自己紹介動画を見ましたか。(3年生より)

 3年生のみなさん元気ですか。
 具合悪くしていませんか。3年生の先生は、元気です。

 先日、学校のホームページに、国語「じこしょうかいビンゴゲーム」をしよう、という動画を上げました。本来ならば、友達同士で自己紹介をするのですが、先生の自己紹介をしました。
 動画の中で、おうりん、ちゅうすけがポイントを言っています。それを見ながら、自分ならば、どのように自己紹介するか学習してみてください。
 「八王子市子どもおうえんページ」から「3年生から」へ入って見てください。パスワードを入れるところがあるので、おうちの人に聞いてみてください。

 別の話題で、ご家庭でやってみるのもいいと思います。家族の中でも、「ここは同じ」「ここは知らなかったな」というところもあると思います。お時間があれば、やってみてください。

 先生たちは、元気なみんなと会える日をいつも楽しみにしています。
 それでは、体調を崩さないように。
画像1 画像1

しの あんしょうに ちゃれんじ! (1ねんせい)

画像1 画像1
1ねんせいの みなさん こんにちは!
しの あんしょうに ちょうせん して みた こは いるかな?・v・

ゆぎちゅうおうしょうがっこう では、 1ねんせいから 6ねんせいまでの、 すべての がくねんで しのあんしょうに とりくんで います。
たくさんの しを こえに だして よむことで、 「ことばの せかい」 が ゆたかに ひろがって いきますよ。^v^

おんどくしゅう「ひばり」 を ひらいて、 ぜひ ちゃれんじ して みて くださいね!


【ひばりの とりくみかた】−−−−−−

1: しを えらぼう

まずは よんで みたい しを、 えらびましょう。 じゅんばんは じゆう です。
「5 あいうえお 新井竹子」 から 「47 きんたろう 石原和三郎」 までの 43この しに ちょうせん できます。

2: れんしゅう しよう

えらんだ しを こえに だしながら おぼえましょう。 りずむや うごきを つけたり、 じぶんで うたに して みたり しても よいですね。
たのしみながら よんで みて ください。

3: きいて もらおう

おとなの ひとに おぼえた しを きいて もらいます。 みないで いえるように ちょうせん して みましょう。
とちゅうで わからなく なって しまったり、 おおきく まちがえて しまったら、 もういちど れんしゅうを がんばり ましょう。

4: ごうかくを もらおう

さいごまで あんしょう できたら ごうかく です。 きいて くれた ひとに 「ありがとうございました」 と おれいを いいましょう。
きいて くれた ひとから、 あんしょうかあどに さいんや すたんぷ などを もらいます。

−−−−−−−−−−−−−−−

43このしを すべて あんしょう できたら …… なんと!! こうちょうせんせいの まえで はっぴょう する ことが できますよ!
そこでも みごと ごうかく したら、 すてきな しょうじょうが もらえます。♪^O^ たのしみですね〜!

がっこうでも みなさんの あんしょうを た〜くさん きいて あげたいと おもって います。^w^
それでは、 きょうも いちにち がんばりましょう!

図工「コマコマアニメーション」の動画をアップしました。

みなさん、元気に過ごしていますか?
図工課題「コマコマアニメーション」の動画をアップしました。
配布したプリントと同じ内容ですが、よりつくり方がわかりやすいと思います。
自分の「おもしろい」を見つけて、コマコマアニメ作品にしてみましょう♪

動画は「子どものおうえんページ」の「専科から」の下にアップしてあります。

算数問題

画像1 画像1
1から8までの8つの数を、〇の中にいれます。
たて、よこ、2つの円のそれぞれの4つの数のたし算の答えが等しくなるように数字をいれましょう。

※答えは一つではなく、何通りかあります。


《昨日の答え》







6g。
おもり全ての重さが96gなので、つり合っている片側は半分の重さになります。
A、B、C、Dの重さの合計が48g
A、B、Cの重さの合計が24g
B、Cの重さの合計が12g
Bの重さは6gとなります。

外国語の動画UP!!(5年)

画像1 画像1
Hello! Everyone! How are you, today?
みなさん、体調等はどうですか。先生たちも元気にやっています!
あと二日でまたみなさんに会えると思うと、先生たちは今日も頑張れます!

今日は、外国語の動画をUPしました。教科書19ページのStoryの音声動画です。
教科書を開きながら、外国語の学習をしてみましょう。

動画の場所は
【子どものおうえんページ⇒5年生下段から】か
【以下のURLをクリックする】
と観ることができます。パスワードは今までと同じです。

https://ovp-player.smartstream.ne.jp/thc/output...

それでは、今日も頑張りましょう!

動画(6年理科水溶液の実験)アップしました(6年生)

画像1 画像1
6年生の皆さん、こんにちは。
規則正しい生活はできていますか?

