2年生の先生より
2年生のみなさん、元気にすごしていますか?
あたらしいきょうかしょには、もう名前をかきましたか? 先週は、みんなと会えてとてもうれしかったです。早くみんなとおにごっこやかくれんぼをしたいですね。 音楽のきょうかしょに、「かくれんぼ」という歌があります。 ようすをおもいうかべながら、聞いてみてください。 きょうかしょ右下のQRコードをよみこんでみてね。 みつけて はなそう(1ねんせい)
にゅうがくしきから いっしゅうかんがたちました。みなさん、 げんきに すごしていますか?
きょうは、 きょうかしょを すこし のぞいて みましょう。 こくごの きょうかしょ 1ぺえじ から 5ぺえじに わくわくするような えが ありますね。 じっくり みて みましょう。 「あ!」と きづくことや、 「あれ?」と ふしぎに おもうことが あるでしょう。 みつけた ことを おうちの ひとに おはなし して みましょう。 「○○を みつけました。」 「○○に ○○が あります。」 こんな じょうずな はなしかたが できると すばらしい ですね。 がっこうに これるように なったら、 おともだちとも おはなし して みましょうね。 3年生の先生より今日は、朝から冷たい雨が降っていますね。 さて、写真は、今日の朝の学校の桜です。 3月のころとくらべて、様子が変わっているのが分かりますか? そうです。 緑が多くなりましたね。「葉桜」になっています。 はいくの世界では「花は葉に」とも言います。 同じ桜でも、季節のうつり変わりとともにすがたを変えていきます。 3年生では、国語の時間に「俳句」(はいく)を学習します。 さて、問題です。次の○○○に入る言葉は何でしょうか。 ○○○や月は東に日は西に この句は、与謝蕪村(よさぶそん)という人がよんだ句です。 ○〇〇に入る言葉は、分かりましたか。 教科書のp63に答えがあります。 くれぐれも、体調をくずさないように、気をつけてくださいね。 4年生:先生達よりそして1年間よろしくね。 写真は、校庭から見た先週の学校です。 桜も満開でとっても綺麗でした。 休校の日数が延び、皆さんどんな風に1日を過ごしていますか? 皆さんが来ない学校に寂しさを感じています。 自宅勤務と言って、家で仕事をしている時もあ ります。 今日から出来るだけ学校日記に、学校の様子や学習の事など書いていきますので、チェックしてくださいね(^^) 保護者の皆様、お子さんが家庭で過ごす日が長くなり大変な中だと思います。 学校がいつ始まっても大丈夫なように、教員一同対策を練りながら、なおかつ自身も健康を第一に過ごしております。 不安な事や、疑問点などあれば、いつでもご連絡ください。 改めまして1年間よろしくお願いいたします。 算数問題縦・横・ななめの3つのマスの和が等しくなるようにしましょう。 ※コインが6枚なので、コインが入らないマスが3ケ所あります。 《先週の答え》 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 7時。 たろうくんの見た時間は夜の10時間20分です。8時間40分ねたので、おきた時間は朝の7時になります。 この植物の名前は??(6年生)週明けの月曜日は、冷たい雨が降っていますね。急激な気温の変化で体調を崩さないように、気を付けてくださいね。 さて、先日に引き続き植物の問題を出します。この写真は皆さんもよく食べるある野菜の花です。 去年の理科で少しだけ紹介した野菜を、そのまま育てて続け、今年は花を咲かせました。さて、この花は、何という野菜の花でしょうか?考えてみてください。 尚、前回の問題の答えは、じゃがいもです。 英語ページ紹介(5年生)
おはようございます。以下のURLは、八王子市が提示している英語学習に役立つ音声が聞けるウェブページです。
