委員会活動

15日(月)6時間目目は高学年の委員会活動です。各委員会で委員長を決めたり、これからの活動の計画を立てたりしました。高学年として、学校のみんなのために働いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ツナレタスチャーハン
   ・ワンタンスープ
   ・牛乳

    今日から給食が始まりました。
    6月は「新型コロナウィルス感染症拡大防止対策」として
    給食を配るときに、密集・密接にならないように
    いつもより品数が少なくなっています。
    また、今年度から牛乳が紙パックになりました。
    紙パックはリサイクルするので、飲み終わったら自分で開きます。
    1年生は小学校で初めての給食でしたが、先生の説明をよく聞いて
    きちんと手洗いや準備をしていました。

出張そうじ2

高学年は、みんなで力を合わせて、先生のお手伝いをしたり、理科室や音楽室などの専科教室や階段も掃除してくれたりして、学校の中心になって働いてています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出張そうじ1

15日(月)分散登校や午前授業などで、そうじの時間がありませんでしたが、今日からそうじもあります。6年生は1年生の教室にも出張そうじに来て、教室をきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食2    1年1組

15日(月)1年1組も同じようにつくって、「いただきます」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食1     1年2組

15日(月)1年生は、小学校に入って、初めての給食です。あらかじめ一人にセットしてある給食を取りに行って、みんなでいただきます。おしゃべりはできないので、静かに落ち着いて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間差で中休み 1年生

15日(月)1年生は、1年生を迎える会をやってから、朝会や中休みに参加します。今日はほかの学年とは少しずらして、3時間目に校庭に出て遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

比例 5年生

15日(月)3時間目、必要5年生は少人数に分かれて算数です。比例について、表を使いながら学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間と時刻 2年2組

15日(月)2年2組の算数は、時間と時刻についてです。一人一人小さい時計を動かしながら、時間と時刻について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがな 1年1組

6月15日(月)1年1組の3時間目はひらがなの学習です。「マスの中に1の部屋から4の部屋まであります。少し右上がりに書くとかっこいいですよ。指書きしてみましょう。」と先生と一緒に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み

天気が良いので、中休みは外で遊べました。密にならないように、校庭を学年ごとに区切られた中で遊びます。遊具でも遊ぶことができるので、思い思いの場所で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月)全校朝会

今日から通常授業が始まりました。今朝は校庭で全校朝会がありました。両手を開いて間隔をあけて整列しました。校長先生のお話の後、生活指導の先生から、「お互いが近づきすぎないで、ソーシャルディスタンスをとって生活しましょう。」と指導がありました。最後に、養護の先生から、「ウィルスがうつったり、うつしたりしないように、お互いが気を付けていきましょう。そのために、マスクをする、手をよく洗ってハンカチできちんとふく、規則正しい生活をするなどのことを守りましょう。」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
昨日、メールで、教室などの消毒活動で使用するふきんの募集をさせていただきました。

1日でたくさんのふきんが集まり、教職員一同、驚き大喜びしました。
保護者の方々の命に対する意識の高さと、学校への応援を感じて、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!

また、消毒剤なども寄付してくださる方もいらっしゃいました。

チーム上壱小の結束力を感じました。

今後もよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30