-->

♪2年生♪何してますか?

画像1 画像1
2年生のみなさん、こんにちは。
元気にしていますか。
前回のクイズのこたえ合わせをします!
こたえ1.きいろいお花の名前は『なの花』でした。かぜに ゆらゆら ゆれて、とてもきれいでしたよ!
こたえ2.このなの花は、朝れいだいのうしろにある 花だんで とりました。
何もん せいかいしたかな?


ところで、みなさんは おうちで どんなことをしてすごしていますか?
Tせんせいは、夕がたに ダンスどうがを見ながら うんどうしてます。
きんにくつうです!
Tせんせいは、早おきをして、いえのちかくを あるいています。
まいあさ40分くらいです!きんにくつうは、ないです。                            

あれっどっちもTせんせいだ!!!(わからない子は、おうちの人にきいてみよう。)
じゃあここで、せんせいクイズ☆

夕方にダンスをしているのは、1組のTせんせいでしょうか?
それとも、2組のT先生でしょうか?
こたえは、またこんど☆
元気でね。

♪専科♪心はつながっている!

画像1 画像1
毎日、元気に『1日のめあて』をもって過ごせていますか?

先生は毎日、学校が始まった時に
みんなと楽しく歌ったり、楽器を演奏したりなど学習できるように色々準備をしています。

みんなから、
「こんな風に工夫したい!」
「こんなことをやってみたい!」
などなど…、
どんな意見が出てくるかなぁ?と
みんなの顔を思い浮かべながら考えています。

早くみんなと会いたいです。

今、いつもと違うことが多くて大変だけれどもみんなで協力して、
1日でも早くみんなと一緒に勉強できるように、
今、出来ることをそれぞれの場所でがんばりましょう。

離れていても、がんばっている気持ちはみーんないっしょ☆
心はつながっていると先生は思っています。
みんなの心のつながりでこのウィルスものりきりましょう!

音楽科 U より

♪1年生♪こんどみせてね!

画像1 画像1
みなさん、おはようございます。こんにちは。
いちねんせいのみなさん げんきですか?

せんせいたちは げんきですよ!


みんなと いっしょに べんきょうしたかったことを

みやかみしょうがっこう の ほーむぺーじ に のせました。

おうちのひと と いっしょにべんきょうしてね。

そして がんばって たのしみながら やりましょう。

がっこうに きたとき じょうずにできたところを

せんせいたちに たくさん みせてください

てあらい うがい を して げんきにすごしてね。

♪3年生♪やってみよう!

画像1 画像1
みなさん、元気ですか?

まい日いつもどおりにすごせなくてつらいですね。

絵をかいたり、歌を歌ったり、なにか楽しいことが見つかっているといいです。

こんしゅうから、時間わりや家てい学習が出ました。

できるだけやってみてください!

♪6年生♪宿題できている?

画像1 画像1
毎日、自宅で過ごす日が多くなっていますが、体調はどうですか?
先生たちは、いつでもみんなが学校に来ても大丈夫なように、準備しています。

20日から、家庭でできる学習をホームページにのせています。
自分で学習してみてください。
自主学習も、自分の課題を決めて取り組んでみましょう!
今度学校に来た時に取り組んだ内容を教えてね。
こんなときこそ、自分の苦手なことにも少し挑戦してみるといいですね。

また、みんなに会えるのを楽しみにしています!

さて、ここで問題!
I先生、Y先生が昨年5年生の中で、一番感動した行事は何でしょう?
答えは・・・・・・・・






直接会ったときに!

♪なごやか♪みんな元気?

画像1 画像1
なごやか教室のみなさん こんにちは!
お元気ですか?
先生たちはとても元気です。
元気な皆さんを思いうかべながら、準備にいそしんでいます。
早く会いたいなと思っています!!!

☆やってみよう・なぞなぞ☆
(前回の答え:ねこ)
1 虫歯で困っている人がたよりにするどうぶつは?
2 おとなは通れないけど、小学生なら通れるドアは?

答えは・・・・・・


次回の日記で発表します!

ファイト4年生!!

画像1 画像1
4年生のみなさんこんにちは!
元気に過ごしていますか?
M先生は、この期間に読書にはげんでいます。
読み終われるようにこれからもがんばります。
O先生は、この期間に苦手なマラソンに励んでいます。
人の少ない朝か夕方に出発です。
みなさんも、何か見つけてがんばってください。
さて、20日から新しい宿題と家庭学習がホームページにのりました。
きそく正しい生活の中に、学習も取り入れてください。
できることをコツコツとおたがいにがんばっていきましょう。
学校が再開されたら、みんなの元気な姿に会えることを楽しみにしています。
体調には気をつけてすごしてください。
ファイト4年生!!

