緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 9月2日(月)

画像1 画像1
ごはん
焼きししゃも
じゃが芋のそぼろ煮
ボイル野菜のごまじょうゆ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 8月30日(金)

画像1 画像1
二色丼
キャベツのごまじゃこ
味噌汁
牛乳




☆きょうのこんだて☆ 8月29日(木)

画像1 画像1
セサミパン
タンドリーチキン
ジャーマンポテト
ジュリエンヌスープ
牛乳




委員会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期はじめの委員会がありました。

委員会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期はじめの委員会がありました。

委員会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期はじめの委員会がありました。



5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、連合音楽会に参加します。
合奏と合唱の曲の紹介がありました。
みんな静かにきいていました。
いっぱい練習して、頑張りましょう。

3年生 図工 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『まわれ!巨大ゴマ』
棒の先を小刀でとがらせ、小刀の練習をする。
紙バンドをまきつけ、水溶きボンドを全体に塗り、乾かす。

まっすぐに回るコマや、ガタガタ回るコマ、横向きのコマ、
いろいろなコマができあがりました。
みんな楽しそうに回していました。

3年生 図工 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『まわれ!巨大ゴマ』
棒の先を小刀でとがらせ、小刀の練習をする。
紙バンドをまきつけ、水溶きボンドを全体に塗り、乾かす。

まっすぐに回るコマや、ガタガタ回るコマ、横向きのコマ、
いろいろなコマができあがりました。
みんな楽しそうに回していました。

たてわり班集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式の翌日からのたてわり班集会でしたが、
校庭と体育館に分かれて、元気よく遊んでいました。

たてわり班集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の翌日からのたてわり班集会でしたが、
校庭と体育館に分かれて、元気よく遊んでいました。

2学期が始まりました! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日の始業式、子供たちは元気に登校してくれました。
久しぶりに会った子供たちは、身体も心も大きくなったように感じました。
始業式では、4年生の代表が、2学期の目標を発表してくれました。
みんなも目標を立てて、がんばりましよう。
2学期は、運動会、学芸会など、行事がたくさんあります。
保護者のみなさまにも、ご協力いただくことが多いと思いますが、
よろしくお願いいたします。

2学期が始まりました! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日の始業式、子供たちは元気に登校してくれました。
久しぶりに会った子供たちは、身体も心も大きくなったように感じました。
始業式では、4年生の代表が、2学期の目標を発表してくれました。
みんなも目標を立てて、がんばりましよう。
2学期は、運動会、学芸会など、行事がたくさんあります。
保護者のみなさまにも、ご協力いただくことが多いと思いますが、
よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

配布文書

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

感染症対策関連配布文書