夏休みプールです。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から夏休みのプール指導が始まります。日差しも強すぎず、ちょうど良いプール日和です。安全第一で楽しいプールにしていきます。

昨日は終業式でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、一学期終業式でした。
朝の集合がとても早く、集まった人から静かに待つことが出来ていました。みんなで行動する時に、自分はどう行動すれば良いか。一学期の積み重ねが見えた姿でした。児童代表の言葉は、2年生が一学期がんばったことなどを発表してくれました。

生活指導の先生からは、事件事故にあわないよう、寸劇でわかりやすく「休み中の過ごし方」を教えてもらいました。充実した夏休みを過ごして欲しいです。

キャッチボールクラッシック 3

画像1 画像1 画像2 画像2
練習した投げ方で、キャッチボールリレーをします。
「ボールのキャッチボールもしたけど、言葉でもキャッチボールしたね。」
伊藤先生の言葉です。色んなことを学びました。

キャッチボールクラッシック 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ボールの持ち方を教えてもらって、練習します。

キャッチボールクラッシック 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5・6時間目に、キャッチボールクラッシックという授業がありました。楽しく体を動かして、ウォーミングアップです。

ゲーム集会です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝はゲーム集会がありました。
集会委員会のみんなが考えてくれました。カーテンとカーテンの間に通ったものを当てます。答えが発表されると歓声があがっていました。

夕涼み会 6

画像1 画像1 画像2 画像2
「つぶってステップ20秒」と
「ボールを運んでゴールのベルをならそう」です。多くのブースで、6年生が手伝ってくれていました。これもいい伝統です。
打ち合わせや準備から、当日そして片付けまで、子供たちの為に楽しい時間を作っていただきました。PTAの皆さま、本当にありがとうございました!

夕涼み会 5

画像1 画像1 画像2 画像2
「わくわくフリスビー」です。自分で作って高得点をねらいます。

夕涼み会 4

画像1 画像1 画像2 画像2
「ペットボトルボーリング」と
「ぼうキャッチ」です。

夕涼み会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
「スーパーボールすくい」も、みんな大好きです。むしむしする季節、水が気持ちいいね。
「さきやま会長をさがせ!」は、タスキをかけたPTA会長を探します。さきやま会長、大人気です!

夕涼み会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
一番長い行列なのは、お化け屋敷です。みんな「怖い〜。」「なんか出てきそうだ〜。」って言ってるのに、みんな行きたくなるんですよね。
空気鉄砲で火星人を倒します!「空気の力、すごい!」「やった〜!」歓声があがります。

夕涼み会 1

画像1 画像1
今日は、みんな楽しみ「夕涼み会」です!
PTAの皆様が、子供たちの為に楽しい時間と場所を作ってくださっています。嬉しいですね!
さあ、みんなで「みんなが楽しい時間」を過ごしましょう!

たけのこ宿泊 30

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯です。お店の方に丁寧に挨拶をして、失礼の無いように注文しました。

たけのこ宿泊 29

画像1 画像1 画像2 画像2
これからプラネタリウム見学です。
係の方に「よろしくお願いします。」の挨拶をしてから、見学スタートです。

たけのこ宿泊 29

画像1 画像1 画像2 画像2
これからプラネタリウム見学です。
係の方に「よろしくお願いします。」の挨拶をしてから、見学スタートです。

たけのこ宿泊 29

画像1 画像1 画像2 画像2
これからプラネタリウム見学です。
係の方に「よろしくお願いします。」の挨拶をしてから、見学スタートです。

たけのこ宿泊 28

画像1 画像1 画像2 画像2
 

たけのこ宿泊 27

画像1 画像1 画像2 画像2
 

たけのこ宿泊 26

画像1 画像1 画像2 画像2
 

たけのこ宿泊 25

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

保健だより

年間行事

給食献立表

ご案内

臨時休業情報

306自学・自習

306卒業式・修了式

306放課後子供教室