2年生 修了式がありました
ひさしぶりに元気なみんなに会えました。先生たちはとてもうれしかったです。
体育かんでしずかにすわってまつことができたところ、教室でのすごしかたなどなど、2年生のみんなのりっぱなすがたがみられました。 春休み中に2年生のふくしゅうをたくさんして、にがてなぶぶんをなくして3年生のスタートができるといいですね。 お手紙もありがとう!大切にします。 とちのみ学級 1・2年生修了式西川先生より お休みしたNくんに会えなくて、とてもざんねんでしたが、久しぶりにニコニコえがおの3人と会えてうれしかったです。4月からは、2年生、3年生になります!すてきなお兄さんになってくださいね! 中学年は明日、5年生は、明後日が修了式ですね。元気な笑顔で登校してくださいね!まっています!! 西川 3月16日3月12日4年生 明日の持ち物
17日(火)修了式
13時30分 登校 14時30分 下校 持ち物 ランドセル 筆箱 連らく帳 うわばき 手さげなど大きめのふくろ 図書の本 白衣 マスク(あれば) 持ち帰るものがたくさんあります。 借りている図書の本を忘れないように! 今日は早くねて体調管理をしっかりしましょう。4年生最終登校日を全員そろってむかえたいものですね。 ではまた明日。 3月16日(月) 6年 懐かしい思い出 3日目 その2
涼しくて、ちょっと怖かった??「足尾銅山」
列車レストランで食べたおいしい「豚丼弁当」 あっという間の2泊3日、忘れられない思い出・・・。 3月16日(月) 6年 懐かしい思い出 3日目 その1
今日は日光移動教室3日目を思い出しましょう。
朝の散歩、小雨が降ってきて、ダッシュで撤収した「湯元温泉 源泉」 そして、おいしかった朝ごはんの「パンケーキ」 17日のこと 3年生
昨日今日と寒いですが、元気にすごしていますか。
明日(17日)は、しゅうりょう式です。時間と持ち物を連らくします。 登校:13時30分 しゅうりょう式:13時40分 下校:14時30分 持ち物 上ばき、ランドセル、大きなふくろ、図書でかりている本、きゅう食白衣、マスク(できれば) 持ち物をかくにんして来てくださいね。持って帰る物がたくさんあります。がんばりましょうね。 元気なみなさんに会えることを楽しみにしています! 3月14日(土)雨の一日です
臨時休業になって1週間が経ちました。みなさん、元気ですか。今日は雨で外にも出られませんね。
愛宕小学校のホームページでもNHKからの学び応援サイトの紹介していますが、それ以外にもさまざまな応援サイトが立ち上がっています。そんな中で、時にはこんなリラックスもよいのではと思い、3月末までの期間限定で、無料で子ども向けのオペラを配信しているサイトを見つけました。 オペラシアターこんにゃく座のホームページからサイトに行くことができましたよ。「ロはロボットのロ」と「セロ弾きのゴーシュ」の2本が見られました。よかったら見てくださいね。どちらもおすすめです! 3月13日(金) 6年 懐かしい思い出 その2
日光移動教室2日目 その2
雨予報だったのに晴れてる!!「三本松」 風がさわやかだった「中禅寺湖遊覧船」 写真はないけど、最高に盛り上がった室内キャンプファイヤー この学年でもう1回行きたいね・・・。 3月13日(金) 6年 懐かしい思い出 その1
今日は「日光移動教室」2日目を思い出しましょう。
○○先生が晴れ男だったので(笑)、予想されていた雨が降らなかった「戦場ヶ原のハイキング」 とてもおいしかった「光徳牧場のカレーとアイスクリーム」 5年生のみなさん
みなさんこんにちは。
今日はお天気も良くて暖かいですね。 一雨ごとに春の訪れを感じる季節です。 この間の田村先生と佐藤先生のシュート対決は どちらが勝ったかわかりましたか。 答えは同点でした! みなさんも天気のいい日は外に出て体を動かしましょうね! 4年生へ 春眠暁を覚えず
今日は中国の有名な詩を紹介します。
春暁(しゅんぎょう) 春眠暁を覚えず(しゅんみんあかつきをおぼえず) 処々啼鳥を聞く(しょしょていちょうをきく) 夜来風雨の声(やらいふううのこえ) 花落つること知る多少(はなおつることしるたしょう) 声に出して読んでみましょう。さんはい。 春眠暁を覚えずとは、春の朝は心地が良くて夜が明けたのにも気づかずねすごしてしまったという意味です。 みなさんは修了式に寝坊してこないように。13時半登校だから大丈夫ですよね。 生活リズムがくずれている人は早めにもどしておきましょう。 万が一ねぼうしてしまっても、「春眠暁を覚えず」と言えば、ゆるすかもしれません。 かもですよ、かも。 来週合えるのを楽しみにしています。 坂本先生より 3年生 算数がんばろう!宿題は終わりましたか。学校に来ているみんなも、勉強をがんばっていました。算数の教科書P112〜116に、3年生のふく習がのっています。1学期からの勉強を思い出しながら、がんばってみてくださいね。 3月13日3月11日3月10日3月9日2年生 16日のしゅうりょうしきについて
いいお天気ですね!みんなもべんきょうをしていますか?
1組の教室では、お友だちが集中してべんきょうをしていました。 2組の教室はおそうじ中です。きれいにしておくね。 16日の月曜日はしゅうりょうしきがあります。 時間ともちものを書きます。かくにんしてよういしてきてくださいね! 時間…登校13時30分 しゅうりょうしき13時40分 下校14時30分 もちもの…うわばき、ランドセル、大きめのふくろ、図書の本、きゅう食当番のはくい、れんらくぶくろ 絵のぐセット、けんばんハーモニカ、ぼうさいずきんなど持ち帰るものがたくさんあります。かならず大きめのふくろをもってきましょう。マスクもつけてきましょう。 16日に、元気な2年生のみんなと会えるのを先生たちは楽しみにしています。 土日ゆっくり休んで元気に学校に来てくださいね!! 清宮先生、竹内先生より 1年生 16日のこと
あたたかくなりましたね。もうすぐ、サクラがさきそうです。
16日(月)は、しゅうりょうしきです。 ごご1:30にとうこうし、2:30にげこうします。 もちものは、うわばきとランドセル、大きめの手さげぶくろ、としょでかりた本、きゅうしょくぎ(1くみのきゅうしょくとうばんだけ)です。マスクをしてきましょう。 もちかえるものが、たくさんあるので、大きめの手さげぶくろがよいです。 あたごの子、おたより、おどうぐばこ、ねんど、ねんどばん、ぼうさいずきん、うわばき、ずこうでかいたえなどです。 1年生さいごの日になります。みんなであえるといいですね。 クイズのこたえ:『リンゴ』『レモン』『メロン』『ブドウ』の4つでした。そのあと、子ブタは、せっけんをたべてしまって、まっしろにもどりましたとさ。 |
|