非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

7月2日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、はちナポサンド(セルフ)・ベーコンポテト・野菜スープ・牛乳です。はちナポ(八王子ナポリタン)は、八王子のご当地グルメです。仕上げに八王子産の刻み玉ねぎを入れるのが特徴です。給食では、生の玉ねぎというわけにはいかないので、炒めた玉ねぎとは別にさっとゆでた玉ねぎを加えました。今日は、コッペパンに挟んで食べます。

【7月2日(火)】 七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方に笹をいただき、七夕飾りを作りました。
みんなどんなお願いを書いたのでしょう?

7月1日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、たこめし・じゃがいものそぼろ煮・温野菜のごまソース・冷凍みかん・牛乳です。7月2日は半夏生です。半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたり、農家では田植えを終える目安となる大切な日です。関西地方では、たこ飯を食べる習慣があります。これは、田んぼに植えた稲の苗が、たこの足のように大地に根をはり、たくさん収穫ができるようにと願うのだそうです。今日の地場野菜は、キャベツときゅうりです。

【6月29日(土)】クリーン活動について

本日のクリーン活動は、中止とします。
元木小周辺では、しっかりとした霧雨が降っています。
今後降り続くことも考えられるため、中止としました。
よろしくお願いします。

元木小学校PTA会長 伊藤 ユミ
元木小学校副校長 野田 勝彦

【6月29日(土)】 クリーン活動について

本日のクリーン活動は、中止とします。
元木小周辺では、しっかりとした霧雨が降っています。
今後降り続くことも考えられるため、中止としました。
よろしくお願いします。

元木小学校PTA会長 伊藤 ユミ
元木小学校副校長 野田 勝彦

6月28日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、じゃこナッツごはん・ちくわのごまマヨネーズ焼き・ゆばのすまし汁・彩あえ・牛乳です。ちくわのごまマヨネーズ焼きは、ちくわにマヨネーズ・かつお節粉・白ごまを混ぜたものをまぶし、オーブンで焼きました。

【6月27日(木)】 たて割り給食 NO,3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たて割り給食 NO,3

【6月27日(木)】 たて割り給食 NO,2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たて割り給食 NO,2

【6月27日(木)】 たて割り給食 NO,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たて割り給食を行いました。
1年生から6年生までのたて割り班で、楽しくおいしく給食をいただきました。

6月27日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・ふりかけ・ししゃもの磯辺唐揚げ・具だくさんみそ汁・梅昆布きゅうり・プラム・牛乳です。今日は、五つの輪で体力アップ(骨強化)献立です。主食・副菜・主菜・乳製品・果物が入った献立+骨を強化するため、カルシウム・たんぱく質・ビタミンが多い献立です。今日は、たて割り給食のため、小麦粉・卵・種実の入らない献立に変更しました。今日の地場野菜は、じゃがいも・たまねぎ・小松菜です。

【6月27日(木)】もとキッズタイムNO,5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もとキッズタイムNO,5

【6月27日(木)】もとキッズタイムNO,4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もとキッズタイムNO,4

【6月27日(木)】もとキッズタイムNO,3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もとキッズタイムNO,3

【6月27日(木)】もとキッズタイムNO,2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もとキッズタイムNO,2

【6月27日(木)】もとキッズタイムNO,1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度2回目のもとキッズタイムです。
6年生が考えた遊びを、縦割り班で行いました。

6月26日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、こぎつねうどん・じゃがバター・パリパリアーモンドサラダ・牛乳です。こぎつねうどんは、五目うどんの上に、短冊切りしてさとう・しょうゆ・みりんで甘辛く煮つけた油揚げをトッピングして食べます。今日の地場野菜は、じゃがいもと小松菜です。

【6月26日(水)】 1年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生は水泳の学習をおこないました。絶好のプール日和です。

6月25日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、豚キムチ丼・チンゲン菜のとろみスープ・アーモンド黒糖・牛乳です。今日は月に一度の野菜350献立です。1日に野菜を350g食べると、健康に過ごせるという取り組みで、今日は6月の献立の中で一番野菜が多く使われています。生野菜ではなかなか取れませんが、火を通すとかさが減るので食べやすいです。豚キムチ丼の白菜キムチは、八王子産の白菜を使った浅漬けなので、見た目より辛くありません。スープに使ったチンゲン菜も八王子産です。

【6月24日(月)】 教師道場 授業研究2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教師道場 授業研究2

【6月24日(月)】 教師道場 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組では、教師道場の授業研究が行われました。

学校要覧

教育課程

授業改善推進プラン

学校だより

月間行事予定

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA広報

いじめ防止対策

学力向上・授業状況改善計画

学校運営協議会

生活指導

臨時休業関係