6月8日(月)からの個別昼食提供について(希望調査)
1年生から3年生の保護者の皆様
八王子市立第五小学校 校長 徳永 和弘 6月8日(月)からの個別昼食提供について(希望調査) 日頃より本校での教育活動にご理解とご協力いただきまして感謝申し上げます。 6月8日(月)から全児童が午前授業となることや、緊急事態宣言が解除されたことにより、保護者の皆様の就労状況も変わることが予想されるため、1年生から3年生の就労などでやむなく家庭で昼食を準備できない方のみを対象にあらためて希望調査を実施します。つきましては、対象者のうち希望する方はお申込みください。 記 1 対象者 就労などでやむなく家庭で昼食を準備することができない1〜3年生 2 実施期間 令和2年6月8日(月)〜令和2年6月12日(金) 3 申し込み方法 (1) 今週、昼食の提供を受けている方 ・自動で継続となります。昼食の希望用紙を5月27日(水)にお子様にお渡しします。ご記入の上、5月28日(木)に持たせてください。 ・中止する場合のみ電話にてご連絡ください。5月28日(木)午前10時まで(時間厳守) (2) 新たに希望される方 ・電話にてご連絡ください。 5月27日(水)午前7時30分から午後5時 5月28日(木)午前10時(時間厳守) (3) 6月8日から12日の5日間まとめて申込 ※日ごとの申込はできません。 (4) 給食費の徴収 昼食提供初日に代金を持参する。(5日分1000円) (5) 就学援助に認定された場合は、昼食費を後日返還いたします。 4 昼食内容 (1) 主食・主菜・副菜(牛乳なし) (2) 1食 200円(税込) (3) 栄養価:小学校中学年程度 (4) アレルギー対応なし 5 昼食時間 (1)昼食時間 午後12時20分から午後1時 (2)持ち物 マスク・ハンカチ・水筒 6 献立予定表 後日配布 【問合せ先】給食の内容や申込に関すること 八王子市立第五小学校 副校長または栄養士 電話661-4327 【問合せ先】本事業に関すること 保健給食課 給食担当 電話620-7331 6月1日(月)〜5日(金)の予定について
新型コロナウイルス感染症予防に向けて、保護者の皆様にはご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。本日5月26日(火)に八王子市教育委員会より「令和2年度 当面(6月1日以降)の本市の教育活動における基本的な方針について」及び別紙「令和2年度 当面(6月1日以降)の本市の教育活動において」の通知を受け、来週6月1日(月)から5日(金)までの大まかな予定についてお知らせします。
なお、詳細につきましては、5月29日(金)登校日に配布のお便りをお読みください。また、一斉メールや学校ホームページでも配信していきます。 記 1.来週の授業日について (1)授業日 6月1日(月)〜5日(金)の5日間 (2)グループ 各クラスを午前Aグループ、午後Bグループの2グループに編成 (3)授業時間 1〜5年生 2時間、6年生 3時間 (4)その他 ・必ず各ご家庭で健康観察を行い、健康観察表に記入し、学校に持って来てください。 ・体調不良が見られる場合は、登校させないでください。 ・お時間の都合がつく保護者の皆様に登下校の時間帯に見守りのご協力をお願いいたします。 ※詳しくは、金曜日配布のお便りでご確認ください。 2.スクールカウンセラーとの相談について スクールカウンセラーに相談をご希望の方は、学校までご連絡ください。 相談日 ・火曜日、木曜日 相談時間 ・9:30〜12:00 13:30〜16:00 添付書類1 「令和2年度 当面(6月1日以降)の本市の教育活動における基本的な方針について」 添付書類2 別紙「令和2年度 当面(6月1日以降)の本市の教育活動において」 バニラ、ウサンポ中。芝生をのびのびとウサンポできて、バニラも気持ちよさそうです。 情報部 香川雄亮 6年生登校日4日目みどり学級の6年生は、自分の課題に一生懸命取り組むことができました。 理科では、1テーブル2人程度とし、友達との距離を意識しながら、1人1実験を頑張りました。 音楽では組曲「『惑星』より木星」を鑑賞しました。活動に制限がある中ですが、曲の世界観を楽しむ様子が印象的でした。 今できることを「一生懸命」に、そして「楽しむ」ことの大切さを、子どもたちの姿勢から学ばせてもらっています。 【PTA本部】分散登校時の見守りのお願い
第五小学校PTAより保護者の皆様へ
緊急事態宣言解除へ向けて準備が進められている様です。 PTAと致しましては学校再開時の交通事故等の防止に努めていきたいと思います。 つきましては下記の二点お願いをしたいと思います。 【通学路安全確保期間について】 明日25 日から分散登校期間中とその後通常登校になった後1週間を通学路安全確保期間とすることとし、保護者の皆様方に見守り若しくは付き添い登校をお願いしたいと思います。 詳細は掲載の動画をご覧下さい。 【ご家庭での交通安全教育について】 児童の安全確保の為に一度動画をご覧頂きまして、ご家庭での交通安全教育をお願い致します。また、自転車についても同様ですので高学年の保護者の皆様も宜しくお願い致します。 詳細は掲載の動画をご覧下さいませ。 PTA会長 山本 法史 池野かえるとピョン・ケロンも待っています。6年生は月・水・金、1〜5年生は火・金です。 プリントをよく読んで、登校時間や持ち物をよく確認しましょう。 情報部 香川雄亮 女の子くふうしたところやがんばったこと: アイビスペイントというアプリで女の子を描きました。 いつもは全身描かないのでバランスが整ってないかもしれないけど、 自分的には上手く描けたと思います。 がんばってつくったおりがみくふうしたところやがんばったこと: いろいろつくりたくて、つくりました。 たこ焼きが食べやすいように、つまようじや、かつおぶし、べにしょうがを入れるところをつくりました。 パッション!!
