蚕の観察

画像1 画像1
各クラスで育てている蚕もだんだん大きくなってきました。朝たくさん入っていた桑の葉も、下校する頃にはほとんどなくなっています。多くの子が休み時間や帰りに箱をじっとのぞき込み「すごいたくさん食べるね。」「早く持って帰りたい!」と成長を楽しみにしています。今週末に持ち帰りますのでよろしくお願いします。

学校探検へ Let’s go!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生にとって、学校はまだまだ知らないことだらけのワンダーランド!
学校の秘密を探るために、生活科の時間を使って、学校探検に出発です。

たくさんのお部屋と、そこで働く人たちに出会いました。
校長室では、校長先生がパペットと一緒にお出迎え!楽しいひと時になりました。
4階からの広々とした景色には歓声があがっていました。

教室に帰って探検を振り返ると…

(。・v・。){これは何だろう?どうしてこうなの?)

発見したことからさらに疑問が生まれ、みんなの「もっと知りたい!」という気持ちが膨らんでいます。
疑問を解決するための方法も、みんなで出し合い、さらなる探検やインタビューを重ねています。

ミニトマト(2年生より)

ついに、学校で育てていたミニトマトの実が赤くなりました。

今年は、一人一つに支柱で育てることはできませんでしたが、昇降口で育てていますので、その鉢で成長を観察していきたいと思います。
画像1 画像1

パソコンを使った授業(5年生)

画像1 画像1
パソコン室では密になってしまうため、調べ学習の際は各自でタブレットだけ外して教室に持ってきて使っています。

給食の時間(2年生より)

画像1 画像1
現在給食の時間は、給食当番を3人にして、当番の人数を最小限で行っております。本来なら給食の時間は、机を向かい合わせにして、お友達とお話しながら楽しい時間だったかもしれません。
少し悲しいですが、現在はマスクを外すこの時間は子ども達も、特に注意して過ごしています。もう少しがんばっていきましょう。

久しぶりの音楽室(6年生)

画像1 画像1
今日から、音楽室での学習も再開しました。今までは、教室で鑑賞だけでしたが、音楽室では演奏も行います。
この日は、音楽室一杯に子供たちが広がり、自分の体を使ったボディーパーカッションで、合奏していました。
色々な場面で工夫して学習を進めています。

2年生より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本格的に学校生活が始まり、徐々に学校生活にも慣れてきていると同時に、感染予防を意識した緊張感のある生活に少し疲れも見えてきました。
土、日に体をたくさん動かして、リフレッシュしてきてほしいと思います。

国語の「きつねのおきゃくさま」では、家庭学習における音読にご協力いただきありがとうございます。子どもたちは今、単元計画(写真1)を活用しながら、「おすすめミニブックを作ろう!」という活動を行っております。

お話を読んで、自分のお気に入りの場面を理由を付けて、紹介する活動です。(写真2・3の様になる予定です。)

完成した際には、ぜひお家でも聞いてみてください。

給食開始(6年生)

画像1 画像1
給食は、密集を避けるために数人ずつ呼んで、廊下で配膳しています。

給食中は、マスクを外しますがみんな静かに食事をしています。

久しぶりの給食に、子供たちも嬉しそうでした。

委員会開始(6年生)

画像1 画像1
委員会活動も始まりました。6年生から5年生へ引き継ぎをしたり、役員決めをしたりしました。
今年は、今までとやり方が変わるところが多くありますが、子供の成長に繋がるよう指導していきます。

4年:国語「短歌の世界」

画像1 画像1
今日から
クラス全員が集合しました。

みんなの元気そうな様子がうれしかったです。


中休みも10分という短い時間でしたが
ソーシャルディズタンスを守りながらの4時間。

本当によくがんばりました。




今日は、国語の時間に
先週の課題で出した、自分の作った短歌を清書しました。


お友達の作品をいくつか紹介しますね。



「飼っている
カエルがゲロゲロ
鳴いている

ぼくはグーグー
ねているよ」




「春の日に
ゴロンと草原
転がって

花といっしょに
読書をするの」




「庭先で
やっとみのった
いちごの実

まっ赤になれば
ほうせきのよう」




「たのしみだ
もらった たねを
学校で

発芽するのが
まちきれない」



去年、たくさんの俳句を書いてきたみんなだけあって

とっても素晴らしい短歌ができていました。

読んでいて楽しいです。

全員集合!(5年生)

