先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART5
令和2年4月28日(火)。
「子供たちは何をしているのかな。」 「早く、会いたいな。」 先生方の口癖です。 学校が再開される日を楽しみにしているのです。 先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART4
令和2年4月28日(火)。
先生方は、学校再開に向けて準備を進めています。 授業で活用する教材、ワークシート、ミニテスト等を作成しています。 先生「早く、子供たちと会いたいな。」 先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART3
令和2年4月28日(火)。
職員室の先生方は、互いに距離を取り合います。 たくさんの人数が一度に集まらないように工夫しています。 先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART2
令和2年4月28日(火)。
職員室の様子です。 先生方は、学校再開に向けて準備をしています。 先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART1
令和2年4月28日(火)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「16度」くらいまで上がるようです。 午後は雨が降り出す予報です。 先生方も準備中です! 再開(令和2年4月28日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART5
令和2年4月27日(月)。
第2問の答えです。 下の写真のリフトは、どこにあるかな? 正解は、南校舎の2階の奥にあります。 写真をよく見ると『2階』の文字が見えますね。 見付けられたかな。 これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART4
令和2年4月27日(月)。
4月24日・金曜日の学校クイズの答えです。 第1問の答えです。写真の看板(「かいぎちゅうです。しずかにしてね」)はどこにあるかな。 正解は、南校舎の2階にあります。 1年生の教室の上の階、2年生の教室と同じ階にあります。 これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART3
令和2年4月27日(月)。
第2問です。 下の写真の公園は、どこにあるかな? 公園の名前は何かな? これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART3 ![]() ![]() これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART2
令和2年4月27日(月)。
学校クイズです。 今日の第1問です。 下の写真の物置は、どこにあるでしょうか? これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART1
令和2年4月27日(月)。
今日は、雲が多い朝です。 薄い雲が、空全体を覆っています。 天気予報によると日中の最高気温は「15度」くらいまで上がるようです。 午後は雨が降る予報です。 これはどこかな? 学校クイズ(令和2年4月27日 学校・地域編)PART1 ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART8
令和2年4月24日(金)。
正解は、南校舎の裏側にあります。 大きなイチョウの木のすぐ下にあります。 学校が始まったら先生と一緒に探してみてね。 どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART7
令和2年4月24日(金)。
昨日の学校クイズ、第2問の答えです。 下の写真に写っている看板があるのは、どこでしょうか? 分かったかな? どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART6
令和2年4月24日(金)。
正解は、中庭です。 北校舎の昇降口の横です。 分かったかな。 どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART6 ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART5
令和2年4月24日(金)。
昨日の学校クイズの答えです。 下の写真の植物は、どこにあるかな? どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART4
令和2年4月24日(金)。
どこかにヒントがあるよ。 写真をよく見ると、何階か分かるよ。 分かるかな? どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART3
令和2年4月24日(金)。
学校クイズです。 第2問です。 下の写真のリフトは、どこにあるかな? どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART3 ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART2
令和2年4月24日(金)。
今日の学校クイズです。 第1問です。 下の写真の看板(「かいぎちゅうです。しずかにしてね」)は、どこにあるかな? どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART1
令和2年4月24日(金)。
今日も、朝から、いいお天気です。 青い空には白い雲が浮かんでいます。 天気予報によると日中の最高気温は「16度」くらいまで上がるようです。 どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月24日 校舎編)PART1 ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月23日 探索編)PART6
令和2年4月23日(木)。
第2問も、ちょっと難しいね。 看板は、学校生活では子供だけで行ってはいけないところにあります。 うーん。色々、考えてみてください。 答えは、明日発表しますよ! どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月23日 探索編)PART6 ![]() ![]() どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月23日 探索編)PART5
令和2年4月23日(木)。
学校クイズの第2問。 下の写真を見てください。 『焼けても芽を出す いちょうの木』と書かれています。 この看板は、どこにあるかな? どこにあるかな? 学校クイズ(令和2年4月23日 探索編)PART5 ![]() ![]() |
|