みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART7
令和2年8月21日(金)。
午前11時です。 隣の6年生のクラスがミーティングを始めます。 子供たちのスキルも、アップしています。すごいですね。 みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART6
令和2年8月21日(金)。
10時15分です。 6年生のミーテイングです。 先生「みんな!みんな!」 みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART5
令和2年8月21日(金)。
Teamsミーティングもスムーズに進みます。 各担任の先生のスキルが、ぐんぐん上がっています。 校内研修を何度も行ってきた成果です。 みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART4
令和2年8月21日(金)。
午前9時30分になりました。 次のクラスのTeamsミーティングが始まりました。 先生方はチームを作り、互いにサポートしながら「Teamsミーティング」を行います。 みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART3
令和2年8月21日(金)。
先生「○○さん。先生の声は聞こえますか?」 子供「はーい!」 画面に映る子供へ、呼びかけます。 みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART2
令和2年8月21日(金)。
今日は、4年生から6年生までのクラスで、Teamsミーティングを行います。 先生「みんな元気ですか?」 子供「はーい!」 みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART1
令和2年8月21日(金)。
8月21日・金曜日、午前8時45分を過ぎました。 南校舎1階の教室の様子です。 Teamsミーティングの2日目です。 みんな元気? Teams(令和2年8月21日 4・5・6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART5
令和2年8月21日(金)。
子供たちを迎えるために、学校をきれいにします。 子供たちが2学期を気持ちよく迎えてほしいのです。 用務主事のみなさん、ありがとうございます。 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART4
令和2年8月21日(金)。
高圧洗浄機を使い、手が届きにくい場所を清掃します。 壁から履かれたペンキを丁寧に取り除きます。 用務主事さんの仕事は多岐にわたります。 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART3
令和2年8月21日(金)。
夏季休業期間を活用して、校舎内の環境整備を行っています。 校舎内の廊下の清掃、ワックスがけ。 体育館のワックスがけ。 壁のペンキ塗り 等。 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART2
令和2年8月21日(金)。
8月20日・木曜日、午前8時30分です。 体育館の様子です。 3人の用務主事さんが作業中です。 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART1
令和2年8月21日(金)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 日差しが強いです。 天気予報によると日中の最高気温は「37度」くらいまで上がるようです。 暑いですね。 2学期を迎えるために! 環境整備(令和2年8月21日 用務主事編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART12
令和2年8月20日(木)。
初めての「Teamsミーティング」でした。 子供たちの顔が画面に映った時は、ものすごく嬉しかったです。 オンライン学習のための環境整備を少しずつ進めます。 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART11
令和2年8月20日(木)。
午前10時15分です。 隣の1年生と3年生がミーティングを始めます。 先生「おはよう!先生の声が聞こえますか?」 子供「おはようございます。」 子供「ちゃんと聞こえます!!」 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART10
令和2年8月20日(木)。
この日を迎えるためBに、保護者の皆様には、たくさんのお願いをしました。 この日を迎えるために、第二小学校の教職員は「Teams」の使い方について、何度も研修を重ねました。 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART9
令和2年8月20日(木)。
八王子市教育委員会の指導担当部長が視察をされます。 部長「学童保育所との連携が素晴らしいですね。」 部長「子供たちがすごく楽しそうですね。いいですね。」 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART8
令和2年8月20日(木)。
各担任は、様々な工夫を凝らします。 英語の歌を流したり、夏休みの宿題・第2学期の始業式の日の持ち物などを確認したりします。 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART7
令和2年8月20日(木)。
学童保育所に通所している児童も集まります。 家庭科室と理科室に集まります。 「Teamsミーティング」に参加します。 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART6
令和2年8月20日(木)。
午前9時30分です。 1年生と2年生のミーティングが始まります。 先生「みんなが写っているよ。元気だった?」 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART5
令和2年8月20日(木)。
先生「出席をとります。返事をしてね!」 先生「○○さん!」 子供「(タイムラグがあります)はい!」 いいですね。 写った! Teams(令和2年8月20日 こだま学級・1・2・3年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|