緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

あさひ学級 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『エーデルワイス』
リコーダーで演奏していました。

5年生 国語 2

画像1 画像1
画像2 画像2
『説明文の仕組みについて考える』
「天気を予想する」の説明文の
読者が読みやすくなる工夫は何か?
グループごとに話し合いをしていました。

5年生 国語 1

画像1 画像1
画像2 画像2
『説明文の仕組みについて考える』
「天気を予想する」の説明文の
読者が読みやすくなる工夫は何か?
グループごとに話し合いをしていました。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
速さを比べる方法を考える。
一クラスは、教育実習生の授業でした。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図形の勉強をしていました。
三角形や四角形の特徴を学習しました。

☆きょうのこんだて☆ 10月10日(木)

画像1 画像1
人参ごはん
豆あじの唐揚げ
南蛮キャベツ
豚汁
牛乳




「目の愛護デー」の献立でした。目を大切にしようという日です。
目の疲れを回復させるだけでなく、視力が下がるのを予防したり、目が乾燥するのを防いだりする働きがあるビタミンAが多く含まれている、人参のごはんを食べました。









☆きょうのこんだて☆ 10月9日(水)

画像1 画像1
ごはん
海鮮八宝菜
中華風味噌スープ
巨峰
牛乳




☆きょうのこんだて☆ 10月8日(火)

画像1 画像1
ごはん
サバの味噌煮
茎ワカメのじゃこ炒め
根菜のごま汁
牛乳




☆きょうのこんだて☆ 10月7日(月)

画像1 画像1
五目うどん
大学芋
きゅうりとイカのスイング
みかん
牛乳





☆きょうのこんだて☆ 10月4日(金)

画像1 画像1
カレモア
サパスイ
コーンサラダ
牛乳



ラグビーW杯 対戦国 サモアの料理でした。

カレモアは、「カレ」はカレー、「モア」は鶏肉で、カレー味の鶏肉料理という意味です。

サパスイは、にんにくが 隠し味の春雨スープです。




☆きょうのこんだて☆ 10月3日(木)

画像1 画像1
ごはん
サワラの照り焼き
五目金平
なめこ入り味噌汁
牛乳




6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『クッション』
フエルトでの図柄が、だんだんと出来上がってきました。
大きな柄の子、小さいパーツがいっぱいある子、
かがり縫いで縫い付けるのに、時間がかかっていました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『タオルハンガー』
かわいい動物だったり、おしゃれなレースがついていたり
個性あふれる作品が出来上がりました。

3年生 畑作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ花が咲いているトマトは残し、
その他をきれいに耕していました。
近々、新しい種をまくようです。

5年生 社会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちに、身近で関心のあるお菓子を教材にして、
同じお菓子でも、味によって製造所の場所が違うことを知りました。
パッケージには、どのような情報が記載されているのかを、
班ごとに調べていました。

5年生 社会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちに、身近で関心のあるお菓子を教材にして、
同じお菓子でも、味によって製造所の場所が違うことを知りました。
パッケージには、どのような情報が記載されているのかを、
班ごとに調べていました。

1年2組 音楽 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が好きな音の出る楽器を選び、音を出します。
どうしてその音が好きなのかも、発表します。
楽器によって、音の出し方も工夫して、
元気よく発言できていました。
トライアングルが、人気でした。

1年2組 音楽 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が好きな音の出る楽器を選び、音を出します。
どうしてその音が好きなのかも、発表します。
楽器によって、音の出し方も工夫して、
元気よく発言できていました。
トライアングルが、人気でした。

運動会 閉会式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤組の優勝でしたが、白組もよく頑張りました。
皆様には、準備や、片付けのお手伝い、
温かいご声援等、本当にありがとうございました。

運動会 閉会式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤組の優勝でしたが、白組もよく頑張りました。
皆様には、準備や、片付けのお手伝い、
温かいご声援等、本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

配布文書

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

感染症対策関連配布文書