音読劇をしよう! 研究授業(令和元年9月19日 2年生編)PART1

令和元年9月19日(木)。

今日は、雲が多い朝です。
どんよりとした空が、どこまでも続いています。

天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。
日中は晴れる予報です。


音読劇をしよう! 研究授業(令和元年9月19日 2年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
スパゲティミートソース
スイートポテト
とうがんスープ
牛乳

さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART5

令和元年9月18日(水)。

すごく楽しい集会でした。
いつも聞いている放送も、「さて、問題です」といわれると、ドキッとします。

放送委員のみんな、どうもありがとう!


さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART4

令和元年9月18日(水)。

放送「朝の放送についてです。」
放送『○○をあけて』の『○○』に入るのは、ドアでしょうか?窓でしょうか?」

子供「窓だ!」


さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART3

令和元年9月18日(水)。

放送「さて、問題です!」
放送「この音楽は、中休みにかかるでしょうか? それとも昼休みにかかるでしょうか?」

子供「簡単、簡単!」


さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART2

令和元年9月18日(水)。

毎週水曜日は児童集会があります。
午前8時25分、体育館の全校児童が集まります。

今回は「放送委員」による発表です。


さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART1

令和元年9月18日(水)。

今日は、雲が多い朝です。
薄い雲が空全体を覆っています。

天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。
午後には雨が降り出す予報です。


さて問題です! 児童集会(令和元年9月18日 放送委員編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART5

令和元年9月17日(火)。

子供「あぁぁぁ。怖かった。」
子供「すごいよ。揺れが大きいよ。」

地震が起きたとき先ず、何をすべきか。
起震車体験を通して学べることがあります。


地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART4

令和元年9月17日(火)。

業者「揺れを少しずつ大きくします!」
子供「おぉぉぉぉ。」
子供「揺れてるよ!」

見ている子供たちも驚いています。


地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART3

令和元年9月17日(火)。

数人ずつ子供たちが体験します。

業者「動かしますよ!」
子供「うわぁ!地震だ!隠れろ!」


地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART2

令和元年9月17日(火)。

起震車体験です。

地震を想定した体験です。
震度も大きいです。


地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART1

令和元年9月17日(火)。

9月4日・水曜日、4校時です。
校庭の様子です。

6年生の子供たちが集まっています。


地震だ!地震だ! 起震車(令和元年9月17日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART5

令和元年9月17日(火)。

稲は朝の光を浴びます。
輝いています。

ニ小米が実っています。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART4

令和元年9月17日(火)。

稲の根元を見ます。
土の奥まで根を張っています。

茎は太く、がっしりしています。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
やきししゃも
厚揚げと豚肉のみそ炒め
きのこ汁
牛乳

今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART3

令和元年9月17日(火)。

稲穂の色に変化が出ています。

緑色から黄緑色へ。
黄緑色から黄色へ。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART2

令和元年9月17日(火)。

9月17日・火曜日、午前7時です。
南校舎の裏側にあるバケツ稲の様子です。

5年生の子供たちが育てています。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART1

令和元年9月17日(火)。

今日は、朝から、すごくいいお天気です。
白い雲の切れ間からは、青い空が見えます。

天気予報によると日中の最高気温は「31度」くらいまで上がるようです。
明日は雨が降る予報です。


今日のバケツ稲です! 米つくり(令和元年9月17日 5年生編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和元年9月16日 3年生編)PART6

令和元年9月16日(月)。

先生「『ごんべん』が使われている漢字は『語』『詩』『読』だね。」
子供「文とが、言葉に関係している。」

授業の最後には「もっと、やりたい」という声もありました。
楽しい授業でした。


授業風景です! 国語(令和元年9月16日 3年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和元年9月16日 3年生編)PART5

令和元年9月16日(月)。

黒板には「へん」と「つくり」を組み合わせた漢字をはります。

先生「組み合わせた漢字をみて、気付いたことはありますか?」
子供「同じ『へん』が並んでいる。」
子供「『ごんべん』『さんずい』『にんべん』『きへん』だ!」


授業風景です! 国語(令和元年9月16日 3年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31