実は、五小のどこかに「パッションフルーツ」の木があります。4月の終わりに植樹(しょくじゅ)しました。
そして、なんと、もう花が咲いたのです!どうやら夏には実がなるそうです。 みなさんも学校に来たら、どこにあるか、さがしてみてくださいね。ヒントは、下の写真のようなきれいな花です。 見つけたら「大きくなってね」と声をかけてあげてください。きっと、たくさんの実をつけてくれますよ。 6年生登校日3日目すっかりこのペースにも慣れてきたようです。まだまだ普段通りの学校生活ではありませんが、授業を受ける子供たちの態度は大変真剣です。 左の写真は、家庭科の授業の一コマ。自分の考えを進んで発言する様子や、その意見にしっかり耳を傾ける様子が見られます。これぞ学校で学ぶことの醍醐味(だいごみ)です。 右の写真は、有志の子が学校で飼っているウサギのポスターを作ってくれました。まだ委員会は発足していませんが、自分から考えて行動を起こしてくれていることに、最高学年としての頼もしさを感じます。 これからの6年生の活動が楽しみです。また来週も元気・笑顔で過ごしましょう! 明日は登校日学校が完全に始まったわけではないので、中々リズムが戻らないと思いますが、先生たちはみんなの顔が見られてとっても嬉しいです。 今、校長先生の“アマビエ作り”の動画も作っている最中です。 写真は何をしているところかな?答えは動画で! ぜひ、楽しみに待っててね! 情報部 香川雄亮 お母さんの嫌いなクモを作ってビックリさせる作戦!!くふうしたところやがんばったこと: アルミホイル玉を丸く作るのが大変でした。クモの糸や脚を細く作るのが大変でした。 お菓子ガチャくふうしたところやがんばったこと: 中のガチャボールが見えるようにクリアファイルを使いました。 2019年度PTA役員の方々へ
本来ならば、PTA総会で直接言葉にして御礼申し上げるところですが、このような場で失礼いたします。
昨年度は大変お世話になりました。 日頃の教育活動を支えてくださったことで、児童の安全を守りながら行事や学習を進めていくことができました。 本部役員の方々は、PTA活動が円滑に進むように計画をたてたり、会計をしたりして下さいました。 学級委員会の方々は、行事の度に円滑に進行できるようお手伝いをして下さいました。 広報委員会の方々は、行事の様子を「陽光」を通して保護者の方々に五小の様子を伝えて下さいました。 校外委員会の方々は、地域の清掃や児童の登下校の安全管理などをして下さいました。 さらに、新型コロナウイルス感染症の影響で外出自粛になり中々身動きがとれない中、保護者の方々への連絡、引き継ぎ、会計監査などを役員同士で連携しながら進めていってくださったこと、学校からの要望を快く承諾し、協力してくださったこと等、たくさんのお力添えをいただきました。 教職員一同感謝申し上げます。 2020年度、新しい方々を迎えてのPTA活動がスタートしました。 引き続き、本校の教育活動にお力添えをよろしくお願いいたします。 6年生登校日2日目雰囲気に慣れてきたこともあり、1日目に比べ、授業時の発言や、何より子供たちの「笑顔」や「笑い声」が多く感じられました。新たな環境にどんどん順応していく6年生たち、頼もしいかぎりです。 写真は算数の授業中の一コマ。家庭で取り組んだ「線対称」の内容ですが、仲間とやると更に理解が深まっている様子でした。 5月25日(月)から29日(金)の予定について
保護者の皆様
5月25日(月)から29日(金)の予定について 新型コロナウイルス感染症予防に向けて、保護者の皆様にはご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。本日5月20日(水)に八王子市教育委員会から「令和2年度 当面(5月25日から5月31日まで)の本市の教育活動における基本的な方針について」の通知を受け、来週5月25日(月)から29日(金)までの大まかな予定についてお知らせします。 なお、詳細につきましては、5月22日(金)登校日に配布のお便りをお読みください。また、一斉メールや学校ホームページでも配信していきます。 記 1.6年生(みどり学級含む)の登校日について ・5月25日(月)、27日(水)、29日(金) ・午前中(3時間) 2.1〜5年生(みどり学級含む)の登校日について ・5月26日(火)、29日(金) ・午後 ・少人数での課題配布と回収など 3.図書の貸し出しについて ・5月28日(木) ・時間は5月14日(木)同様 4.スクールカウンセラーとの相談について ・5月26日(火) 9時30分〜12時 28日(木) 9時30分〜12時 13時30分〜16時 なお、市からの通知は、HPの配布文書の新型コロナウイルス感染症関係にて配信いたします。 八王子市立第五小学校 校長 徳永 和弘 手洗いバッチリ!自分の健康管理をしっかりとできていて立派です。 情報部 香川雄亮 モダンテクニックくふうしたところやがんばったこと: お兄ちゃんが課題をやっていたので、私もやってみました。 フロッタージュは、いっぱいやったので大変でした。 一番楽しかったのは、バチックです。 6年生登校日1日目始めに校長先生から6年生へメッセージをいただきました。「一人一人が、五小の主役。明るく前向きに6年生として、五小を引っ張っていってほしい。」という言葉を頷きながら聴く姿が印象的でした。 学校での過ごし方を思い出しつつ、友達と教室で落ち着いて過ごす子供たちは大変立派でした。 りんごの小物入れとブレスレットくふうしたところやがんばったこと: お兄ちゃんと一緒に作りました。がんばったところは色ぬりです。ペットボトルを切るのがむずかしかったので手伝ってもらいました。 楽しかったです。 |