子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

5月25日 6年生の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語は「薫風」という読み物単元の学習でした。早くさわやかな風が日本全国を吹いてもらいたいです。

5月25日 6年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も元気に登校してくれてよかったです。

5月25日 6年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も、6年生は週3日の登校です。授業にも慣れてきました。

昼食提供の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室も現在は2チームに分かれて勤務しています。
今週からはもう一つのチームに交代です。
やはり作る人によって味が変わるのでしょうか??

昼食提供の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食提供の2週目も無事に終了しました。

食育の課題

画像1 画像1
 栄養士さんが出した課題にも取り組んでいる子が大勢いました。いいですね。

昼食の様子

画像1 画像1
 今週最後の昼食です。今日もおいしい昼食が人気でした。

授業で使う植物3

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは2年生の畑です。2年生も名札が張られていました。

授業で使う植物2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは1年生の畑です。生活科で使います。前回紹介した時は、植えたばかりでしたが、今日は、名札がしっかりと飾られていました。

授業で使う植物1

画像1 画像1
 3年生の理科では昆虫を学習します。モンシロチョウの幼虫をとるため、キャベツの苗を植えています。青虫が大分とれたようです。

城山小の花々27−2

画像1 画像1
画像2 画像2
 近くで見ると、写真のような感じです。

城山小の花々27

画像1 画像1
画像2 画像2
 事務室前の斜面にある大きな木が花を咲かせました。一つの房にピンクと白の花が咲き混じっているのが特徴です。
 残念ながら、名前がわかりません。

城山小の花々26

画像1 画像1
画像2 画像2
 池の水連です。きれいな赤色をしています。

池もきれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員玄関わきの池では金魚が元気に泳いでいます。数年前に、アオサギに食べられ数を減らしましたが、用務主事さんが網を張ってくれたおかげで、たくさん増えました。
 池にはきれいな「水連」の花が咲いています。しかし、根を張るので、それを間引いてくれています。

25日から

画像1 画像1
 25日からは、6年生が週3日、1〜5年生が週2日の登校になります。3年生は39人学級なので、プリントの準備も大変です。他学年の先生方も応援に駆け付けました。この後、さらに・・・。

18日登校日の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、朝顔の植木鉢を持って行ってもらいました。もう芽が出たでしょうか。明日以降、緊急事態宣言が解除されればいいですね。

18日登校日の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回も保護者の皆様に付き添いしていただきました。ありがとうございました。

18日登校日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日に最後に登校したのは1年生です。1年生が登校するころには、雨が少し強くなってきましたが、みんな元気に登校しました。

18日登校日の様子9

画像1 画像1
 2年生も体育館に集合しました。別の対応が入り、写真が1枚しか撮れませんでした。すみません。

18日登校日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は1学級39人もいるので、大変です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 委員会活動
7/7 避難訓練
7/8 1年生 保護者会
7/9 2年生 保護者会
給食献立
7/3 ししじゅうし
ゴーヤチャンプル
くずきりスープ
ぎゅうにゅう
7/6 はちおうじナポリタン
やさいとまめのスープに
グリーンサラダ
ぎゅうにゅう
7/7 そぼろちらし
ささかまぼこのひすいやき
たなばたじる
やさいのにびたし
ぎゅうにゅう
7/8 なつやさいのカレーライス
オニオンスープ
ふかしとうもろこし
ぎゅうにゅう
7/9 カラフルピラフ
しろみざかなのハーブやき
スティックサラダ
ABCスープ
ぎゅうにゅう