臨時登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの学校、教室。
先生たちの顔が生き生きしています。
だって、みんなに会えるのを心から楽しみにしていました。

情報部 香川雄亮

○門○治郎も応援

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3年生の教室では、大人気のアニメキャラクターがみんなを出迎えていました。
子供たちも大喜びです。

情報部 香川雄亮

みんながんばろう!

画像1 画像1
学年:5年生
くふうしたところ、がんばったところ:
コロナウイルスで世界中が大変ですが、「早く終そくしてほしい。」という気持ちや「みんなでがんばろう。」という気持ちを表しました。

コロナにならないポケモン

画像1 画像1
学年:3年生
くふうしたところやがんばったこと
ポケモンのぬいぐるみがコロナにならないように、トイレットペーパーの芯と輪ゴムでマスクを作りました!!

臨時休業中の昼食提供継続について

保護者の皆様                                                                
                        
                         第五小学校 
                         校長 徳永 和弘
                         
        臨時休業中における昼食提供継続について

 日頃より本校での教育活動に御理解と御協力いただきまして感謝申し上げます。
 今週から始まりました臨時休業中の昼食提供を来週も継続することとなりました。これは、新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、小・中学校の臨時休業が長期化している状況の中、社会生活を維持する上で欠かせない職業に従事している保護者の方が安心して就労できる環境を整えるため、また、栄養バランスのよい昼食を提供することで、子どもたちの健康を支えるためです。対象者のうち希望する方は、以下をお読みになりお申込みください。

                   記

1 実施期間
  令和2年5月18日(月)〜令和2年5月29日(金) 
  ※今後、臨時休業期間が延長になった場合、実施期間が延長されます。希望された場合、給食提供は自動継続されます。

2 対象者【1年生〜6年生】
保護者が医療従事者や社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な方など、やむなく家庭で保育ができない方のみを対象
※本来は、感染拡大を防ぐための臨時休業期間であることにご留意いただき、どうしても家庭での保育ができない方に限らせていただきます。

3 申込方法
(1) 今週、昼食の提供を受けている方
・自動で継続となります。昼食の希望用紙を14日(木)にお子様にお渡しします。ご記入の上、15日(金)に持たせてください。
・中止する場合のみ電話にてご連絡ください。15日(金)午前11時まで(時間厳守)

(2) 新たに希望される方
・電話にてご連絡ください。
5月14日(木)午前7時30分から午後5時まで
5月15日(金)午前7時30分から午前11時(時間厳守)
5月18日から29日の10日間まとめて申込
※日ごとの申込はできません。
(3) 給食費の徴収:昼食提供初日の18日に代金を持参する。(10日分2,000円)
(4) 就学援助に認定された場合は、昼食費を後日返還いたします。

4 給食内容
(1) 主食・主菜・副菜(2品)程度(牛乳なし)
(2) 1食 200円(税込)
(3) 栄養価:小学校中学年程度
(4) アレルギー対応なし
(5) 給食室で調理した料理を提供します。
(6) 学校で、3つの密を避け食事をとります。

5 給食の受け取り・喫食方法
(1)登校時間  午前11時20分
(2)昼食時間  午前11時30分から午後12時10分
(3)持ち物   マスク 水筒 上履き

6 献立予定表(後日、お知らせします。)
  
7 保護者の方にご注意いただくこと
(1) 各家庭において朝の検温など健康観察を行った上で参加するようにお願いいたします。
(2) 登下校で事故が起きた場合は、スポーツ振興センターの保険が適用されます。
登下校の安全管理につきましては、保護者の責任のもと、お子様の安全管理をお願いします。

           【問合せ先】給食の内容や申込に関すること
            八王子市立第五小学校  副校長または栄養士
                        電話 661−4327


           【問合せ先】本事業に関すること
             保健給食課 給食担当 電話620-7331

手作りたこ

画像1 画像1
学年:2年生
くふうしたところやがんばったこと:
くうきをつけたら、たくさんとぶかなとおもって、くうきのふくろをつけました。

重要 5月18日(月)から22日(金)の予定について

保護者の皆様
                                

   5月18日(月)から22日(金)の予定について

 新型コロナウイルス感染症予防に向けて、保護者の皆様にはご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。本日5月13日(火)に八王子市教育委員会より「令和2年度 当面(5月18日から5月31日まで)の本市の教育活動における基本的な方針について」及び別紙「令和2年度 当面(5月18日以降)の本市の教育活動において」の通知を受け、来週5月18日(月)から22日(金)までの大まかな予定についてお知らせします。
 詳細につきましては、5月15日(金)登校日に配布のお便りをお読みください。また、一斉メールや学校ホームページでも配信していきます。