画像1 画像1
6/8(月)、今日から全員集合です。

登校の際は、足元の表示に従って、数人ずつ入ることができていました。

久しぶりの全員集合です。一つ一つの座席をできるだけ離して、常時換気を行いながら、エアコンや扇風機も併用しての4時間授業でした。

教室内においては、場所によって寒すぎたり暑かったりと感じ方が変わるようです。
温度調節しやすいように、上着を一枚持参する等、工夫をお願いします。

4年:そろばんNO.2

画像1 画像1
今日も算数でそろばんをしました。

昨日の予告通り、今日は少し難しくなって、
そろばんで「5を作る計算」と「5から引く計算」をしました。


例えば「5を作る計算」は3+4
「5から引く計算」は7-3のような計算です。

いずれの計算も、「5はいくつといくつ?」
が、そろばんのたまを動かしながらスラッと出てこないと難しいです。

今日の授業はみんなにとって難しいだろうなぁ
と予想していたのですが、みんなが、「できるー!」「なるほどー!」と言ってできていたので、とってもおどろきました。

1年生から今までの学習がちゃんと積み重なっているんだなぁと感心しました。


今週は2時間しっかり授業を受けて、頭も体も疲れたでしょう。

この土日、ゆっくり休められますように。

また来週からの学校、
体調万全で来てくださいね。

教室内の机の配置

画像1 画像1
今週で分散登校による授業は終わり、来週から全員がそろって学習することになります。

みんなで学習できる喜びはありますが、教室に入る人数が増えるので、机の配置を確認しました。

子供同士が1m程度は離れ、教室全体を使って個々の机を配置します。

ぜひ、お子様には、
「相手を大切に思うからこそ、距離をとらないといけないよ」と、
お話いただければと思います。

4年:そろばん

画像1 画像1
みなさん、今日も一日おつかれさま。


学校に着いたら
手洗いうがいをして、
お友達とたくさんたくさんおしゃべりしたい気持ちもがまんして、
しっかり学習がんばりました。


今日は算数でそろばんをしました。
3年生の最後の単元で、学習できなかったところです。

習っている人もいましたが、ほとんどの人が初めて触ったのにも関わらず、みんな真剣に話を聞いて取り組めましたね。


「やりましょう」と言われた課題を、ただただやるのではなく、

「もっとやりたい!」「次、やりたい!」
「楽しかった〜!」と言って帰ってくれたこと、
先生たち、とってもうれしかったです。



明日もそろばんをします。
今日よりすこーし難しくなりますが、がんばりましょうね。


先生達も、みんなにどう伝えたら分かりやすいかなぁと話し合って進めます。


今週も明日一日。

明日も待っています(^^)

☆☆給食レシピ☆☆

画像1 画像1
とても簡単でおいしくできます。

4年:花丸なみんな

画像1 画像1
みなさん、今日も一日おつかれさま。

2時間の学習、本当によくがんばりました!


発表や話し合いも、今までのように出来ないですが、真剣に取り組んでいるみんな、花丸です。


国語の学習で学んでいる
「もんしろちょう」が、花を見つける手がかり、おうちの人にもぜひ教えてあげてね。



一昨日と昨日は朝、雨が降っていましたが、今日は朝から晴れていましたね。

早速決めた当番のみんなが、朝 登校した時にツルレイシとヒョウタンにたっぷり水をあげてくれました。

今後、成長している様子を観察して行きましょうね。


また明日も学校で待っていまーす。

感染予防の取組(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三密を防ぐために、流しの前、トイレ、下駄箱に立ち位置を表示しています。
より不安が減るように、担任一同工夫していきます。

☆☆給食レシピ☆☆

画像1 画像1
ヘルシーなハンバーグです

理科「地面を流れる水のゆくえ」(4年)

みなさんこんにちは。
今週から2時間ずつ学校での授業がはじまりましたね。
久しぶりの授業で、少し疲れた人も楽しかった人もいると思います。

休校中の生活リズムと変わる人もいると思うので、
無理せずできる範囲で全然大丈夫です。
とにかく健康で、元気よく学校に来てくれることだけで
先生たちはとてもうれしいです。

一緒に楽しみながらやっていきましょうね♪

今日は、理科の「地面を流れる水のゆくえ」の動画をアップしました。
火曜と水曜日の理科の宿題になっていますので、
動画を見ながらワークシートに書きこんでみましょう!

動画のURL
https://ovp-player.smartstream.ne.jp/thc/output...


【お知らせ】
図工と算数の動画も「子どものおうえんページ」にアップされています。
時間のある時にぜひ見てみてくださいね(*^^*)!

図工「ゴムゴムでスルスル」
算数「1けたでわるわり算の筆算」

では、また明日笑顔で会いましょう。
今日も一日よく頑張りました(^^)/

社会日本地図(4年)

 
4年生のみなさん、こんにちは。
今週は登校日が2回ありましたね。
みなさんと会える回数が増えるたびに、先生たちはうれしくなります。

来週からは、ABグループに分かれての登校が始まり
授業が少しずつ再開します。
久しぶりの授業、不安な子もいるかもしれませんが大丈夫!!
先生たちも久しぶりの授業なので、
一緒に少しずつ、スモールステップで楽しく学習していきましょうね♪

また来週、みなさんの元気な姿にお会いできるのを楽しみにしています。

そして!
今日は、社会の日本地図の動画をアップしました。
ぜひ時間のあるときにチェックしてみてね。
日本地図のクイズもあるよ〜!お楽しみに(*^^*)♪

動画のURL ↓
https://ovp-player.smartstream.ne.jp/thc/output...

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

生活指導より

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA広報

その他の配布文書

コロナ対策

教育長

学校運営協議会