リサイクル雑巾運動の報告
昨日174枚の雑巾を作ることができました。今は100円ショップで買えてしまう雑巾ですが古いタオルをリサイクルできるんだということ・社会に貢献する力が中学生にあること・わざわざ本校まで古いタオルを持ってきてくださったご近所の方がいらっしゃる温かさを感じられたことなどが分かった体験だったのではないでしょうか。美化委員会の先生が素敵な文章を発信してくれました。
最後はミシンで美化委員会が仕上げ
最後はミシンで仕上げを行いました。皆とても上手でした。今日作られた雑巾は近隣の保育園等に寄付されたり学校で使ったりします。最後までミシンの作業を手伝ってくださったPTA会長さん、副会長さん、ありがとうございました。作業してくれた生徒の皆さん、お疲れさまでした。
先生も雑巾作り
先生もサッカー部の生徒たちと一緒に家庭科の先生にからかわれながら雑巾作り。先生が一番上手だとほめられていました。
美化委員会主催の雑巾作り
今日は4時から美化委員会主催の雑巾作りが行われました。寄付していただいた雑巾をまず担当の先生や美会員が説明をして手で縫いました。PTA会長さん・副会長さんとインターン生のお二人も手伝ってくれました。
昼休み活性化プロジェクト たたいてかぶってジャンケンポン
今回も大勢のギャラリーの中で行われた昼プロ。じゃんけんで負けたらヘルメットで防御。勝ったらおもちゃで頭をたたく。頭をたたけた方が勝ち。今回も3年生が見事優勝しました。さすがです。
あいさつ運動
生徒会主催のあいさつ運動。この時期、例年はあいさつ&打ち水運動を行っていましたがいつまでも梅雨寒です。元気なあいさつと共にカラッと晴れてほしいものです。
校長先生と図書館司書の著作権の授業
今日の1年生の国語の授業では校長先生と図書館司書の先生が著作権のことについて引用や参考文献の書き方について授業を行いました。夏休みには調べ学習の宿題もあるかと思いまし。大学生のコピペのことなど問題になっていますが著作権を理解してレポートの達人になってください。
手芸部に編み物の先生
今年からいらしてくださっている編み物の先生は主任児童員の方で小学校の学運協のメンバーです。昨日も今日もいらしてくださいました。本当にありがとうございます。
サレジオ高専との地域連携
2年前より本校では地域との連携としてサレジオ高専に授業体験に行かせてもらっています。また昨年よりサレジオの先生が事前に訪問して説明してくださっています。今日は4名もの方がいらしてお話をしてくださいました。最初に高専について説明してくださった事務の方はなんと鑓水中の卒業生です。Society5.0の近未来はあと少し。特色のある学校を知るという貴重な機会です。8月の授業体験が今から楽しみです。
2年生 児童・生徒の学力向上を図るための調査
本日、2年生は東京都の「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を受けています。内容は学習に関する意識調査と学力向上を図るための調査(国・社・数・理・英の5教科)です。学校では、この調査を生かして生徒一人一人の学力をさらに向上させるとともに、より分かりやすい授業を目指していきます。2学期には個人票にして返却します。
中央委員会
昨日、7月の中央委員会があり、生徒会・学級委員・委員長の活発な意見が飛び交いました。主体的・対話的な深い学びが大事だと言われている現在、本校のリーダーである中央委員会のメンバーがそれを実践して学校生活に大いに役立たせています。すばらしい!!
心肺蘇生法トレーニング
2年生は本日の午後国士舘大学防災・救急救助総合研究所から各クラス2名の先生にご指導いただき心肺蘇生法トレーニングを勉強しました。講義と胸骨圧迫の実技を行いました。一日200名もの方が発作で亡くなっているそうで年配の人に限らない、家で起きることが最も多いということで是非家の人にも教えてあげてくださいと言われていました。お家で話題にしてください。
2年生「働く人の話を聞く会」昼休み活性化プロジェクト 腕相撲
本日、中庭で生徒会主催昼休み活性化プロジェクト 腕相撲が行われました。決勝戦は、男子は3年生と2年生。女子は3年生同士で両方とも3年生が優勝しました。さすが3年生。中庭で大変盛り上がり、観客数も今までの中で一番多かったです。
2年 伝統芸能鑑賞教室
今日の午後、2年生は伝統芸能鑑賞教室(狂言教室)のためオリンパスホールに行きました。この行事は60年続いている八王子市の行事です。重要無形文化財 山本東次郎一門の狂言を鑑賞した後、解説を聞き、ワークショップを行いました。往復は市が借り上げた観光バスです。演目はアップできませんがきちんと鑑賞でき、帰りも名前を呼ばれるまで落ち着いて待っていました。日本の伝統文化を直接知る大変貴重な機会でした。
第一回進路説明会
本日6校時に3年生は体育館にて第一回進路説明会を行いました。キャリア教育部の主任からお話をしました。1、2年生の保護者の皆様もかなりいらしていただきましてありがとうございます。これから卒業まで一人一人の生徒の進路選択に寄り添って最大限支援していきますのでご家庭とよく連携しましょう。よろしくお願いします。
PTA運営委員会
今年度第一回目のPTA運営委員会が行われました。前PTA会長さんも参加して和やかな雰囲気の中、行われました。役員や委員をお引き受けくださりありがとうございます。生徒の健全な成長のため共に手を携えていきましょう。
合唱部 最後の昼休みコンサート
本日、音楽室で合唱部の最後の昼休みコンサートが行われました。保護者の方もいらっしゃってくださいました。たくさんの生徒が聞きに来て、美しいハーモニーに酔いしれました。とっても素敵でした。
教育実習生 研究授業
本校に数学と美術の教育実習生が来ています。1年生に入り、体育大会にも参加しました。今日は二人とも研究授業を行いました。生徒も一生懸命授業に参加し、先生に協力しました。
生徒会種目「絆」
小学生との綱引き「絆」。今年は59名の小学生が出てくれました1回戦目に30名の中学生が対戦し、なんと小学生に負けてしまう展開に。2回戦目はより人数を増やし、なんとか勝ちました。最後はハイタッチして戻り、小中の絆が深まりました。
|