今日のできごと

6時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語です。ごんぎつねの学習です。第3場面を学習します。

5時間目の1年生

画像1 画像1
国語の時間です。学習が終わり、振り返りが始まりました。

5時間目の高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
プールでした。ペアになって浮く練習です。

3時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌を歌っていました。

3時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
一人一人の課題を頑張ります。

3時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の時間でした。サインをお互いにもらいます。

3時間目の3年生

画像1 画像1
図工です。

3時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコンで読書感想文を作成しています。

4時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科です。五大栄養素の学習に取り組んでいました。

9月3日の給食

画像1 画像1
3日のこんだては、

・ごはん
・焼きししゃも
・じゃがいものそぼろ煮
・ボイル野菜のごまじょうゆ
・牛乳

です。


1時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科です。スーパーの工夫についての学習です。

1時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。校内研究で取り組む「やまなし」の授業を先行してとなりの学級で行なっています。

1時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。先生のお話を聞きます。

読書の指導 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学校では、読書通帳という取り組みをしています。その指導がありました。

学校の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴーヤが実っていました。

とも遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に遊びます。

登校の様子

画像1 画像1
涼しい日となりました。元気に登校です。

昼休みの時間 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書です。のんびり過ごします。

昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に遊びます。

昼休みの時間 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもまつりのポストを描いています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 低学年修了式 13時15分より、校庭で行います。雨天時は教室です。
3/17 中学年修了式 13時15分より、校庭で行います。雨天時は教室です。
3/18 5学年修了式 13時15分より、校庭で行います。雨天時は教室です。入学受付 15時〜15時20分
3/19 休業日
3/20 休業日

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

6年学年だより

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

柏木スタンダード

保存文書

学力向上・学習状況改善計画

いじめにおける基本的な考え方

登校許可連絡カード

体罰防止に向けた取り組み

小中一貫教育

教育委員会より