です。配膳から食事まで衛生面を最大限気を付け、食べるときも前を向いて静かに食べます。早く、班で仲良く食べられるといいですね。もうしばらくは続きます。【副校長】

6月15日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ドライカレー
わかめスープ
牛乳

 3か月ぶりの給食が始まりました。1年生は、初めての給食ですね。
 550人分のドライカレーが釜に出来上がりました。低学年に合わせて、甘めのカレーです。感染症対策で、給食時間は班を作らずおしゃべりしないで静かに食べますが、ごちそうさまの後で「おいしかったです」と声掛けしてくれる子もいました。
 今日から牛乳がビンから紙パックに変わりました。紙パックはリサイクルできるように自分で開いて片づけます。開くのにコツが必要なので苦戦している子もいましたが、開き方のビデオをよく見て、ほとんどの子が開くことができました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年からALTの先生が変わりました。
 外国語活動の授業では、担任がALTを活用して授業を進めます。ネイティブな発音はALTにお願いします。
 今日は、自己紹介しようということで、友達同士で自己紹介をする練習をしました。恥ずかしがらずに上手にできたかな?【副校長】

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室でNHKの動画を見ながらまとめていました。
生物の分野は、なかなか実際に見ることができないので、動画は有効な学習ツールです。
教室が明るいのでプロジェクターで映すときには暗幕を閉める必要がありますが、入り口や非常階段の扉を開けて換気には気を付けています。【副校長】

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数のかけ算の練習問題に取り組んでいました。
筆算自体は、整数のかけ算のときと同じで小数点をどこに付けるかということしか違いませんので、難しくありません。
 しかし学力テストなどでは間違いが多いのです。他の学習をしているときに小数の計算を使わないことが多いため、どういう風に小数点を打てばいいのか忘れてしまうのです。定着できるよう繰り返し取り組んでください。【副校長】

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨入りした翌日の朝とは思えないような青空のもと、1年生を迎える「対面式」を行いました。
 児童会代表の6年生から歓迎の挨拶があり、1年生から「よろしくお願いします」の挨拶がありました。晴れてこれで椚田小の児童の仲間入り。お兄さんお姉さんに助けてもらいながら、楽しい1年間にしましょうね。【副校長】

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨入りした翌日の朝とは思えないような青空のもと、1年生を迎える「対面式」を行いました。
 児童会代表の6年生から歓迎の挨拶があり、1年生から「よろしくお願いします」の挨拶がありました。晴れてこれで椚田小の児童の仲間入り。お兄さんお姉さんに助けてもらいながら、楽しい1年間にしましょうね。【副校長】

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から音楽が専科の先生の授業になります。
 音楽室での初めての授業でした。少し緊張気味の子供たち。
 3年生と言えばリコーダーの学習が始まります。ただ、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からしばらくはリコーダーができません。みんなで歌うこともできません。
 音楽を聴いたり(鑑賞)、打楽器や手拍子でリズムの学習したり、キーボードを使って鍵盤の練習をしたり、工夫して取り組みます。【副校長】

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は税金の学習をしていました。
 公共施設などが必要であることを学習した6年生ですが、そのためには税金が必要であることを学んでいます。
 社会福祉や警察や消防、教育などは国民が納める税金で賄っていることを学習しました。買い物をするときに支払う消費税は何かがわかったようです。【副校長】

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は税金の学習をしていました。
 公共施設などが必要であることを学習した6年生ですが、そのためには税金が必要であることを学んでいます。
 社会福祉や警察や消防、教育などは国民が納める税金で賄っていることを学習しました。買い物をするときに支払う消費税は何かがわかったようです。【副校長】
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

子ども見守りシート

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

保健だより

教育課程

椚小コミュニティ

学校経営情報

SC通信

YouTube運用ポリシー

献立予定表

食育だより

給食レシピ

新型コロナウイルス対応情報