緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

あさひ学級宿泊学習20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教員も不思議現象に釘づけ。もっとたくさん楽しみたいところですが、時間です。Panasonicセンターを午後1時に出発します。

あさひ学級宿泊学習19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事の後も展示・体験を楽しみました。争い事やふざけての怪我などありません。

あさひ学級宿泊学習18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事は自分で注文します。2階から会場を見渡せる場所で食べました。

あさひ学級宿泊学習17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Panasonicセンターに来ました。数学・科学・オリパラについての展示に、興味津々です。

☆きょうのこんだて☆ 1月31日(金)

画像1 画像1
鶏ごぼうごはん
石狩汁
豆じゃこ
牛乳





あさひ学級宿泊学習17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉校式で、宿での生活のお世話くださった宿の方々に感謝の挨拶・今後の予定を確認して、出発です。

あさひ学級宿泊学習16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寝具の片付け、出発準備を自分自分で行います。苦労したり、教え助けられたりしながら、頑張っています。室長会議からの指示を聞き、みんなで行動しています。

あさひ学級宿泊学習15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食も食欲旺盛。お腹空いた!で、よく噛んでしっかりいただきました。

あさひ学級宿泊学習14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会です。屋内が暖かかった分、寒く感じますが、元気にラジオ体操して眠さを覚ましています。

あさひ学級宿泊学習13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
みんなぐっすり眠れました。朝も体調不良の子はいません。寝具を片付け朝の会に向かいます。

あさひ学級宿泊学習12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 就寝準備も上手にできました。歯磨きして、明日に備えて寝みます。
 今日は天気に恵まれ、楽しく充実した活動ができました。明日も晴れ予報です。

あさひ学級宿泊学習11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食はバイキング。教員の心配をよそに、バランスよく上手に料理を取り、お腹が空いていたためか、旺盛な食欲を見せてくれました。お風呂の写真はお送りできませんが、みんな気持ちよく入浴できました。発熱等体調不良を訴える子は、1人もいません。みんな元気です。

あさひ学級宿泊学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マルチホールでのレクレーションです。
ラジオ体操の後、転がしドッヂボール・進化ゲーム・毒蛇だ をみんなで楽しみました。

あさひ学級宿泊学習 9

画像1 画像1
画像2 画像2
BunB東京スポーツ文化館の各お部屋です。みんな元気です。車酔いや怪我など全くありません。

あさひ学級宿泊学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿舎のBunB東京スポーツ文化館に到着しました。開校式後、避難訓練をして、お部屋で一息ついています。

あさひ学級宿泊学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イルカショー・水中ショーも楽しみました。決まりを守って、きちんと行動しています。

あさひ学級宿泊学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空いていたため、ほぼ予定通りに品川水族館に到着です。まずは昼食。その後は、班ごとに見学です。

☆きょうのこんだて☆ 1月30日(木)

画像1 画像1
ぶどうパン
レパーケーゼ
アイントプフ
ザワークラウト
牛乳



世界ともだちプロジェクト(オリンピック開催までの18か月で夏季大会開催国18か国の料理や食文化を毎月紹介)のドイツ料理でした。

レパーケーゼは、ソーセージの一種で、長方形の型に入れて焼きます。ケーゼはチーズのことですが、チーズの塊に似ていることから名づけられたといわれているそうです。

アイントプフは、ドイツ語で「一つの鍋」という意味です。肉と野菜を煮込む栄養満点のスープです。


あさひ学級宿泊学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スカイツリーでの様子です。
下が見通せる場所では、怖がる子もみんなと手を繋いで、通り過ぎることができまた。エレベーターの江戸切子が幻想的でした。

あさひ学級宿泊学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スカイツリーは、見所いっぱいです。エレベーターにもいろいろなカラクリが。最上部で、富士山・東京タワー・隅田川等を探すミッションをクリアし、壮大な眺めを満喫しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

配布文書

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

感染症対策関連配布文書