学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

6校時の体育館では…

 今日の6校時は、6年生の体育の授業で「ソフトバレーボール」の単元最終授業でチームで、準備運動、アップを兼ねた練習、そしてゲームを各チーム2試合ずつ、行いました。基本的に、体育係やチームリーダーを中心にして、自主的な運営を行い、運動量の確保、チームとしてのコミュニケーション、ゲーム進行における公平性などをじっくり見ながら、時折、一緒に体も動かしました。授業の最後の整理運動、振り返りにおいて、本日の講評をして、「さすが6年生の動きだ」と述べました。単元の最初のオリエンテーションがとても大事になってくると思います。最高学年になると、どのような運動するかによって、ストレッチする場所などを的確に行うこともできるようになっています。これから、運動会もあるので、ますますのリーダーシップの発揮、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日の給食

画像1 画像1
献立名
 照り焼きサンド(セルフ)
 キャベツとじゃこのソテー
 コーンポタージュ
 ミニトマト
 牛乳です。
 今日のメニューも人気メニューです。副菜のソテーが苦手なお友達は、チキンと挟んで一緒に食べるとおいしく食べられますよ。

2校時の校庭で…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は台風9号、10号の影響からか、フェーン現象のように蒸し暑く、雲の流れも速く、時折強い南東の風が吹いています。熱中症には十分に気を付けて学校生活を送らせるようにします。
 さて、2校時の校庭を見ていると、体操着ではなく普段着のままで、3年生が学年で学習していました。どうやら、算数の学習で、100メートルの歩行の秒数を予想と計測で確かめているようでした。学びから日常生活に生かしていくことは、今後も大切にしていきたいです。

引き渡し訓練

 今日は、朝から震度5強の地震が発生したという想定で、ホームページも緊急連絡をトップページとして掲載しておりました。
 午後からは、別所中学校区において、一斉に引き渡し訓練を行いました。兄弟姉妹がいらっしゃるご家庭には、引き渡しの折、教室まで行ってくださいまして、ありがとうございました。これから、地震、台風などの自然災害に対して、心構えや備えが必要となってきます。本日の引き渡し訓練をきっかけにして、ご家庭でも話し合う時間を設けてもらえたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日の給食

画像1 画像1
献立名
 ドライカレーライス
 チキンスープ
 みかん缶のヨーグルトあえ
 牛乳です。
 ドライカレーは、水を加えず玉ねぎ、にんじんと鶏肉をじっくり煮込んで作ります。チキンスープには、キャベツやにんじん、じゃがいもが入り、野菜のおいしさを味わえるスープです。そしてデザートは冷やしたみかん缶のヨーグルトあえです。どれも児童が好きなメニューです。

これはテストです。

本日8:45に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引続き学校で保護します。今後も学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。
なお本日は午前授業とし、13:45より引き渡しを開始いたします。保護者の方は新型コロナウイルス感染症予防と通学路の安全に注意してご来校ください。

1日の給食

画像1 画像1
献立名
 スタミナ丼
 チゲ豆腐
 ニラ玉スープ
 果物
 牛乳です。
 豚肉には糖質をエネルギーに変えるビタミンB₁という栄養があり、玉ねぎやニラには、それを助ける栄養があります。今日の給食を食べるとスタミナがつきますよ。

お琴の授業(4年生)

9月1日(火)
音楽の授業で、日本の伝統音楽の学習を始めました。
全学年で取り組んでいます。
今日は、4年生の学習の様子を紹介します。
お琴の弾き方や座り方から始め、「さくらさくら」の演奏に
挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 全校朝会
委員会活動
9/8 おおぞら学級宿泊行事説明会
9/11 ユニセフ集会

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

地域運営学校関係

地震発生時学校対応基準

別所会

動画配信

サタデースクール