鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

音楽鑑賞教室

1年生は本日の午後音楽鑑賞教室にバスで行きました。オリンパスホールにて東京都交響楽団のオーケストラを聞き、本物のすばらしさに引き込まれました。演奏の様子は映せないので開演前の生徒の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 橋本駅無事解散

予定通り橋本駅に着き、無事に解散しました。とても良い修学旅行でした。
画像1 画像1

修学旅行3日目 新幹線予定通りに出発

予定通り14時39分に京都駅を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目 3組平等院、昼食、まとめの会

3組の平等院でのクラス写真です。平等院では雨もやみました。1、2組も途中で雨がやんだそうです。昼食は京都駅近くでいただき、その後にまとめの会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 3組クラス行動

3組のバスに乗り行動しています。嵐山に行き、お庭が有名な天龍寺に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 音羽の滝

音羽の滝に行きましたが雨がかなり降ってきました。クラスごとのバス行動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 清水寺

宿を後にして清水寺まで歩いて行きました。朝早くは小雨だったのでクラス写真を撮って清水寺を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目 朝食

修学旅行3日目。実行委員の元気な朝の放送から始まり、しっかり朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 班長会、室長会

夜の班長会と室長会の様子です。リーダーとしての自覚が育ち、がんばってきました。あと一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 座禅体験とお話

静寂の中、座禅体験を行い、その後、お話を伺いました。暗くて見えづらいですが何人かの生徒が叩いていただきました。今日のスケジュールは全て終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 夕食後は建仁寺へ

少し雨が振りだしましたが建仁寺まで歩いて座禅体験に出かけました。後ろに見える清水寺の五重塔がきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 帰着、夕食

今日の班行動はどの班も4時半から5時の間に帰ってきました。夕食はすき焼きで大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 班行動開始

班行動を開始しました。着物を着て出発した班もあります。天気は良いです。今日の班行動は39メールでお知らせしたURLに生徒が写真をアップしますのでそちらを見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 朝食

朝は良い天気です。しっかり朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 夕食

時間が押して7時からの夕食になりましたが皆元気いっぱいにたくさんいただきました。今日はこのあとの全体での行動はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 鹿せんべい、外国人にインタビュー

奈良公園と言えば鹿。多くの鹿がいてせんべいをあげました。東大寺で外国人にインタビューしている班がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 東大寺、奈良公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺·奈良公園に行きました。春日大社と興福寺に行った班もありました。

修学旅行1日目 法隆寺

昼食後は世界遺産である法隆寺を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食はカレー食べ放題のお店でたくさんカレーを食べました

修学旅行1日目 新大阪駅到着

新大阪駅に予定通りに着きました。良い天気です。多少暑いですがさわやかです。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校からのお知らせ

部活動

学校運営協議会

学校経営報告・計画

教育課程

いじめ防止基本方針

学力向上

保健室より

新入生の保護者の皆様