今日のできごと

5時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の場面を真剣に考える姿がありました。

5時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。

5時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。一つの花を学習してします。

社会科見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舞台の上で、寿限無です。

社会科見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問がどんどん出ます。

社会科見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間に13万人が訪れるそうです。質問しています。

社会科見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南大沢文化会館のホールにおじゃましています。500人が入れるそうです。

社会科見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
フレスコ南大沢に行きます。写真は、出発前のお話をしているところと到着して、マナーについて話をきいているところです。

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おわました。朝から元気です。

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走ります。

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始まりました。

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
遊びが始まる直前の様子。

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭に集まってきました。

バケツ稲 5年生

画像1 画像1
大きくなってきました。

朝の学校

画像1 画像1
竹馬です。

学校のプランター

画像1 画像1
ミニトマトが赤くなってきました。

6月25日の給食

画像1 画像1
25日のこんだては、

・チキンカレーライス
・わかめとコーンのサラダ
・くだもの(さくらんぼ)
・牛乳

です。

バスケットクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭で活動中です。

図工クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いの作品を作ります。

パソコンクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラミングです。一人一人真剣です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 低学年修了式 13時15分より、校庭で行います。雨天時は教室です。
3/17 中学年修了式 13時15分より、校庭で行います。雨天時は教室です。
3/18 5学年修了式 13時15分より、校庭で行います。雨天時は教室です。入学受付 15時〜15時20分
3/19 休業日
3/20 休業日

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

6年学年だより

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

柏木スタンダード

保存文書

学力向上・学習状況改善計画

いじめにおける基本的な考え方

登校許可連絡カード

体罰防止に向けた取り組み

小中一貫教育

教育委員会より