☆きょうのこんだて☆ 6月18日(木)![]() ![]() 肉豆腐 牛乳 田植え 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の田んぼは、とても大きくて立派です。 はじめにみんなで、草を取りました。 靴やサンダルを履いていた子も、歩き辛くて 最後はほとんどの子が裸足になっていました。 水を張った後、テープの印がついた紐にあわせて、順番に稲を植えました。 とてもきれいに植えることができました。 どろどろの足を洗うのも大変ですが、楽しそうでした。 元気に育って、お米がいっぱい収穫できるといいですね。 田植え 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の田んぼは、とても大きくて立派です。 はじめにみんなで、草を取りました。 靴やサンダルを履いていた子も、歩き辛くて 最後はほとんどの子が裸足になっていました。 水を張った後、テープの印がついた紐にあわせて、順番に稲を植えました。 とてもきれいに植えることができました。 どろどろの足を洗うのも大変ですが、楽しそうでした。 元気に育って、お米がいっぱい収穫できるといいですね。 田植え 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の田んぼは、とても大きくて立派です。 はじめにみんなで、草を取りました。 靴やサンダルを履いていた子も、歩き辛くて 最後はほとんどの子が裸足になっていました。 水を張った後、テープの印がついた紐にあわせて、順番に稲を植えました。 とてもきれいに植えることができました。 どろどろの足を洗うのも大変ですが、楽しそうでした。 元気に育って、お米がいっぱい収穫できるといいですね。 田植え 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の田んぼは、とても大きくて立派です。 はじめにみんなで、草を取りました。 靴やサンダルを履いていた子も、歩き辛くて 最後はほとんどの子が裸足になっていました。 水を張った後、テープの印がついた紐にあわせて、順番に稲を植えました。 とてもきれいに植えることができました。 どろどろの足を洗うのも大変ですが、楽しそうでした。 元気に育って、お米がいっぱい収穫できるといいですね。 田植え 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の田んぼは、とても大きくて立派です。 はじめにみんなで、草を取りました。 靴やサンダルを履いていた子も、歩き辛くて 最後はほとんどの子が裸足になっていました。 水を張った後、テープの印がついた紐にあわせて、順番に稲を植えました。 とてもきれいに植えることができました。 どろどろの足を洗うのも大変ですが、楽しそうでした。 元気に育って、お米がいっぱい収穫できるといいですね。 たてわり班顔合わせ 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が紹介されて、自己紹介をしていました。 班ごとに協力して、楽しく活動しましょう。 たてわり班顔合わせ 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が紹介されて、自己紹介をしていました。 班ごとに協力して、楽しく活動しましょう。 たてわり班顔合わせ 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が紹介されて、自己紹介をしていました。 班ごとに協力して、楽しく活動しましょう。 あさひ学級 国語![]() ![]() ![]() ![]() あさひ学級 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() クレヨンでザリガニの絵を描き 絵の具で色をつけました。 色使いも考えて、リアルで強そうなザリガニたちです。 あさひ学級 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クレヨンでザリガニの絵を描き 絵の具で色をつけました。 色使いも考えて、リアルで強そうなザリガニたちです。 5年生 図工 3![]() ![]() ![]() ![]() 厚紙を使ってロボットを作ります。 どんな役に立つのでしょうか... 5年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 厚紙を使ってロボットを作ります。 どんな役に立つのでしょうか... 5年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 厚紙を使ってロボットを作ります。 どんな役に立つのでしょうか... 6年生 図工 3![]() ![]() ![]() ![]() 厚紙を使って、ビー玉が転がっていく道を作っていました。 坂が急すぎて脱線したり、 カーブにガードが無くて曲がりきれなかったり... 何度も試して、補強しながら完成させていました。 6年生 図工 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 厚紙を使って、ビー玉が転がっていく道を作っていました。 坂が急すぎて脱線したり、 カーブにガードが無くて曲がりきれなかったり... 何度も試して、補強しながら完成させていました。 6年生 図工 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 厚紙を使って、ビー玉が転がっていく道を作っていました。 坂が急すぎて脱線したり、 カーブにガードが無くて曲がりきれなかったり... 何度も試して、補強しながら完成させていました。 ☆きょうのこんだて☆ 6月17日(水)![]() ![]() ワンタンとうずら卵のスープ 牛乳 委員会 3![]() ![]() ![]() ![]() 委員長などの役割を決めていました。 1年間、委員会のお仕事がんばりましょう。 |