入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART6
令和2年3月30日(月)。
新1年生が入学する日が楽しみです。 第二小学校では、万全の準備を整えています。 みんな、待ってるよ! 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART5
令和2年3月30日(月)。
教室内の掲示を行います。 配布する教科書を準備します。 配布するプリント等を確認します。 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART4
令和2年3月30日(月)。
第二小学校へ入学する日を楽しみにしている子供たちのために、教職員が総出で準備をします。 例年は、新6年生の子供たちが行っていた活動も、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、教職員ですべてを準備します。 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART3
令和2年3月30日(月)。
新1年生の教室、体育館、廊下等。 入学式に向けた準備を整えます。 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART2
令和2年3月30日(月)。
入学式の準備です。 前日の3月24日・火曜日は、卒業式を行いました。 次は入学式のための準備を整えます。 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART1
令和2年3月30日(月)。
3月25日・水曜日、午後1時30分を過ぎました。 校舎内の様子です。 教職員が総出で活動しています。 入学式に向けて! 教職員(令和2年3月30日 準備編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう! 門送り(令和2年3月30日 卒業式編)PART4
令和2年3月30日(月)。
卒業式が無事に終わりました。 晴れ渡った青空が、卒業生の前途を祝福しているようです。 最高の6年生でした!ありがとう! ありがとう! 門送り(令和2年3月30日 卒業式編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう! 門送り(令和2年3月30日 卒業式編)PART3
令和2年3月30日(月)。
卒業生が第二小学校を去ります。 大きな拍手が沸き起こります。 ありがとう!卒業生のみんな! ありがとう! 門送り(令和2年3月30日 卒業式編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう! 門送り(令和2年3月30日 卒業式編)PART2
令和2年3月30日(月)。
3月24日・火曜日、卒業式の日です。 中庭に保護者の方々、教職員が並びます。 門送りです。 ありがとう! 門送り(令和2年3月30日 卒業式編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう! 門送り(令和2年3月30日 卒業式編)PART1
令和2年3月30日(月)。
今日は、雲が多い朝です。 昨までの降雪はやみました。 天気予報によると日中の最高気温は「12度」くらいまで上がるようです。 ありがとう! 門送り(令和2年3月30日 卒業式編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART6
令和2年3月27日(金)。
「はい。ちーず!」 子供たちの手には、卒業証書があります。 6年間の「努力の証」です。 卒業おめでとう! 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART5
令和2年3月27日(金)。
「はい。ちーず!」 子供たちも、保護者の方々も、担任の先生も、みんな笑顔です! いい顔をしています。 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART4
令和2年3月27日(金)。
午前11時。卒業式も無事に終わりました。 記念写真を撮影します。 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART3
令和2年3月27日(金)。
懐かしい映像が、次々と流れ出します。 入学式、遠足、運動会、学芸会、展覧会、林間学校等、子供たちの「歩み」が映像として流れます。すてきです。 PTAの方が作成してくださいました。ありがとうございました。 「懐かしいですね。」 「本当に大きく成長しましたね。」 「卒業式の日に、すてきなプレゼントをいただきました。」 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART2
令和2年3月27日(金)。
3月24日・火曜日、午前9時20分を過ぎました。 保護者の方々が卒業式が始まるのを待っていらしゃいます。 卒業生が入場するまでの時間を活用して「6年間の歩み」を見ていただきました。 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART1
令和2年3月27日(金)。
今日は、雲が多い朝です。 薄い雲が空全体を覆っています。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまで上がるようです。 もうすぐ3月も終了します。 卒業式です! 開始(令和2年3月27日 保護者・卒業生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART7
令和2年3月26日(木)。
退場の練習です。 短い時間を集中して練習しました。 卒業式が始まるまで、あと少しです。 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART6
令和2年3月26日(木)。
歌を歌うたびに、声が大きくなります。 自信が大きくなります。 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART5
令和2年3月26日(木)。
卒業生は2曲歌います。 音楽担当の先生が指導をします。 「いい声で歌おうね。」 「言葉の意味をかみしめながら、歌おうね!」 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART4
令和2年3月26日(木)。
卒業証書授与、学校長式辞に続いて、卒業生による合唱を行います。 自席から舞台前のひな壇に移動します。 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |