あさひ学級 図工 1どうぶつの顔のついた箱を作ります。 顔の土台は、トイレットペーパーを湿らせ 色のついたティッシュを使い、目や鼻も付けます。 かわいいどうぶつたちができていました。 ☆きょうのこんだて☆ 7月13日(月)赤魚の照り焼き 五目煮豆 はっち君味噌汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 7月10日(金)豆腐のグラタン はちみつドレッシングサラダ 夏野菜のスープ 牛乳 6年生 音楽 2お琴で演奏しました。 早いテンポですが、なかなかうまく弾けていました。 6年生 音楽 1お琴で演奏しました。 早いテンポですが、なかなかうまく弾けていました。 3、4年生 体育なかなかうまく跳べない子もいました。 数を数えるのも、難しい様子でした。 掲示物 2年生いろいろなお願い事を書いていました。 願いが叶うといいですね! 4年生 音楽 2うたを覚えるコーナーは、着席して歌詞を見ながら 指揮者コーナーは、前に出て、指揮棒を持ち 美しくうたうコーナーは、後ろに立ち、間を空けて コロナ対策をしながらうたっていました。 4年生 音楽 1うたを覚えるコーナーは、着席して歌詞を見ながら 指揮者コーナーは、前に出て、指揮棒を持ち 美しくうたうコーナーは、後ろに立ち、間を空けて コロナ対策をしながらうたっていました。 5年生 図工 3自分のロボが、どんなふうにみんなの役に立つのか考えて、 そのために必要なパーツを作っていました。 スプレーをかけて、かっこいいロボになっていました。 5年生 図工 2自分のロボが、どんなふうにみんなの役に立つのか考えて、 そのために必要なパーツを作っていました。 スプレーをかけて、かっこいいロボになっていました。 5年生 図工 1自分のロボが、どんなふうにみんなの役に立つのか考えて、 そのために必要なパーツを作っていました。 スプレーをかけて、かっこいいロボになっていました。 笑顔ルーム 3黒板に作り方の説明があるので、見ながら作ります。 わからないところを質問するときの 「上手なお願い確認報告のしかた」を勉強しました。 できあがった紙飛行機をみんなで飛ばし、 後半は個別勉強をしました。 笑顔ルーム 2黒板に作り方の説明があるので、見ながら作ります。 わからないところを質問するときの 「上手なお願い確認報告のしかた」を勉強しました。 できあがった紙飛行機をみんなで飛ばし、 後半は個別勉強をしました。 笑顔ルーム 1黒板に作り方の説明があるので、見ながら作ります。 わからないところを質問するときの 「上手なお願い確認報告のしかた」を勉強しました。 できあがった紙飛行機をみんなで飛ばし、 後半は個別勉強をしました。 ☆きょうのこんだて☆ 7月9日(木)鶏肉の味噌焼き 五目金平 冬瓜と卵のスープ 冷凍みかん 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 7月8日(水)ベイクドポテト ごぼうときのこのスープ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 7月7日(火)笹の葉揚げ スタミナきゅうり 七夕汁 牛乳 あさひ学級 生単 2廊下で、風の強さとくるまの動きについて実験をしていました。 あさひ学級 生単 1廊下で、風の強さとくるまの動きについて実験をしていました。 |