専科の先生からみなさんへ

画像1 画像1
新型コロナウィルス感染症のために、休校の期間が5月6日まで延びてしまいましたね。先生たちも、みなさんに会えない日が続きとてもさびしい日々を過ごしています。

けれども、今、このウイルスに勝つために、みなさんがやらなくてはいけないことは、次の3つです。
1外出しない(家族との散歩はOK)
2一日のめあてを立てて、規則正しい生活をする
3こんな時こそ、(家でできる)普段できないような何かに取り組む

生活時程表を作ってみるのも良いでしょう。ぜひ、工夫して作ってみてください。

5月に元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。

学校に新しいテントが来ました!

画像1 画像1
宮上小学校に信用金庫より、テントを寄贈していただきました。
大きめなテントで、暑さ対策にも利用できそうです。
今後の様々な行事等で利用させていただきたいと思います。

事務主事の方からみなさんへ

画像1 画像1
5月中にみんなと会えるのを楽しみにしています。
コロナに負けずに元気に頑張ろう!!

なごやかの先生からみなさんへ

画像1 画像1
なごやか教室のみなさん、元気ですか。
なごやか教室の先生は、今、楽しい授業を考えているところです。
学校が始まったら、また、なごやか教室で待っています。

☆やってみよう☆なぞときゲーム
「土の上には寿司がある かさの下には赤がある では、へその右にあるのは?」

こすもすの先生からみなさんへ

画像1 画像1
こすもすの みなさん げんきに していますか。
みんなの えがおが みれなくて
せんせいたちは さびしいです。
がっこうで またみんなに あえるのを
こころから たのしみに しています。

担任の先生から6年生へ

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生のみなさん、元気に過ごしていますか。
始業式が終わったあと、Y先生とI先生で、5年生の時の写真を見ながら1年間を振り返っていました。
協力して活動したこと、みんなで力を合わせて頑張ったこと、
そしてたくさんの素敵な思い出ができたことを思い出しました。
また、6年生のみんなとたくさんの思い出をつくることができる日を楽しみに、
学校で待っているよ!

担任の先生から5年生の皆さんへ

画像1 画像1
5年生のみなさん、体調はどうですか。
休校が続いていますね。
早く一緒に勉強したり、一緒に運動したりしたいと思っています。
楽しい日々を待つばかりです。
その日のために、今できることをしましょう。
今できることをし、再開された時に、元気に集まりましょう!
最大限楽しみましょう!

担任の先生から2年生へ向けて

画像1 画像1
2年生のみなさん、お元気ですか。月よう日のしぎょうしきと、水よう日のぶんさんとう校日で みなさんのかおが見られてうれしかったです。あたらしいきょうしつで、おべんきょうしたり、おはなしする日がたのしみです。それまで、体に気を付けてすごしてくださいね。

☆★お花クイズ★☆
1.しゃしんにうつっているお花の名前はなんでしょう?
2.しゃしんにうつっているお花は、学校のどこにあるでしょうか?
こたえは、またこんど☆

担任の先生から3年生へ

画像1 画像1
3年生のみなさん、進級おめでとうございます。
始業式では、みんなに会えてうれしかったです。
学校に来られるようになったら、思い切り楽しく過ごそう!
まっています!

担任の先生から4年生へ

画像1 画像1
4年生のみなさん、休みの間、元気にすごしていますか。
こんな時だからこそ、きそく正しい生活を!
そして、読書やお手伝いなど、今だからできることを見つけてください!
4年生のみんなと勉強できることを楽しみにしています。
また、学校で会いましょう!

新しい教科書配りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日〜10日の間で分散登校がありました。
登校では、教科書や課題を配りました。
学校に来て、みんな消毒をして、気を付けて活動できました。
これから、まだまだ休校は続きますが、健康に気をつけて生活してください。
今後、HPを活用して、情報を更新していきますので、チェックしてください。
よろしくお願いします。

担任の先生より新1年生のみなさんへ

画像1 画像1
げんきにすごしていますか。
みんなががっこうにいないので、とてもさみしいです。
はやくがっこうで、みんなとたのしくべんきょうしたり
げんきよくあそんだりしたいと、せんせいたちはおもっています。
げんきにとうこうできるためにも、てあらい うがい などをして げんきでいてください。
つぎあえるひをたのしみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

使えません

校長室より

学校評価

学校紹介

H21年度地域運営学校議事録

お知らせ

宮上スタンダード

生活時程表

いじめ防止基本方針と体罰防止のための取組

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

なごやか

非常災害時等の対応

-->