みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART5
令和2年5月29日(金)。
出来上がりました! おいしそうですね。 ぜひ、ご家庭でも作ってみてくださいね。 みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART4
令和2年5月29日(金)。
炊飯器を開けます。 いいにおいが漂います。 「人参しりしり」を作ります。 みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART3
令和2年5月29日(金)。
沖縄料理を作ります。 「ししじゅうし」と「人参しりしり」です。 栄養士さんによるナレーション、給食調理員さんによる実演。上手です。 みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART2
令和2年5月29日(金)。
5月28日・木曜日、午前10時です。 家庭科室の様子です。 給食調理員さん、栄養士さんが「人気のある給食献立」を作ります。 みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART1
令和2年5月29日(金)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「26度」くらいまで上がるようです。 夏が近付いています。 みんなで作ろう! 給食調理(令和2年5月29日 給食調理員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART8
令和2年5月28日(木)。
こだま学級の2・3・5年生です。 映像を真剣に見ています。 新型コロナウイルス感染症拡大防止は、私たち一人一人が意識することが重要なのです。 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART7
令和2年5月28日(木)。
隣の3年生の教室です。 新型コロナウイルス感染症について、担任の先生が映像を見せながら指導をしています。 映像を制作したのは、第二小学校の養護教諭です。 よくできています。 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART6
令和2年5月28日(木)。
3年生の教室です。 後半のグループの子供たちです。 新型コロナウイルス感染症の理解を深めます。 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART5
令和2年5月28日(木)。
先生「みんなが一生懸命に宿題に取り組んでいるので、すごく嬉しいです。」 先生「先生たちも、一人一人のプリントをじっくり見ていますよ。」 先生「間違えがあった人は、きちんと直して、もう一度提出してくださいね。」 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART4
令和2年5月28日(木)。
3年生の教室です。 宿題の間違え直しをしています。 担任の先生が一人一人、丁寧に確認しています。 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART3
令和2年5月28日(木)。
こだま学級の1年生です。 手洗い、うがいの指導をしています。 正しい衛生管理を指導します。 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART2
令和2年5月28日(木)。
隣の1年生の教室です。 映像を見ています。 新型コロナウイルス感染症を正しく理解するための映像です。 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART1
令和2年5月28日(木)。
5月28日・木曜日、登校日です。 1年生の教室です。 映像を見ています。 正しく理解しよう! 新型コロナウイルス感染症(令和2年5月28日 登校日編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART6
令和2年5月28日(木)。
学校運営協議会は第二小学校の応援団です。 学校運営協議会は第二小学校の味方です。 委員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART5
令和2年5月28日(木)。
協議事項は以下のとおりです。 ○ 新型コロナウイルス感染症拡大防止における対応(市教委、学校等) ○ 令和2年度 八王子市教育委員会研究指定校について ○ 今後の学校行事について 等 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART4
令和2年5月28日(木)。
緊急事態宣言の解除を受けて、本校会議室にて協議会を開催しました。 「3密」にならないよう、窓を開け、机を消毒し、各委員の席の間隔も大きくしました。 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART3
令和2年5月28日(木)。
南校舎2階の会議室で、第2回学校運営協議会を開催しました。 第1回のの学校運営協議会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため各委員のご自宅に資料を届けながら、協議事項の説明をしました。 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART2
令和2年5月28日(木)。
5月27日・水曜日、午後1時30分です。 職員室の様子です。 学校運営協議会委員の方々を紹介します。 第二小学校の教職が自己紹介をします。 今年1年、よろしくお願いいたします。 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART1
令和2年5月28日(木)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 雲の切れ間からは、青空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「23度」くらいまで上がるようです。 今日は登校日の学年があります。 学校の応援団です! 学運協(令和2年5月28日 協議会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 勉強しよう! 後半(令和2年5月27日 登校日編)PART8
令和2年5月27日(水)。
隣の4年生の教室です。 算数の指導中です。 間違えやすい箇所を説明します。子供たちに直接、指導することが大事です。 勉強しよう! 後半(令和2年5月27日 登校日編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|