1 6年生(みどり学級含む)の登校について
・5月18日(月)・20日(水)・22日(金)
・午前中(3時間程度) 
・少人数指導による授業

2 1〜5年生(みどり学級含む)の登校について
・5月22日(金)
・午後(30分程度)
・少人数での課題配布と回収

3 図書の貸し出し
・5月21日(木)
・時間は5月14日(木)同様

 なお、市からの通知は、HPの配布文書の新型コロナウイルス感染症関係にて配信いたします。
 
八王子市立第五小学校
校長 徳永 和弘


カーネーションの花束(折り紙)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年:6年生
くふうしたところやがんばったこと:
本当のカーネーションみたいに花を作りました!
最後にリボンをつけてヤクルトのカップを花瓶に使いデザインしました。
母の日に渡したかったです。
今日作ったので。。。

ペンギュインくん

画像1 画像1
画像2 画像2
学年:1年生
くふうしたところやがんばったこと:
折り紙を貼るのと口をつける時が大変でした。

PTA総会について

PTA会員の皆様

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、今年のPTA総会は変則的に行いたいと思います。
本部役員の選任、昨年度の事業報告と決算、そして、予算案のみ議決いただきたいと思います。
 議案をご覧いただき、異議がある方につきましては、5月20日正午までに、PTAメールにてご意見いただきたいと思います。意義が過半数を超えない場合には、議案が成立したものとみなします。
 なお、本年度の事業計画、常置委員につきましては、学校が再開した段階で、学校と打ち合わせをしまして、改めて審議を行なっていく予定でございます。

PTA本部

総会資料は、PTAホームページにてご確認ください。
なお、ホームページパスワードはPTAメールにて配布されています。

stay safe(虹の絵)

画像1 画像1
学年:2年生
くふうしたところやがんばったこと:
虹(にじ)を大きく書きました。色々な雲(くも)を書きました。
女の子が動物達と楽しく遊んでいます。
皆と元気で、早く学校へ行けるようにと思いながら書きました。

迷路

画像1 画像1
画像2 画像2
学年:2年生
くふうしたところやがんばったこと:
牛乳パックを使って強度を考えながら、迷路を作りました。迷路を少し難しくするのに苦労しました。落とし穴をどこに開けるかを考え、空けるのにも苦労しました。
学校が始まって、みんなが楽しんで遊んでくれたら嬉しいです。

家の前の風景

画像1 画像1
学年:4年生
くふうしたところやがんばったこと:
バランスよくかく事をがんばりました

カウンセラー便り

カウンセラー便りはHPの最新の配布文書の新型コロナウイルス感染症関係をご覧ください。

11日からの週について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から、週1日分散登校となりますね。
そして、五小っ子時間割もスタートします。
月曜日から金曜日までの時間割を作りました。
8日(金)に配布した時間割を活用して、計画的に課題を進めてください。
また、ホームページの「臨時休業中課題」のページから各学年のページにアクセスして、「五小っ子時間割」のPDFファイルを開くと、動画や参考サイトにアクセスすることができます。【解説】というボタンを押してみてください。
次、みんなに会えるのは5月15日です。登校時間を確認して、元気に登校してください。
楽しみに待っています。

情報部 香川雄亮

ブラキオサウルス貯金箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年:3年生
くふうしたところやがんばったこと:
紙粘土で作りました。足と目と歯を作るのが大変でした。絵の具でもようをぬる時、少しデコボコ感をだした。

ピカチュウ

画像1 画像1
学年:1年生
くふうしたところやがんばったこと:
粘土に色を塗るのを頑張った。

飛行機

画像1 画像1
学年:6年生
くふうしたところやがんばったこと:
線に合わせて折るのが難しかったけど、折り方の紙を見ながら頑張った!

トレカ自動販売機

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年:6年生
くふうしたところやがんばったこと:
左右対象になるように、長さを合わせてダンボールを切るところが大変でした。
カードを出すところのレバーは、たまたま家にあった捨てる前の物を使いました。
回すレバーに輪ゴムを巻いて、カードを滑らないように、ひっかけて出すところが苦労しました。
トレカも手作りで、写真をプリントしてトレカの出てくる大きさに切りました。
大好きなTWICEのトレカ自動販売機を作ることができたので良かったです。

ペットボトルでハーバリウム

画像1 画像1
学年:3年生
くふうしたところやがんばったこと:
ペットボトルに水を入れて、草花を入れました。草や花の色や配置をくふうしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

5年生

みどり学級

新型コロナウイルス感染症関係

1年生課題

2年生課題

5年生課題

6年生課題

学校図書館