学校に登校しなくていいからと言って、遅くまで起きていたり、いつまでも寝ていたりしない様にしましょう。

今週は、時間割を参考に学校を意識した生活を送ってみましょう。

今日も動画をアップしました。水溶液の実験です。教室で見るより、動画の方が見やすいと思います。ぜひ、見てみてください。

クリック!
↓(パスワードは、校長先生の動画と同じです)

https://ovp-player.smartstream.ne.jp/thc/output...

算数問題

画像1 画像1
A〜Gの7つのおもりが図のようにつり合っています。7つのおもりの合計は96gです。Bのおもりの重さは何gでしょうか。

《昨日の答え》







24

一番下の数をどのじゅんばんで入れていけば、ちょうじょうの数がもっとも大きくなるのでしょうか。

一番下の数を、□、○、△、☆として考えてみると、ちょうじょうの数は
□+○+○+△+○+△+△+☆
になります。どのじゅんばんで入れていけばいいかわかりましたか?
画像2 画像2

2年生より

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさん時間わりに合わせてかだいをすすめられていますか。時間どおりにできなくてもだいじょうぶです。むりせずすすめてみてください。

今日は、2・3時間目に「生活か」のおべんきょうがありますね。1年生では、どんな思い出がいんしょうにのこっていますか。うんどうかい、あさがおのかんさつ、おおなわしゅうかいなど、いろいろなぎょうじがありましたね。

また、「どんなことができるようになったかな。」で、なやんでいる人は、「生活か」のきょうか書90ページをさんこうにとりくんでみてください。

★13日(水)3時間目につかう「音楽」の動画をあげました。音楽のおべんきょうをはじめるときに、けんばんハーモニカときょうか書をじゅんびしてから、みてください。


保護者の方へお願い
今週の14日(木)に、図工で「ひかりのプレゼント」という学習があります。プラスチックの透明容器(卵のパック、ペットボトル)を使いますので捨てずに取っておいてください。(写真参照)


どうがを みて みよう♪ (1ねんせい)

画像1 画像1
1ねんせいの みなさん こんにちは!
きのうと きょうは、 あつい くらいの おてんき ですね! なつが ちかづいて きて いる ことが わかります。^o^
すずしい ごぜんちゅうに、 すこしずつ おべんきょうも がんばって くださいね。

せんせいたちが つくった どうがを ほおむぺえじの 「こどものおうえんぺえじ」に のせて います。
まだ よく しらない がっこうの ことや、 べんきょうの ぽいんとを しょうかい して いるので、 ときどき ちぇっく して みて くださいね。

【動画の場所】
学校のホームページ → 子どもの応援ページ → 「1年生から」のコーナーの下にある動画のリンクをクリック → 動画のページ(パスワードは、校長先生のお話動画と同じものです)

沖縄料理(4年生)

はいさいぐすーよーちゅーうがなびら!
(皆さんこんにちは、ごきげんいかがですか?)

今日は、4年生が育てるツルレイシ(ニガウリ)についてお話したいと思います。

沖縄県では、"ゴーヤー"という名で慣れ親しまれている野菜です。みなさん、食べたことはありますか?

先生はよく夏になると食卓に出てきました。
苦いですよね、、、。
でも、栄養たっぷりなんですよ。

そこで!
ゴーヤーを使った沖縄料理を紹介します♪

『ゴーヤーチャンプルー』
みんなが1番知っている料理かな?
ゴーヤー、島豆腐、卵、ポークを炒めたもの。
ポークの代わりに豚バラ肉を入れる家庭もあります。

『ゴーヤーバーガー』
マヨネーズとチーズで味付けされ、ゴーヤーが入った卵焼きがはさまっているバーガー。
沖縄生まれのファーストフードです。

『ゴーヤーの天ぷら』
中の種とわたをくり抜いて、天ぷら衣をつけて油で揚げたもの。ソースをつけたり、塩をつけたりして食べます。

ゴーヤーを使った料理は他にもまだあります。ぜひ調べてみてくださいね(*^^*)


【豆知識コーナー】〜ゴーヤーの見分け方〜

*固くて表面の緑色が濃く、突起が小さいものは新鮮で苦い。

*表面の緑色が薄く、突起が大きいものは水分豊富で苦味が少ない。

かわいい野菜たち

画像1 画像1
ランチルームに飾るかわいい野菜、くだものを
スクールサポートスタッフさんが画用紙で作ってくれました。
とってもかわいくおいしそうです。

☆☆給食レシピ☆☆

小松菜を使ったレシピです。
画像1 画像1

☆☆給食レシピ☆☆

とっても簡単に作れておいしいですよ。
画像1 画像1

動画(6年社会国会の役割)アップしました(6年)

画像1 画像1
6年生のみなさん、おはようございます。
またまたみなさんの学習に役立つ動画を先生たちで作りました。

今回は社会の「国会の役割」についてです。
動画を見て、まとめに役立ててください。

今回はみなさんのよく知っている先生も声で出演しています! 誰でしょう?

クリック!
↓(パスワードは校長先生の動画と同じです)
https://ovp-player.smartstream.ne.jp/thc/output...

