学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

くらしに生かそう家庭科を!!(5年生)

7月7日(火)
今年度の5・6年生の家庭科は、講師の先生による専科の授業となっています。毎時間、子どもたちは熱心に学習をしています。本日は5年生の裁縫の授業でした。「ひと針に心をこめて!」と、練習布を使って、玉結びや玉止めの学習をしていました。「針と糸を使うことは初めて」という子が多かったのですが、先生のご指導を受けながらがんばっていました。嬉しそうに出来上がりを見せてくれた子もいました。これからの生活に、この力を生かしていってほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願いがかないますように…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間に廊下を歩いていると、1年生とおおぞら学級の教室の前には、願いごとを書いた短冊が下がっていました。明日は、年に一度の七夕の日で、コロナウイルス感染拡大がおさまってほしい、家族みんなが元気にすごせますように、漢字がたくさんおぼえられるように…サッカーがうまくなりますように…などなど、たくさんの願いがなかってくれることを心から願います。

八王子市いのちの大切さを考える日

 今日も朝から激しく雨が降っています。九州、熊本県、鹿児島県を襲った豪雨の被害でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災され避難生活をされている方々にお見舞い申し上げます。
 さて、本日は、八王子市全体として「いのちの大切さを考える日」となっています。全校朝会では、先週に引き続き、学校だより7月号の巻頭言にそって、リモートで行いました。ぜひ、自分のいのちとともに隣にいる人、クラスの友だち、家族、地域の人たちなど多くの人々のいのちを大切にしながら、力強く生きていく力を身に付けてほしいと思います。心から願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3校時は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は昨日の青空からまたまた曇り空になってしまいました。今夜から明日にかけて大雨になるかもしれないとの予報です。身を守る行動をとらないといけません。
 さて、本日の3校時、校庭ではおおぞら学級が体育の授業を行っていました。そして、途中で避難訓練の放送が入り、賑やかだった校舎内や校庭でも耳を澄まして放送を聴いていることが校庭にいても伝わってきました。
 本日は火災の避難訓練であり、火元からなるべく遠くに、そして速やかに避難することが大事であることを伝えました。夏になると、花火などを大人と一緒に行うこともあると思います。ご家庭でも火の扱い、怖さを子どもたちに伝えてもらたらと思います。

歯科検診(3・4・5年生)

7月2日(木)
定期健康診断が始まっています。今日は、3・4・5年生の歯科検診がありました。みんながソーシャルディスタンスの約束を守って、検診を受けることができました。歯や口腔の健康を保つことは、食事や会話を楽しむなど、豊かな人生を送るための基礎となります。毎日の歯磨きなどを忘れずに、口腔のケアをしていきましょう。(保健より歯科のお知らせがあった場合は、治療等にご協力をお願いいたします。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から7月

 今日からいよいよ7月に入り、1学期最後の1カ月となりました。昨晩からの警報級の大雨と強風ということでしたが、本校の付近はそれほどでもないように感じます。しかし、台風一過のように、蒸し暑い気候となっています。
 さて、本日は水曜日であり、本校では朝読書の日となっています。今までは、保護者のボランティアの方々にご来校いただき、読み聞かせを行っていただきました。しかし、この状況下であり、今学期中は行わず、各自が静かに心を落ち着けて、本に向き合う時間となっています。全学年、回って見てきましたが、6年生はさすがに落ち着いて一人一人がじっくりと読書している姿が「この学校のリーダーだなぁ」と改めて嬉しく思いました(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 聴力検査(3年)
内科検診(5年)
7/8 聴力検査(2年)
7/9 読書旬間始
歯科検診(1・2・6・おおぞら学級)
保護者相談日
7/10 尿検査(2次)
7/13 全校朝会
クラブ活動
聴力検査(1年)

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

地域運営学校関係

地震発生時学校対応基準

別所会

サタデースクール