-->

4月11日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  【献立】
  ★ミルク柏パン
  ★おからコロッケ
  ★きのことペンネのトマトソース
  ★野菜スープ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆鶏卵    八王子
  ☆にんじん  八王子
  ☆たまねぎ  北海道
  ☆じゃがいも 北海道
  ☆しめじ   長野
  ☆にんにく  青森
  ☆きゃべつ  茨城
  ☆ぶたにく  埼玉
今日はおからコロッケでした
柏型のパンにはさんで食べました
大人気で残りはほとんどありませんでした

4月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ★ごはん
  ★鯖の塩焼き
  ★豚汁
  ★ひじきの炒め煮
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ    埼玉
  ☆にんじん  八王子
  ☆こまつな  八王子
  ☆じゃがいも 鹿児島
  ☆だいこん  千葉
  ☆ごぼう   青森
  ☆ながねぎ  八王子
  ☆ぶたにく  埼玉
  ☆さば    ノルウェー
食育メモより
バランスよく食べて
    元気いっぱい!大きくなろう!
身体計測はどうだったかな?
身長や体重はどのくらい増えたかな?
 元気に大きく成長するためには、バランスのよい食事をしっかり食べることが大切です。
3つをそろえてバランスのよい食事!
1体をつくる!
 体を大きくして骨や筋肉を強くするよ!
 肉、魚、卵、牛乳、豆を食べよう!
2体をうごかす!
 勉強や運動をがんばる力がでるよ!
 ごはん、パン、めん、いもを食べよう!
3体の調子を整える!
 かぜや病気から体を守ってくれるよ!
 野菜、くだもの、きのこを食べよう!
給食は3つの働きがそろって栄養バランスばっちり☆
なるべく残さず、食べましょう!

今年度の給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
  【献立】
  ★ビビンバ
  ★新たまねwぎのスープ
  ★ポップビーンズ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ    埼玉
  ☆にんじん  八王子
  ☆ほうれん草 八王子
  ☆にんにく  青森
  ☆しょうが  熊本
  ☆もやし   栃木
  ☆たまねぎ  静岡
  ☆ぶたにく  埼玉
  ☆とりにく  岩手
食育メモより
進級おめでとう
今年も給食のやくそくを守って楽しい時間にしましょう。
みんなで守ろう! 給食のやくそく
1 あいさつをしましょう。
 食事の前に「いただきます」、食べ終わったら「ごちそうさま」と、心をこめて言いましょう。
2 何でも食べましょう。
 好き嫌いをしないで何でも食べましょう。苦手なものも、ひと口は食べてみましょう。
3 背すじをピンと姿勢よく食べましょう。
 机にひじをつかず、食器を手に持って姿勢を正して食べる姿はステキです!
おいしい給食をしっかり食べて
元気いっぱい!!楽しい学校生活にしましょう。

☆6年生☆始業式

始業式では、6年生の場所に並びました。

自然と児童の代表として、凛として聞いている姿が嬉しく思いました。

また、入学式は在校生を代表して入学式に参加しました。

名札をつけてあげたり、誘導してあげたりと一生懸命働きました。
画像1 画像1

入学準備の手伝い

4月5日に新6年生が登校しました。

児童の中心となって、活躍することが期待できるような

働き方でした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

使えません

学校評価

お知らせ

保健だより

学校経営計画

学力定着・向上に向けた取組計画

食育便り

予定献立表

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

教育長のメッセージ

保護者会資料

-->