9月7日の給食・牛乳 ・ごはん ・とり肉の香り揚げ ・野菜の彩り和え ・芋の子汁 「芋の子汁」には、今が旬の里芋を使用しました。 里芋の特徴でもある、ぬるぬるとした「ぬめり成分」には、風邪の予防や胃腸を守ってくれるなどの、たくさんの体に良い効果があります。 今が旬の里芋を味わいましょう! 八王子産ブルーベリー献立・牛乳 ・スパゲティミートソース ・わかめサラダ ・ブルーベリーヨーグルト 八王子市の恩方地区を中心に、小比企町、上柚木でとれたブルーベリーを使ってソースをつくり、ヨーグルトにかけていただきました。 八王子産のブルーベリーを使った「ブルーベリーヨーグルト」は、毎年、子供たちに大人気のメニューです! 9月3日の給食・牛乳 ・ごはん ・さんまの筒煮 ・かきたま汁 ・キャベツのしょうが風味 〜秋刀魚(さんま)のはなし〜 さんまは、南の海に向かう秋が一番、脂がのっておいしい季節です。 「さんまの筒煮」は、回転釜で2時間くらい、じっくりと煮込んで作ります。 そのため、骨まで食べられるくらいやわらかくなります。 低学年では少し苦手な子が多いですが、給食では何回か出る機会があるので、少しずつ好きになってもらえたら嬉しいです。 9月2日の給食・牛乳 ・スタミナ丼 ・中華スープ ・大学芋 今日は、さつまいもをカラッと揚げて、甘辛いタレをからめた大学芋です。 どこのクラスも、大学芋は人気のようで残菜が少なかったです。 食物繊維たっぷりのさつまいもを食べて、おなかの中をきれいにしましょう! 防災の日献立・牛乳 ・豆入りドライカレー ・フレンチサラダ ・オニオンスープ 〜9月1日は防災の日〜 「防災米」は、地震などの災害が起きて、ガスや電気が止まってしまっても、水をそそぐだけで食べることができます。 非常食のひとつで「アルファ化米」ともいいます。 八王子市で保管している「アルファ化米」の入れ替えに合わせて、今日は、「豆入りドライカレー」にしました。 毎年この時期にアルファ化米を使用していますが、1年生は、初めて食べる子もいたかもしれません。 いただきますの前に、栄養士から「アルファ化米」の話をしました。 食べる前は「どんなごはんかな?」と不思議そうにしていた子も、「いつものごはんみたいにおいしい」と言って食べていました。 事務室の前には、アルファ化米のほかにも、さまざまな防災食を展示しています。 今は、水がなくても食べられる防災食が多くあります。 もしもの時にそなえて、ご家庭でも防災について話し合ってみましょう。 |