緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。
カテゴリ
TOP
緊急連絡
給食室から
1年生から
2年生から
3年生から
4年生から
5年生から
6年生から
図工室から
東浅川小の自然
地域
専科から
全校集会など
校長室から1
全校
新入生児童保護者様
保健室から
緊急情報(保護者)
緊急情報(地域)
最新の更新
6月8日(月)〜6月12日(金)の時程
【6年生】じっくりと根気強く学習しています!!
6月2日(火)手洗い・手洗い・石けんで!
6月1日(月)元気に登校!!
学校再開に向けた授業等の設定について(東浅川小学校)
令和2年度当面(6月1日以降)の本市の教育活動における基本的な方針について
【警視庁より】交通安全について
5月25日からの昼食提供について
おうちごはんのちょっとしたコツ
八王子産野菜の販売会があります!
5月18日からの昼食提供について
スクールカウンセラーより おうえんメッセージ
臨時休業中における昼食提供について(希望調査)
新型コロナウイルス感染症対策における5月7日以降の教育活動について
おんがくしつより おうえんメッセージ
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
6月8日(月)〜6月12日(金)の時程
6月8日(月)〜6月12日(金)の時程です。
ご確認をお願いいたします。↓↓↓クリック
【東浅川小】6月8日(月)〜6月12日(金)の時程
※登校前に必ず検温、健康観察を行い、「健康観察票」に記入し、持たせてください。
※登下校は交通安全に留意するとともに、可能な限り、見守りをお願いいたします。
特に、8日から1年生の集団下校は行いませんので、何卒よろしくお願いいたします。
※欠席する場合は、必ず担任まで連絡帳でお知らせください。間に合わない場合には、お電話でも構いません。
【6年生】じっくりと根気強く学習しています!!
5月19日から6年生は、週3日午前と午後のグループに分かれて少人数学習をしてきました。6月からは毎日少人数学習をしています。今は、多様な学習活動を展開することはできませんが、どの子もじっくりと課題に向き合って学習しています。靴箱も美しい!!さすが東浅川の6年生!!
6月2日(火)手洗い・手洗い・石けんで!
東浅川小学校では「新型コロナ予防5か条(て・ま・き・ず・し)」をつくり、子供たちと予防に努めています!!「手洗い・手洗い・石けんで!」登校してすぐに手を洗う子供たちの様子が見られました。自分の健康も、友達の健康も守る素晴らしい東浅川小の子供たちです!!
6月1日(月)元気に登校!!
6月1日(月)〜5日(金)【第2段階】<給食なし、申し込み児童は昼食あり>
全学年が毎日登校します。密を避けるため各学級2グループ編成で時差登校です。
今朝の学校の様子です。お家で「検温」もばっちり!!元気に登校してくる子供たち。
いよいよスタートです!!ご家庭でのご協力をありがとうございます。職員一同、力を合わせて頑張ります!!
<<
2020年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校経営計画
令和2年度学校経営計画
学校だより
4月表
6月号
5月号
4月裏
学年だより(1年)
5月‐1
4月‐2
4月‐1
1ねんせいのせんせいより おうえんメッセージ
学年だより(2年)
2ねんせいのせんせいより おうえんメッセージ
学年だより(3年)
5月
4月‐2
4月
3ねんせいのせんせいより おうえんメッセージ
学年だより(4年)
5月号
4月号−2
4月号−1
4ねんせいのせんせいより おうえんメッセージ
学年だより(5年)
【5年】 第4号(5月−2)
【5年】 第3号(5月−1)
【5年】 第2号(4月−2)
【5年】 第1号(4月−1)
5ねんせいのせんせいより おうえんメッセージ
学年だより(6年)
第4号(5月19日)
第3号(5月11日)
第2号(4月10日)
第1号(4月)
6ねんせいのせんせいより おうえんメッセージ
ネット運用規定
八王子市立小,中学校におけるインターネットの利用に関する要綱.pdf
学校案内地図
【印刷用】学校案内 (周辺地図)
給食のレシピ
呉汁(ごじる)
小松菜の煮びたし、じゃこ炒め
切干大根の煮物、ひじきの炒め煮
ひじきのハンバーグ
パンプキンシチュー
にんじんシリシリ、ししゃものアレンジ料理
魚の香り焼き
野菜のクリーム煮
アーモンド黒糖
三色丼
ミートソーススパゲティ
きゅうりの南蛮漬け
マーボー豆腐
東浅川小のカレーライス
その他
スクールカウンセラーより おうえんメッセージ
生活指導の方針
令和2年度生活指導の方針
専科から
おんがくしつより おうえんメッセージ
さんすうきょうしつより おうえんメッセージ
学力向上・学習状況改善計画
令和元年(2019)年 学力向上・学習状況改善計画(最終報告)
八王子市教育委員会より
令和2年度 当面(6月1日以降)の本市の教育活動における基本的な方針について(保護者様)(5月26日発出)
別紙・令和2年度 当面(6月1日以降)の本市の教育活動について(保護者様)(5月26日発出
八王子市立学校における「子どものおうえんページ」の開設について.pdf
【保護者向け】別紙「各御家庭における『子どものおうえんページ』の閲覧について」.pdf
応援メッセージ
小学校1年生のみなさんへ
小学校2年生のみなさんへ
小学校3年生から中学生のみなさんへ
食育ページ
給食が無い日に不足しやすい栄養素
4月食育だより
めざせ!おはし名人!「おはしのマナー」
めざせ!おはし名人!「がんばりカード」
めざせ!おはし名人!「おはしのもちかた」
新型コロナ感染症関連(保護者向け配信)
【東浅川小】6月8日(月)〜6月12日(金)の時程
学校再開に向けた授業等の設定について(東浅川小学校)
6月8日(月)からの個別昼食提供について(希望調査)
リンク
動画集
図工室から「雪の結晶模様の作り方」
体育