非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

12月4日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ほうとううどん・じゃがもち・アーモンド黒糖・牛乳です。ほうとうは、季節の野菜と幅の広いほうとうといううどんを煮込んだ山梨県の郷土料理です。今日は、豚肉・かぼちゃ・油揚げ・干ししいたけ、八王子産のだいこん・人参・長ねぎを煮込みました。じゃがもちは、じゃがいもを柔らかく蒸かしてつぶし、でんぷん(片栗粉)・砂糖・塩・牛乳・スキムミルク・ホールコーンを混ぜ合わせ、小判型に丸めて油で揚げました。

【12月4日(水)】 算数タイム(高学年) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数タイム(高学年) 2

【12月4日(水)】 算数タイム 1 (高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間を使って算数タイムを行いました。
東京ベーシックの練習問題に熱心に取り組んでいました。
さすが高学年です!

4年2組 学級閉鎖のお知らせ

学級閉鎖のお知らせ

 4年2組では、インフルエンザ及びその疑いによる欠席者が多く、今後さらに増加する恐れがあります。そのため、学校医の意見を参考にし、下記の通り学級閉鎖(学級だけの臨時休業)といたします。
 つきましては、下記の留意事項に十分御配慮の上、お子さんの健康保持に万全を期してくださいますよう、よろしくお願いいたします。
            記
1 閉鎖対象  4年2組
2 閉鎖期間  12月4日(水曜日)〜12月6日(金曜日)
3 閉鎖中の過ごし方
(1)インフルエンザにかかっているお子さんについては、医師の指示に従ってください。
(2)体調が良好なお子さんも外出を控え、担任の指示により家庭での学習を進めさせてください。家庭学習の進め方など御不明な点につきましては、担任に御相談ください。
(3)日中、お子さんだけで過ごす場合は、あらかじめ約束事を決めるなど、事故のないように御配慮をお願いいたします。
(4)閉鎖期間中に、お子さんの家庭での生活の様子を確認するために、担任が連絡を差し上げる場合があります。御理解と御協力をお願いいたします。
(5)別紙「健康観察カード」に記入をし、12月9日(月)に提出をお願いいたします。

4 留意事項(以下は全校が対象です)
(1)インフルエンザの疑いのあるときは、すみやかに医師の診察を受けて安静を保つとともに、十分に休養をとるようにしてください。
(2)お子さんにバランスのとれた食事をとらせるともに、睡眠不足や過労にならないよう御留意ください。
(3)病原体は口腔や鼻腔から感染いたしますので、ひんぱんにうがいや手洗いをさせてください。
(4)インフルエンザと診断されて出席停止になった場合は、欠席扱いになりません。
(5)登校後の体調が心配な場合は、連絡帳などでお知らせください。また、保護者との連絡が確実に取れるようにしておいてください。また、マスクをする咳エチケットにも御協力ください。


【連絡先】八王子市立元木小学校         
副校長    野田 勝彦
電 話 651−0596

12月3日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・鮭の塩焼き・八王子産根しょうがの鶏団子汁・こんにゃくのみそ田楽・牛乳です。今日の鶏団子には、八王子の小比企町でとれた根しょうがを使いました。白菜も八王子産です。

12月2日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス・水菜のスープ・ピクルス・牛乳です。付け合わせのピクルスは、だいこん・人参・きゅうりをコロコロに切ってさっとゆで、さとう・しょうゆ・米酢・塩を煮立たせた調味液に入れて、温度を上げて作りました。今日の地場野菜は、じゃがいもとだいこんです。

【11月29日(金)】 3年生 菜の花植え2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 菜の花植え2

【11月29日(金)】 菜の花植え 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が小田野中央公園で菜の花植を行いました。
来年の春には、咲き誇った菜の花が公園を訪れた方々を迎えてくれる予定です。

