今日のできごと

4時間目の4年生

画像1 画像1
歌声が廊下まで聞こえてきます。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数です。二学期のまとめに取り組みました。

4時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科室から帰ってきた子に算数のプリントが配られました。

4時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
書き初めの練習でした。

4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳を学習しています。

Re: 4時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の聞くテストをしています。お隣は、作文の学習です。

図工室廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な作品が並びます。

4時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工です。楽しく活動しています。

縦割りとも遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
日差しを浴びて遊びます。

縦割りとも遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年がリードします。

縦割りとも遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からみんなでたのしみます。

あすチャレ!  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
目をつぶって、ジャンケンしています。

あすチャレ!  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段差を乗り越えてくれました。

あすチャレ!  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マルクス・レーム選手の走り幅跳びに記録を教えていただきました。

あすチャレ!  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラ・アスリート、ソウルパラリンピックのスラローム金メダリスト、永尾由美さんに来ていただきました。

朝読書  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
静かです。

朝読書  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
思い思いの本を読みます。

朝読書  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の本を読んでいます。お隣はスピーチに移りました。

朝読書  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
静かに読みます。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
読み聞かせをしてもらいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 春季休業日始 

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

6年学年だより

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

柏木スタンダード

保存文書

学力向上・学習状況改善計画

いじめにおける基本的な考え方

登校許可連絡カード

体罰防止に向けた取り組み

小中一貫教育

教育委員会より