出発式7月3日 修学旅行1日目37月3日 修学旅行1日目2全班出発
出発の様子です。この後は随時修学旅行中の様子をアップしていきます。
修学旅行出発
7月3日(水)
おはようございます。 朝の健康チェック、電車の切符を受け取り、先ほど、堀之内駅出発チェックを終えて、全班が新横浜駅に向けて出発していきました。ご家庭での朝の準備等ありがとうございました。 7月3日 修学旅行1日目1修学旅行に向けて
7月2日(火)
大きな荷物を持って「おはようござます」と元気に登校してきた3年生。 明日から始まる修学旅行に向けて、荷物をトラックに積み込みました。これまで時間をかけて準備してきた事を、明日からの3日間の行動で示してほしいと思います。本物に触れ、充実した3日間になることを願っています。まずは今夜、しっかりと体を休め、体調を整えて下さい。 修学旅行中の様子は、随時ホームページでお知らせいたします。 7月3日から3年修学旅行
7月3日からの3年修学旅行の様子を現地からアップします。お楽しみに
学校リフレッシュ2
作業の様子です。
最後に全員で記念撮影を行いました。 学校リフレッシュ1
6月29日(土)
PTAサポーター活動の「学校リフレッシュ」活動を行いました。 サポーター登録の保護者の方々の他に、同時開催予定だった地域美化活動が中止となったために、バドミントン部の生徒が保護者の皆様と一緒の清掃活動に汗を流しました。 窓や流し、昇降口からピロティなど、日常清掃では十分できないところを重点的に作業して頂き、見違えるほどきれいになりました。 約90人近くの参加者の皆様ありがとうございました。 青少対運営委員会について(時間変更)
6月29日(土)
午前11時より予定していた、青少対運営委員会は、時間を変更して午前10時より開催いたします。委員の方々出席をお願いいたします。 本日の青少対地域美化活動について
6月29日(土)
おはようございます。 本日の地域美化活動は、「雨天中止」となりました。 宜しくお願いいたします。 救急救命講習会
6月26日(水)
本日、職員会議の後に八王子消防署由木分署の職員の方に来て頂き、救急救命講習を行いました。緊急時の心肺蘇生法、AEDの訓練を全職員で行いました。実技講習後にも、先生方から多くの質問が聞かれ、いざという時の対応を真剣に学ぶことができました。 PTA保健室サポーター
6月26日(水)
3年生の内科健診のサポートを行いました。 保健室前での整列の見守りや教室の行き帰りの廊下での誘導などのサポート活動を行いました。4月から続いた健診も今日で最後となりました。毎回多くのサポート活動ありがとうございました。 学校説明会
6月24・25日の二日間にわたり、長池小学校、松木小学校において、6年生の保護者の皆様を対象に、学校説明会を行いました。
大熊校長より「遠くの私立より、近くの松木中」をテーマに、中学校生活の様子を丁寧に説明して頂きました。保護者会前の貴重な時間にありがとうございました。 今週29日(土)に松木中学校図書館にて、同じ内容で第3回の説明会を行います。今回出席できなかった方で、参加して頂けたら幸いです。 PTAガーディニングサポーター
6月20日(木)
PTAサポーターの皆さんが、校内の花壇やプランターの草むしりと花の植え替え作業を行って頂きました。ありがとうございました。 まつぎアカデミー開催
6月15日(土)
松木中学校PTAでは、9つの活動にPTAサポーターとして300人を超える保護者の方々が登録し活動しています。 「まつぎアカデミー」は校長先生や外部の講師による講演会などを行っていますが、今回、本校の大熊校長先生による「私的クラッシック音楽の楽しみ〜チェロ演奏とCDを聴きながら」をテーマに開催いたしました。50人近くの地域、保護者の方々をお迎えし、「チェロという楽器について、クラッシック音楽との出会い、私的クラッシック音楽の歴史」など、楽しく、優雅がひとときを過ごしました。 セーフティ教室のお知らせ
6月21日(金)に、「SNSに潜む危険について」をテーマにセーフティ教室を開催いたします。
◇場所:本校体育館 ◇時間:午後1時40分から午後3時40分 ◇講師:南大沢警察生活安全課少年係 【第一部】 ・生徒、保護者、地域の方対象(講演) ・午後1時40分から午後2時50分 【第二部】 ・保護者・地域の方対象(講演、意見交換会) ・午後3時から午後3時40分 第1回 進路説明会
6月12日(水)
第1回進路説明会を開催しました。 進路選択にあたってや今後の流れなどを説明させて頂きました。 お忙しい中、多くの保護者の皆様に出席して頂きありがとうございました。1・2年生の保護者の皆様も大勢参加して頂きました。 教育実習生
6月7日(金)
5月20日から始まった3週間の教育実習が終わりました。学習指導、学級指導、行事など、良かった事も苦しかったことも沢山詰まった時間でした。音楽、家庭、社会とそれぞれ研究授業を行い、先生方に沢山の助言・指導を頂きました。この経験をこれからの大学生活につなげてほしいと思います。 |