11月29日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、カスタードクリームサンド(セルフ)・洋風おでん・小魚ナッツ・みかん・牛乳です。カスタードクリームは、たまご・牛乳・砂糖・バター・コーンスターチを使って、学校で作りました。卵黄だけでなく卵白も使うため、少しザラザラしますが、できるだけなめらかになるように作りました。子どもたちにも大人気です。今日の地場野菜は、じゃがいもと大根です。

【11月28日(木)】 連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が連合音楽会に参加しました。
オリンパスホール八王子の広い会場で、これまでの練習の成果を発表してきました。

【11月28日(木)】 ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間にゲーム集会を行いました。
1年生から6年生まで一緒になって、楽しそうに活動していました。

11月28日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、きびごはん・豆腐ハンバーグきのこソース・キャベツのしょうが風味・みそ汁・牛乳です。今日のハンバーグは、豚のひき肉・水分を半分に絞った豆腐・炒めた玉ねぎ・たまご・パン粉・牛乳・塩・こしょうをよく混ぜ合わせ、小判型に丸めて、オーブンでこんがりと焼きました。たまねぎ・しめじ・えのきだけ・しょうが・さとう・みりん・しょうゆで作った和風のきのこソースをかけて食べます。今日の地場野菜は。じゃがいも・小松菜・キャベツです。

【11月27日(水)】 算数タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日朝の時間を利用して、算数タイムを行いました。
みんな真剣な表情で課題に取り組んでいました。

11月27日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、キムチチャーハン・大豆と鶏肉の中華炒め・ビーフンスープ・牛乳です。キムチチャーハンは、人参・豚肉・白菜キムチを炒め、塩・こしょう・しょうゆで味付けし、ゆでて刻んだ小松菜・白ごまを加え、炊きたてのごはんと混ぜました。少しピリ辛ですが、寒い日にはぴったりです。今日の地場野菜は、小松菜と白菜です。

11月26日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、焼きとり丼・もずくスープ・和風サラダ・牛乳です。焼きとりは、鶏肉に酒・しょうゆ・しょうが・塩で下味をつけて、オーブンでこんがりと焼き、長ねぎはぶつ切りにしてオーブンでこんがりと焼き、砂糖・しょうゆ・みりん・水を煮立ててでんぷんでとろみをつけたタレを混ぜました。炊きたてのごはんの上にのせて食べます。今日の地場野菜は、大根と白菜と長ねぎです。

【11月25日(月)】 指導課訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指導課より2名の方にお越しいただき、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。

11月25日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・さばのおろしソース・秋のお吸い物・野菜の梅おかかあえ・牛乳です。11月24日は和食の日でした。そこで今日は、こんぶと削り節で丁寧に出汁を取り、イチョウの形をしたかまぼこを入れたお吸い物を作りました。今日の地場野菜は、キャベツと大根です。

【11月22日(金)】 4年生社会科見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生社会科見学 2

【11月22日(金)】 4年生社会科見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が都内へ社会科見学に行きました。
見学場所は、水再生センターと日本科学未来館です。
水再生センターでは、汚れた水がきれいになる過程を見学しました。
日本科学未来館では、科学の歴史や未来の科学について学ぶことができました。
真剣にメモを取る姿は立派でした。

11月22日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、八王子産白いごはん・厚焼きたまご・はっち君のみそ汁・野菜の彩りあえ・菊花みかん・牛乳です。今日は、八王子市内の公立小学校・中学校・保育園・幼稚園・都立学校で八王子でとれたお米を白飯で食べるという取り組みを行いました。元八王子町・加住町・長沼町・東中野・川口町でとれたお米(キヌヒカリ・コシヒカリ・アキニシキ・アサヒノユメのブレンド)です。今日の地場野菜は、人参・じゃがいも・小松菜です。今日は、4年生が社会科見学でいないので、もう一度28日にも八王子産のお米を使います。

学校要覧

教育課程

授業改善推進プラン

学校だより

月間行事予定

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA広報

いじめ防止対策

学力向上・授業状況改善計画

学校運営協議会

生活指導

臨時休業関係