http://www.unitas-ej.com/uni-e/teikyo/hachioji-... 教科書に準拠している訳ではありませんが、英語の教科書に掲載されているフレーズによく似た音声がたくさん紹介されています。 是非ご活用ください。 はるを さがそう(1ねんせい)この おはなの なまえは「たんぽぽ」です。 しっているひとが たくさん いるのでは ないかな。こうえんや みちばたでも よく みかけるね。 かぞえきれないくらい たくさんの はなびらが ついていますね。 2しゅうかんくらい たつと、どのような すがたに なるか しっていますか。 みつけたら、かんさつ してみてね。 算数問題《昨日の答え》 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 6つ。 □□-□=7だったら成り立つ式は7つ。□□-□=8だったら成り立つ式は8つ。 小学生交通安全絵画コンクールそのうち1点は、南大沢警察署長賞 銅賞に選ばれました。 4月6日から15日の間、八王子市北口地下自由通路に展示されています。 現在、見に行くことは難しい状況ですので、写真を載せます。ご覧ください! 算数問題
□の中に数を入れて、式を作ります。いつく式はつくれるでしょうか。
□□-□=6 ※□□-□=7だったら式はいくつ作れる?? □□-□=8だったら? 《昨日の答え》 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 10こ。 ばらばらに数えてもいいけど、頂点に目をつけて順序よく数えると、はやくて正確です。 Let's study English.(5年生)
今日は5年生の皆さんに、新たに計算ドリルなどを配布しました。始業式の日に配布した課題一覧は、2週間程度を見越しての内容ですので、更に進めてもらって構いません。
また、英語の教科書にはQRコードが記載されています。スマホ等で読み込んで音声を聞くだけでも学習になります。 参考までに、以下のURLはNHK for Schoolの英語関連の番組です。たくさん関連動画がありますので、学習の一助になればと思います。。 https://www.nhk.or.jp/eigo/mission/?das_id=D000... この植物の名前は?(6年生)先日配布した課題を毎日決まった時間に取り組むと、生活リズムが整っていいかもしれませんね。 課題は休校明けに回収し、点検します。頑張って取り組みましょうね。 さて、皆さんに問題です。写真に写っている植物の名前は何でしょうか? 理科の教科書にヒントがありますよ。 先生たちは、皆さんと学習する準備を進めています。 はるを さがそう(1ねんせい)おやすみの あいだも、はやね はやおきを しましょう。 きょうは、せんせいたちが さがした はるを しょうかいしたいと おもいます。 この おはなの なまえは わかりますか。 「あぶらな」です。 きいろい おはなが かわいいです。はっぱの そばに、みどりいろの ほそながい ふくろが あるよ。これは なんだろう…。 また、せんせいたちが みつけた はるを しょうかいしたいと おもいます。 みなさんも、そとに でたときは、はるを さがしてみてください。 算数問題答えは明日! 学校でできる理科実験(蝶の観察)6年生今日は、少し暖かくなってきたので蝶の観察のお話をします。 写真を見てください。最近飛んでいたのを見つけて撮ったものです。普通の蝶と少し違うのが分かりますか? 実は足の本数が4本なのです。3年生で勉強したのと少し違いますよね。 実は、蝶には6本足と4本足がいるのです。蝶が飛んできたら確認してみてくださいね。 名前も図鑑で調べてみましょう。 追加の課題について(6年生)今のところホームページやメールなどでお知らせする予定です。時々ご確認ください。 子供たちが家庭で頑張っている時、我々教員も課題の準備や計画の立て直し、行事の準備など頑張ります。 登校日(6年生)教室では、1年間の目標を考えたり、委員会やクラブ活動の希望調査や、係決めをしたりと短い時間を有効に使うことができました。さすが6年生です。 学校が再開されたらすぐに動き出せるように、6年生は準備することができました。 始業式学校に送り出す際、色々不安に感じられることもあるかと思います。担任一同、感染防止のために、できうる限るのことをしていきますので、今年度も教育活動へのご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 令和2年度 始業式 (5年生)クラス分けの用紙をもらい、ドキドキした様子で自分の名前を見つけていました。 始業式が始まる前には静かになって並ぶ姿に、高学年らしいスタートが切れたなと思いました。 新型コロナウィルスの影響で、不安な状況が続きますが、まずは健康第一です。 うがい手洗いの励行をよろしくお願いします。 |