総合の動画UP!!(5年)

画像1 画像1
 みなさん、こんにちは。元気ですか?

 先生たちは今、みなさんが提出してくれた課題を見ています。よく頑張って取り組んでいる様子にうれしく思っています。まず、文字が丁寧なのは良いですね。何事も丁寧に取り組むことこそ力をつけることができると思っています。特に課題であった漢字の練習は、まるで手本かと思うような字を書いている人もいて感動しました。また、自主学習として課題以上の取り組みを行っている人もいて、これからどんどん力を伸ばす人だと期待が膨らみました。

 一つお願いがあります。せっかく提出してくれた課題ですが、名前が書かれていないものがあります。今一度、取り組んだ課題に名前が書いてあるか確認をお願いします。

 さて、今日の動画は総合です。今日の時間割にくまれていました総合1と関連しています。ぜひ、活用してもらえればと考えます。単元の導入ですので、これからのイメージをもってくれれば幸いです。
 【子どものおうえんページ⇒5年生下段から】
 【以下のURLをクリックする】
と観ることができます。パスワードは今までと同じです。
https://ovp-player.smartstream.ne.jp/thc/output...

 今日も張り切っていきましょう!!

種を植えました☆(3年より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のみなさん、お元気ですか?今日からの課題は順調に進んでいますか?
 
☆今日は、前回配布した種(大豆、ホウセンカ、ひまわり、マリーゴールド)を先生たちも植えてきました。元気に芽がでますように…。

☆まだ植えていないみなさんに、植え方のポイントをお伝えします。

 大豆やひまわりなどの大きな種は、土に指の第2関節くらいまでの穴を開け、そこに2 粒ほどの種を入れ、土を被せます。
 ホウセンカやマリーゴールドの種は小さいため、穴を開けず、土の上に4、5個置き、 その上から土をそっと被せます。
 
 ぜひ、植える場所があるご家庭は育ててみてください。

☆また、今日は学校の畑に植えてあるキャベツの葉の裏にモンシロチョウの卵や幼虫を見 つけました。結構大きな幼虫も見つかり、先生たちも驚きました。
 みなさんと一緒に観察できる日を楽しみにしています。

今日から真夏日のように暑い日が続きます。こまめに水を飲むなど、体調には気をつけてくださいね。

野さいをそだてよう(2年生)

画像1 画像1
みなさん、元気ですか。

先週の登校日は、みんなに会えて、とてもうれしかったです。
今、先生たちは、お休み中の課題を見ているところです。日々がんばって取り組んでいることがよく分かります。すばらしいです!!

さて、生活科で一人一本ずつ育てる予定だったミニトマトの苗が届きました。今回は班で観察できるように、数を減らして、ミニトマトを育てていこうと思います!

先生たちで、苗植えしますね。

英語でなんて言うの?

画像1 画像1
6年生のみなさん、元気にしていますか?
週が明けて月曜日、今週も規則正しく生活できるように頑張りましょう。

規則正しい生活をするには、「毎日この時間にはこれをするぞ!」という習慣づけが鍵です。「まだ何も決まってないな」という人は、朝一番の歯磨きの時間を決めるのはどうですか?1日のスタートが気持ちよく切れると思います。


さて、みなさんの身の回りは上の絵のようになっていませんか?

うちのなかに長くいるとついつい片付けをさぼりがち。英語でかっこよく宣言して、きれいに掃除しましょう!

「自分の部屋を掃除する」は"clean my room"です。

まずは自分の身の回りから。それができたら家の隅々まできれいにしましょう!

算数問題

画像1 画像1
図のようにとなりあう数をたし算し、その答えを上の四角に書いていきます。
ピラミッドの一番下の段に、1、2、3、4、の数をすきなように入れてたし算をしていくとすると、もっとも大きいちょうじょうの数はいくつでしょうか。


《先週の答え》







1×144
2×72
3×48
4×36
6×24
8×18
9×16
12×12
16×9
18×8
24×6
36×4
48×3
72×2
144×1
この15個です。式から答えを考えるだけでなく、答えから式を考えるのもおもしろいですね。高学年人たちは、約数の勉強にもなりますね。

4年生:今日の雲

画像1 画像1
みなさん
こんにちは!


今日は気温が30度になるとか。。。。
暑いですね。


今朝の空の雲、見ましたか?

先生は思わず、校庭の真上の空を写真に撮ってしまいました。


調べると、高積雲(こうせきうん)と言うそうです。

まだら雲、ひつじ雲ともよばれています。

地上から高さ2〜7キロメートルくらいにできるそうです。
丸い大きな雲が集まったもので、一つひとつの雲の形がくずれると、天気が悪くなることが多いとのこと。


空の様子は毎日変わるので、
今日の雲はどんな感じかな?と
朝見て、調べてみると楽しいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健だより

生活指導より

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA広報

その他の配布文書

教育長

学校運営協議会