授業風景です! 図工(令和2年6月23日 2年生編)PART4
令和2年6月23日(火)。
子供たちは図工の学習が大好きです。 図工担当の先生のアイデアが豊富です。 子供たちの興味関心を喚起させる授業です。 授業風景です! 図工(令和2年6月23日 2年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 図工(令和2年6月23日 2年生編)PART3
令和2年6月23日(火)。
単元名「スポンジちゃんのマンション」です。 自分の感覚や行為を通して、形や色に気付くこと。 スポンジちゃんが住んでいて楽しい部屋をイメージして作る活動を通して、ハサミなどの用具に十分に慣れるとともに、表したいことを工夫して表す等が、ねらいです。 授業風景です! 図工(令和2年6月23日 2年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 図工(令和2年6月23日 2年生編)PART2
令和2年6月23日(火)。
6月22日・月曜日、3校時です。 図工室の様子です。 2年生の子供たちが学習中です。 授業風景です! 図工(令和2年6月23日 2年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 図工(令和2年6月23日 2年生編)PART1
令和2年6月23日(火)。
今日は、雲が多い朝です。 湿度が高く蒸し暑いです。 天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。 今週の土曜日(6月27日)は、授業参観があります。 授業風景です! 図工(令和2年6月23日 2年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月22日(月)の給食![]() ![]() スパゲティミートソース キャベツスープ 牛乳 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART13
令和2年6月22日(月)。
図書室です。 5年生の子供たちが教室に戻るところです。 給食が始まり、午後の授業も始まりました。 みんな、よく頑張りました! 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART13 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART12
令和2年6月22日(月)。
パソコン室の様子です。 6年生の子供たちが学習中です。 総合的な学習の時間で取り組む「日光ウォッチング」です。 日光について調べます。 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART11
令和2年6月22日(月)。
隣の4年生の教室です。 アシスタントティーチャーが子供たちの寄り添いながら指導します。 個別対応をしながら授業を進めます。 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART10
令和2年6月22日(月)。
4年生の教室です。 算数の学習中です。 わり算の勉強です。 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART9
令和2年6月22日(月)。
隣の3年生の教室です。 理科の学習中です。 「双葉」が出てきました! 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART8
令和2年6月22日(月)。
3年生の教室です。 テスト直しの時間です。 担任の先生が丁寧に採点します。 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART7
令和2年6月22日(月)。
算数少人数の教室です。 黒板に書かれたことをノートに写します。 考えながら文章でまとめます。 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART6
令和2年6月22日(月)。
こだま学級です。 1年生が入学して人数が増えました。 上級生が下級生の見本を見せてくれます。かっこいいです! 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART5
令和2年6月22日(月)。
6年生の教室。 テストの真っ最中です。 静かに、真剣に取り組みます。頑張れ! 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART4
令和2年6月22日(月)。
5年生の教室。 外国語の学習中です。 ALTと担任の先生の二人で授業を進めます。 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART3
令和2年6月22日(月)。
1年生の教室。 手を挙げて大きな声で発表できました。 図工の作品が教室の中に飾られていました。きれい! 2年生の教室。 生活科の学習です。昔遊びを体験しています。 お手玉で楽しく遊びます。 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART2
令和2年6月22日(月)。
6月19日・金曜日、午後です。 校舎内を歩きます。 色々な学年の授業風景です。 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART1
令和2年6月22日(月)。
今日は、小雨模様の朝です。 どんよりとした空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「22度」くらいまでしか上がらないようです。 明日も雨の予報です。 学校は楽しい! 授業風景(令和2年6月22日 週末編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(金)の給食![]() ![]() 菜飯 みそけんちん 牛乳 無事に終わりました! 保護者会(令和2年6月19日 1年生編)PART5
令和2年6月19日(金)。
6月8日から始めた保護者会も無事に、全て終了しました。 毎日、1学級・1学年ずつ保護者会を開催しました。 保護者の皆様には、お忙しい中、時間を調整してご来校いただいたこと感謝申し上げます。ありがとうございました。 無事に終わりました! 保護者会(令和2年6月19日 1年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|