最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART7
令和2年3月26日(木)。
退場の練習です。 短い時間を集中して練習しました。 卒業式が始まるまで、あと少しです。 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART6
令和2年3月26日(木)。
歌を歌うたびに、声が大きくなります。 自信が大きくなります。 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART5
令和2年3月26日(木)。
卒業生は2曲歌います。 音楽担当の先生が指導をします。 「いい声で歌おうね。」 「言葉の意味をかみしめながら、歌おうね!」 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART4
令和2年3月26日(木)。
卒業証書授与、学校長式辞に続いて、卒業生による合唱を行います。 自席から舞台前のひな壇に移動します。 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART3
令和2年3月26日(木)。
入場から自席に向かうまでの導線を確認します。 練習は1回しかできません。 子供たちのそばに教職員が立ち、アドバイスをします。 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART2
令和2年3月26日(木)。
6年生にとり、最初で最後の卒業式練習です。 緊張した表情です。 入場から始めます。 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART1
令和2年3月26日(木)。
3月24日・火曜日、卒業式の日です。 午前8時30分、卒業生が登校します。 午前8時45分、体育館で練習をします。 最初で最後の練習です! 卒業式(令和2年3月26日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式だ! 装飾(令和2年3月26日 校舎内編)PART4
令和2年3月26日(木)。
体育館の真ん中には、大型テレビを用意しました。 卒業生の6年間の歩みをダイジェストにまとめた映像を放映します。 PTAから「卒業生の保護者」へのプレゼントです。 もうすぐ卒業式が始まります。 卒業式だ! 装飾(令和2年3月26日 校舎内編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式だ! 装飾(令和2年3月26日 校舎内編)PART3
令和2年3月26日(木)。
体育館への渡り廊下には、祝電が掲示されています。 かわいい花も装飾してあります。 体育館の入り口には、消毒液も用意してあります。 卒業式だ! 装飾(令和2年3月26日 校舎内編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式だ! 装飾(令和2年3月26日 校舎内編)PART2
令和2年3月26日(木)。
3月24日・火曜日、卒業式当日です。 校舎の中を見回ります。 6年生の教室には、担任の先生からのメッセージが書かれています。 すてきなメッセージです。 卒業式だ! 装飾(令和2年3月26日 校舎内編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式だ! 装飾(令和2年3月26日 校舎内編)PART1
令和2年3月26日(木)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 穏やかな朝です。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまで上がるようです。 暖かい一日になりそうです。 卒業式だ! 装飾(令和2年3月26日 校舎内編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です! 朝(令和2年3月25日 登校編)PART4
令和2年3月25日(水)。
いよいよ卒業式です。 お天気は、最高です! 準備もOKです! 卒業式です! 朝(令和2年3月25日 登校編)PART4 ![]() ![]() 卒業式です! 朝(令和2年3月25日 登校編)PART3
令和2年3月25日(水)。
子供「おはよう!」 子供「久しぶり!元気?」 卒業生も互いに顔を合わせるのは、久しぶりです。 卒業式です! 朝(令和2年3月25日 登校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です! 朝(令和2年3月25日 登校編)PART2
令和2年3月25日(水)。
卒業生の登校です。 子供たちは、少し緊張しているようです。 すてきな衣装です。 卒業式です! 朝(令和2年3月25日 登校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式です! 朝(令和2年3月25日 登校編)PART1
令和2年3月25日(水)。
3月24日・火曜日、午前8時です。 中庭の様子です。 卒業式です。 卒業式です! 朝(令和2年3月25日 登校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART5
令和2年3月25日(水)。
教職員による合奏、合唱も練習します。 卒業生への「贈りもの」です。 第二小学校の教職員は、いつも子供たちのことを考えているのです。 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART4
令和2年3月25日(水)。
体育館清掃に続いて、卒業式の予行を行います。 細部にも気を付けます。 卒業生役になり、実際の動きを試行します。 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART3
令和2年3月25日(水)。
体育館清掃です。 翌日(3月24日・火)の卒業式に向けて、もう一度、体育館の清掃を行います。 今回は、教職員のみで行います。 隅々まで丁寧に清掃をします。 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART2
令和2年3月25日(水)。
3月23日・月曜日、午前10時30分を過ぎました。 体育館の様子です。 教職員が集まっています。 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART1
令和2年3月25日(水)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「15度」くらいまで上がるようです。 昨日、東京オリンピック・パラリンピックの延期が発表されました。 新型コロナウイルス感染症は様々な影響を及ぼしています。 卒業式に向けて! 準備(令和2年3月25日 教職員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|