非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

【6月20日(木)】 2年生 さつまいもの苗植えNO,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方のご厚意で畑をお借りし、さつまいもの苗を植えさせていただきました。
まずは、植え方を教えていただきました。
秋には収穫も体験させていただきます。
ありがとうございます!

6月20日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・ひじきふりかけ・生揚げのみそ炒め・ごぼうと大豆のかりんと揚げ・牛乳です。ひじきふりかけも学校で作りました。生揚げはそのまま炒めただけでは味が染みないので、さとうとしょうゆで煮含めてから、野菜炒めに加えました。かりんと揚げは、大豆を固めにゆでてでんぷんをまぶして揚げました。ごぼうは拍子切りにして、でんぷんをまぶして揚げました。砂糖・しょうゆ・米酢を煮詰めたたれであえ、白ごまを混ぜました。今日の地場野菜はキャベツです。

【6月20日(木)】 読売新聞記事

画像1 画像1
昨日いらっしゃったミクロネシア視察団の記事が、2019年6月20日(木曜日)の読売新聞に掲載されました。

【6月19日(水)】JICA草の根授業NO,4 放送予定です。

画像1 画像1
放送予定です。


JICA草の根授業NO,4

【6月19日(水)】JICA草の根授業NO,3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JICA草の根授業NO,3

取材にはJ:com ・ 毎日新聞社 ・ 読売新聞社 の方がお見えになりました。

【6月19日(水)】JICA草の根授業NO,2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JICA草の根授業NO,2

【6月19日(水)】JICA草の根授業NO,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市は、平成29年度からミクロネシア連邦チューク州におけるごみ問題改善に向けて支援を行っています。その一環として、4年生対象の「出前講座」の見学に研修員の方々がいらっしゃいました。

見学の後は、一緒に給食を食べ、交流を行いました。

【6月19日(水)】 ごみ問題に関する出前授業NO,4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごみ問題に関する出前授業NO,4

【6月19日(水)】 ごみ問題に関する出前授業NO,3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごみ問題に関する出前授業NO,3

【6月19日(水)】 ごみ問題に関する出前授業NO,2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごみ問題に関する出前授業NO,2

【6月19日(水)】 ごみ問題に関する出前授業NO,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時、戸吹清掃事業所の方々をお迎えし、ごみ問題に関する出前授業を行っていただきました。
実際に、ごみ収集車へごみを投入したり、ごみを分別したり・・・
体験を通してたくさんのことを学ぶことができました。

その様子をミクロネシアからの研修員の方々がご覧になっていました。
詳しくは、今日のできごとで!

6月19日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、あんかけ焼きそば・中華スープ・手作り魚ナッツ・牛乳です。あんかけ焼きそばは、まず、豚肉とたけのこを炒め、酒・しょうゆで味付けし豚メンマを作ります。次に、玉ねぎ・人参・干ししいたけを炒め、キャベツ・もやしを炒めて豚メンマを加え、塩・こしょう・しょうゆで味付けしうずら卵を入れてでんぷんでとろみをつけます。中華めんにサラダ油としょうゆをまぶして蒸し、あんをかけて食べます。今日の地場野菜は玉ねぎです。

【6月18日(火)】 クラブ活動NO,3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動NO,3

【6月18日(火)】 クラブ活動NO,2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動NO,2

【6月18日(火)】 クラブ活動NO,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクラブ活動を行いました。
4〜6年生の児童が活動しています。

6月18日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・さばの香り焼き・春雨の炒め物・なめこのみそ汁・美生柑・牛乳です。さばは、にんにく・白ごま・酒・しょうゆ・みりん・七味唐辛子・万能ねぎで味付けし、鉄板に並べてオーブンでこんがりと焼きました。今日は、おはし名人ウィーク2日目、「おはしで、魚を一口大にきりさく」です。あと3日間おはし名人をめざして取り組みます。今日の地場野菜は、だいこんとキャベツです。

【6月15日(土)】 道徳授業地区公開講座NO,4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳授業地区公開講座NO,4

【6月15日(土)】 道徳授業地区公開講座NO,3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳授業地区公開講座NO,3

【6月15日(土)】 道徳授業地区公開講座NO,2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳授業地区公開講座NO,2

【6月15日(土)】 道徳授業地区公開講座NO,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5校時は全学年・学級で特別の教科道徳の授業を公開しました。
また、6時間目には、本校卒業生で絵本作家の中出晶子先生をお招きして、「好きなことで 生きること」〜自分に気づき自己肯定感をはぐくむ子育て〜と題し、ご講演をいただきました。

学校要覧

教育課程

授業改善推進プラン

学校だより

月間行事予定

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA広報

いじめ防止対策

学力向上・授業状況改善計画

学校運営協議会

生活指導

臨時休業関係