緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 10月1日(火)

画像1 画像1
里山ごはん
夕焼小焼やき
浅漬け
けんちん汁
牛乳



市制記念日の夕焼小焼御膳の献立でした。
里山ごはんは、童謡「夕焼小焼」を作詞した中村雨紅先生の実家がある、恩方の秋の里山をイメージして、きのこや栗が入ったごはんです。

夕焼小焼やきは、マヨネーズに人参を入れたソースを、紅い夕焼けに見立てて鮭にかけて焼きました。

中村雨紅先生は、八王子駅から陣馬街道を歩いて恩方に帰る途中、夕方を知らせるお寺の鐘の音を聞き、この詩を作ったといわれています。今日の給食では、お寺に由来する「けんちん汁」をいただきました。「けん」は巻いたもの、「ちん」は小さく切るという意味だそうです。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

配布文書

学力向上・学習状況改善計画

学校いじめ防止基本方針

感染症対策関連配布文書