授業参観・懇談会子供たちはおうちの方々に見てもらっているので、張り切っていました。 授業参観・懇談会子供たちはおうちの方々に見てもらっているので、張り切っていました。 5年 薬の授業「セルフメディケーション」自分で自分の健康管理ができるようになるために、薬を正しい用法で服用する事について学びました。 たてわりロング集会あいにくの天気だったため、すべての班が教室で遊んでいました。 6年生が遊びを考えて進めるのも今回が最後です。これからは5年生にバトンタッチをします。 6年生が1年間のたてわりを通して成長したように、5年生もこれから1年間でどれだけ成長するか楽しみです。 たてわりロング集会あいにくの天気だったため、すべての班が教室で遊んでいました。 6年生が遊びを考えて進めるのも今回が最後です。これからは5年生にバトンタッチをします。 6年生が1年間のたてわりを通して成長したように、5年生もこれから1年間でどれだけ成長するか楽しみです。 今朝の朝会CO2削減の取り組みを本校では長く続けていて、学期に1回ずつ家庭にもご協力いただきながら取り組んでいます。3学期も1月に取り組みます。 1月の生活目標は「元気にあいさつ」 あいさつは ・あかるく ・いつも ・さきに ・つづけよう を合い言葉にして、取り組んでいきます。 本校では毎朝、校門の前に「おはよう隊」の方々方っていて、子供たちを迎えてくれています。 まずは校門での「おはようございます」からはじめましょう! おおるり展本校からも、代表児童の作品が出品されています。 明日までとなっていますので、ぜひ足を運んで見にいらしてください。 ゲーム集会少しは体が温まったかな。 保健朝会まだまだ警戒が必要です。学校でも呼びかけていきます。 3学期始業式今日から3学期のスタートです。 今年1年、素敵な年になりますように! 2学期終業式展覧会や連合音楽会などの大きな行事があったり、社会科見学などで学習を深めていくこともできました。 みんなにこやかで充実感にあふれた顔をしてました。 冬休み、安全で健康に過ごして、始業式には元気な顔を見せてください。 では、よいお年をお迎えください。 6年 総合学習緑や動物を守り、かつキャンプやトレッキングに訪れる人からの収入も見込める森をつくるためにどのようにしたらいいか、グループごとにじっくり考えていました。 自然と人間の共生は難しいテーマですが、これからの地球にはとても大切なことですね。 多様なプログラムを用意し、学習させてくださった先生に感謝します。ありがとうございました。 3学期は5年生が学習を進めていく予定です。 たてわりロング集会天気にも恵まれ、いつもより暖かかったので、元気いっぱい遊ぶことができました。 お話の部屋本の題名は「100人のサンタクロース」 最後にはクリスマスプレゼントまでいただきました。 今日も半分くらいの児童が楽しませていただきました。 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。 4年社会科見学水上バスからは大きなコンテナ船も見ることができてました。 他にも、首都直下地震を想定した「そなエリア」と虹の下水道館を見学しました。 5年 脱穀体験脱穀機でとりきれなかった米粒も一粒残さず手で取りました。 今年のお米は粒が大きいそうです。 何キロ収穫できたのでしょうか? みんなで食べるのが楽しみですね。 3年 スーパー見学バックヤードを見学させていただきました 冷凍庫はマイナス25° 寒い? 青果 果物 鮮魚 肉 惣菜 パン ビックリすることばかりでした 沢山質問もさせていただきました お話の部屋今日の本は「だじゃれ世界一周」 ダジャレで国名と位置を紹介する本です。 お母さん方が変装して読んでくれました。 全校児童の半分以上が視聴覚室に集まり、楽しむことができました。 次回は11日の予定です。楽しみです。 初めてのランチルーム初日はいつもと違った環境で興奮気味でしたが、2日目からは落ち着いて食べていました。 5年社会科見学これまでに教室で学習してきたことを振り返りながら実際の工場を見学しました。 |