浅草・臨海エリアに行こう!4年社会科見学(令和2年2月12日)part5

画像1 画像1
足もとには隅田川、スカイツリーも目の前に見えてきました。浅草に到着します。
バスを降りる前に、「マスクを着用すること」、「不要なもの、知らない人に触らないこと」を指導します。

浅草・臨海エリアに行こう!4年社会科見学(令和2年2月12日)part4

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは予定通り渋滞の真っ只中、もうすぐ永福というあたりです。都内区部に入り、前方に新宿の高層ビル群が見えてきました。
1号車では、あらかじめ子供たちが用意していた「東京クイズ」を行っています。

授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART5

令和2年2月12日(水)。

第二小学校では3年生以上の算数の学習で、習熟度別指導を行っています。
少人数指導の学習形態です。

基礎的・基本的な学力の習熟を目指します。


授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART5
画像1 画像1

授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART4

令和2年2月12日(水)。

3学期、2月のこの時期の学習は「まとめ」が多くなります。
これまでに学習した知識を活用して問題を解決していきます。

担任の先生が、の子供たち一人一人に寄り添い、丁寧に指導します。


授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART3

令和2年2月12日(水)。

単元名は「世界にほこる新幹線」です。

既習事項を活用して、グラフや表を考察し、問題解決能力や情報処理能力を高めることがねらいです。


授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART2

令和2年2月12日(水)。

2月6日・木曜日、2校時です。
6年生の教室の様子です。

算数の学習中です。


授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART1

令和2年2月12日(水)。

今日も、朝から、すごくいいお天気です。
見上げると、青空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「16度」くらいまで上がるようです。
4月並みの気温です。


授業風景です! 算数(令和2年2月12日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浅草・臨海エリアに行こう!4年社会科見学(令和2年2月12日)part3

画像1 画像1 画像2 画像2
中央フリーウェイは「左手に競馬場、右手にはビール工場」を通過したところです。(進行方向が反対なのですね。)ここまではスムーズに進んでいますが、調布の手前あたりからは渋滞しているようです。
現在の車内は、八王子の空気を閉じ込めて進んでいます。
バスを降りるところからはマスクの着用を指示します。

浅草・臨海エリアに行こう!4年社会科見学(令和2年2月12日)part2

画像1 画像1
バスに乗り終え、予定通り出発です。

はじめの目的地は浅草です。

浅草・臨海エリアに行こう!4年社会科見学(令和2年2月12日)part1

画像1 画像1
おはようございます。
今日は暖かくなるようです。

感染症が心配されるでしょうが、手洗い、手指の消毒、マスクの着用を励行して行ってまいります。

2月10日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆今日の献立
スタミナ丼
わかめスープ
じゃがいもの炒め物
牛乳

校長室会食です。

ランチルームでの給食です。


授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART5

令和2年2月10日(月)。

子供たちは45分間、一生懸命に考えます。
静かに、真剣に考えます。

45分間が、あっという間に過ぎてしまいました。


授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART4

令和2年2月10日(月)。

子供たちが個人で考えます。
担任の先生が一人一人に寄り添いながら、アドバイスをします。

子供たちは、安心します。嬉しくなります。


授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART3

令和2年2月10日(月)。

子供たちは、静かに先生のお話を聞きます。
一言も聞き漏らさないように真剣に聞きます。

自分たちがやるべきこと(課題)が、はっきり分かります。


授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART2

令和2年2月10日(月)。

単元名は「カンジー博士の音訓かるた」です。

漢字の音と訓を使った文をつくることができる。
3年生までに配当されている漢字を読んだり、書いたりできる。
正しい音訓や送り仮名で文を作ることができる。


授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART1

令和2年2月10日(月)。

2月6日・木曜日、3校時です。
3年生の教室です。

国語の学習中です。


授業風景です! 国語(令和2年2月10日 3年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで見守ります! 小中一貫(令和2年2月10日 全体会編)PART5

令和2年2月10日(月)。

小学生も中学生も、みんなで見守ります。
大切な地域の子供たちです。

第二小学校と第四中学校は小中一貫教育を推進していきます。


みんなで見守ります! 小中一貫(令和2年2月10日 全体会編)PART5
画像1 画像1

みんなで見守ります! 小中一貫(令和2年2月10日 全体会編)PART4

令和2年2月10日(月)。

分科会に続いて全体会を行いました。
分科会ごとに報告をします。

小中一貫教育の推進には、情報交換・情報共有が重要です。


みんなで見守ります! 小中一貫(令和2年2月10日 全体会編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで見守ります! 小中一貫(令和2年2月10日 全体会編)PART3

令和2年2月10日(月)。

授業参観に続いて、分科会ごとに分かれて情報交換を行います。
小学校と中学校が互いの理解を深め合います。


みんなで見守ります! 小中一貫(令和2年2月10日 全体会編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで見守ります! 小中一貫(令和2年2月10日 全体会編)PART2

令和2年2月10日(月)。

この日は、中学校の授業を参観しました。
中学生が一生懸命に学習しています。


みんなで見守ります! 小中一貫(令和2年2月10日 全体会編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
新規カテゴリ
3/19 春季休業日始(5年生)
3/20 春分の日
3/24 卒業式
3/25 春季休業日(全学年)